[過去ログ]
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★8◆◆◆◆◆◆ (1002レス)
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★8◆◆◆◆◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
243: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/04(日) 23:49:49.71 ID:k4UA2x8e ニルバーナに近いデスメタルというと(オレの知ってる限りでは)サフォケイションだな ホラー要素が薄くて激情をブツけるようなラフでラウドな演奏スタイルでニルバーナファンにもオヌヌメ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/243
244: 名盤さん [sage] 2022/09/04(日) 23:50:40.24 ID:jBXmW0VP >>242 ここらはハローシスターの人(でいいのか?)ほうが詳しそうだからそちらに譲るわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/244
245: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/04(日) 23:52:39.22 ID:k4UA2x8e >>244 確かに詳しそうw 結構歳みたいなのに何故か今時のティーンアイドルに詳しいしねあの人w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/245
246: 名盤さん [sage] 2022/09/04(日) 23:52:54.80 ID:jBXmW0VP YOASOBI今度はガンダムの新作の主題歌か 曲がだいぶ食傷感出てきたな サビでアーーからは始まらなかったけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/246
247: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/04(日) 23:56:15.69 ID:k4UA2x8e 邦楽界のもう売れっ子をとりあえずアニメとコラボさせて荒稼ぎしよう作戦が見え透けて悲しいなw プライドねーのかよw 自力でヒットソング出せやw まあ夜遊びはもう旬過ぎて自力じゃヒットソング出すの難しいだろうからだと思うけどw でもガンダムじゃオッサンしか聴かないだろwww まあでもワンピースも売れたからワンチャンあるのか??w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/247
248: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/04(日) 23:57:27.92 ID:k4UA2x8e チェンソーマンだっけ??? アレの主題歌もう決まったの?? 確か約束された覇権アニメとか言われてるらしいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/248
249: 名盤さん [sage] 2022/09/04(日) 23:58:22.40 ID:jBXmW0VP 従来のロック寄りの洋楽ファンは難民化して久しいが ヤングブラッドとかならビリーアイリッシュのほうに流れるだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/249
250: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/04(日) 23:59:19.67 ID:k4UA2x8e つかチェンソーマン主題歌こそメタル使えよw デスメタルまで使えと言わないから カスみてーな腑抜けたカマホモ歌手は大人の事情でもやめろやw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/250
251: 名盤さん [sage] 2022/09/05(月) 00:00:48.14 ID:47DC2tLx >>247 >>248 ああ、今はガチの邦楽アーがアニメの主題歌やる傾向だな チェンソーマンはキングヌー来いとか言われてた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/251
252: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/05(月) 00:01:04.81 ID:7JQ86nA7 マシーンヘッド(バンド)の新作はなんでも進撃の巨人からインスパイアされたらしい 5へえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/252
253: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/05(月) 00:04:43.48 ID:7JQ86nA7 >>251 キングヌーかァ… 微妙だなァ…確かメンバーは結構悪そうだが音楽はあんまダークでも激しくもないし サジェスチョンズとか使ってくれよ そんな無名バンドに回せないのはわかるが >>249 今の洋楽中学生需要担当はビリー(アイリッシュ)なのかな?? 次点でブリホラか? 海外だとチェケラッチョなんだろうが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/253
254: 名盤さん [sage] 2022/09/05(月) 00:05:44.75 ID:47DC2tLx >>253 キングヌーは待望論で決定じゃないからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/254
255: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/05(月) 00:06:09.83 ID:7JQ86nA7 うわ 日付変わって49でレス打ち止めwwwwww まじ悔しいんだけどw キレの悪い小便したときの残尿感みたいななんともいえぬ不完全燃焼 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/255
256: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk [] 2022/09/05(月) 00:59:47.87 ID:FscaA3L7 オマエは何やらせてもダメだネ☆彡 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/256
257: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/05(月) 01:17:16.83 ID:7JQ86nA7 デスメタルのライブってなんであんなに盛り上がってんだろ?? あまりライブには行ったことはないが個人的にデスメタルとかじっくり座って聴く音楽なんだけどw だってアレ基本ホラー映画みたいなもんでしょ?? アクション映画ならともかくホラー映画観賞で興奮してはしゃいだりしねーだろ普通w 現場で見ると身体動いて盛り上がるのかな?? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/257
258: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/05(月) 01:19:40.08 ID:7JQ86nA7 そういやサフォケイションのライブは下手な暴動より客が暴れてたなw よく死人でねーなアレw まあサフォケイションは上述したとおりホラーと言うより暴れる系のデスメタルだと思うからまあわかるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/258
259: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/09/05(月) 01:28:25.37 ID:7JQ86nA7 何故かレディーガガのブートなる珍妙な代物を所有しているのでライブ行けなかった分久しぶりに聴いているが こういうのは音だけじゃやっぱつまんねーなw スタジオとほとんど変わらんと言うかスタジオより音ショボイしw まあ多少ライブならではのアレンジとか一応生歌だから煽りとかはあるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/259
260: 名盤さん [] 2022/09/05(月) 03:56:29.52 ID:1govuiS9 だから邦楽のヒップホップでいきのいいのはいねーのか? マリ○ァナの事を主題に上げてるゴミはどうでもいいからさ? 他? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/260
261: 名盤さん [] 2022/09/05(月) 04:53:01.37 ID:1govuiS9 >>257 お笑いのネタみたいな見かただなw お前コントやってみりゃーいいんでないのw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/261
262: 名盤さん [sage] 2022/09/05(月) 06:44:28.25 ID:1XOupYT/ >>244 マシンガンケリー(MGK)は元ラッパーだけど、元々バンドをやっていたのが あまり歌が上手くなかったのでラップに移ってたらしいw ビリー・アイドルは元々ピストルズの大ファンで追っかけ取り巻き連中の 一人だったのが、「パンクってDIYじゃん、俺たちもやろうぜ!」と トニー・ジェイムス(後のジグ・ジグ・スパトニック)とジェネレーションX というパンク・バンドを組んだ その後ソロになり、MTV時代にそのルックスを生かして大ブレイク 特にRebel Yellは人気曲 ヤングブラッドは色んな音楽をミックス、つまりスカやラップも取り入れる ことで有名 ヴィジュアル的にはメイクも好きで、恋愛に関しても「どちらかといえば ストレート」と型にはまらない発言をしてるとか そういえばMGKもヤングブラッドもホールジーと共演してるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1662268118/262
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 740 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s*