[過去ログ] HRHM以外の音楽って聴く意味あんの?? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: 2022/11/10(木)00:05 ID:+eIXJ1fY(1/13) AAS
デスメタルは精神安定剤と精力増強剤の効用を一気に摂取できるスグレモノの音楽だぞ?w
ハードワークにはコレ一本!て感じ(笑)
304: 2022/11/10(木)00:14 ID:+eIXJ1fY(2/13) AAS
ゴルゴ13でツェッペリンだかメタリカを大音量で聴かせる拷問シーンがあるらしいが実際にあるらしいなw
306: 2022/11/10(木)01:03 ID:+eIXJ1fY(3/13) AAS
日本人だとわからん感覚やね

悪魔崇拝とか向こうじゃガチでヤベー感じになるらしいが日本人からしたらアホかって感じだしw
308
(1): 2022/11/10(木)01:18 ID:+eIXJ1fY(4/13) AAS
学校の校長がメタル好きなだけでクビにされるからなw
メタルはよっぽど社会のつま弾きなんだろう向こうだとw

イヤ
本当は社会人の味方なのだがw
315: 2022/11/10(木)08:17 ID:+eIXJ1fY(5/13) AAS
>>310
さすがに日本じゃそこまではなさそうw
まあ日本でもキリスト教じゃなくてもあまり聴いてて他人からいい印象はないだろうが

>>314
確かにw
326: 2022/11/10(木)19:02 ID:+eIXJ1fY(6/13) AAS
この業界はラブ&ピースが掟のようだからなw

オレももうアホらしくなってきたから業態に文句つけるのは控えるよw
327
(1): 2022/11/10(木)19:03 ID:+eIXJ1fY(7/13) AAS
つか洋楽板にデスメタル好きな人おらんの??

あれだけの一大ジャンルなのに
332: 2022/11/10(木)20:51 ID:+eIXJ1fY(8/13) AAS
あの辺は厳密には違うんだけどなw
まあカニコーなんて普通の人は知らんからな
333: 2022/11/10(木)22:27 ID:+eIXJ1fY(9/13) AAS
若い頃にしか聴けない演れない音楽というのは確かに存在するようだ

ハードロックとかそれ系統のメタルまたは一部のプログレオルタナ等がそれに該当する

だって…50とかになってゼップとかガンズとかリンキンとかマイブラみてーな音楽真面目に聴いたり演ったりしてたらアホみてージャン?w

イヤ
やってる連中もいるけどさw

基本的に若さ故の万能感とか野心の音楽だな
334: 2022/11/10(木)22:29 ID:+eIXJ1fY(10/13) AAS
ポップスとかフォークみたいのは逆に加齢に強いよね…メタルも労働者の音楽みたいなもんだから気力体力さえありゃ割と歳くってもサマになる感じ
336: 2022/11/10(木)22:37 ID:+eIXJ1fY(11/13) AAS
ヒップホップなんかもオレが基本的に全く理解出来ないのも若さのイキリの音楽だからなのかもしんない

もう反抗期なんかとっくに終わっとるわw
30超えて反体制のストリートミュージックがどうたらとかくだらなすぎて共感性羞恥の防衛本能が拒絶してんだと思う(笑)
338: 2022/11/10(木)22:39 ID:+eIXJ1fY(12/13) AAS
パンクロックは何故か意外と多少聴けるんだがなw
何でだろ?サウンドが軽くて歌詞わからんからかな??

今日もクラッシュ聴きまくってたしw
341: 2022/11/10(木)22:48 ID:+eIXJ1fY(13/13) AAS
>>337
わかってねーなwww

Eminemってとこが絶妙に笑える名コピペなのにカニコーだと直球すぎて捻りがないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s