[過去ログ] 【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879: 2022/12/14(水)20:37 ID:/vojbtTY(5/20) AAS
>>875
Super Freaky Girlぐらいなら知ってるよ
880(1): 2022/12/14(水)20:38 ID:PBGEYWmK(7/10) AAS
>>869
アメリカ中心主義だなあ
世界的ヒット=必ずしもビルボードでのヒットではないだろう
881(1): 2022/12/14(水)20:38 ID:hKSqm9mG(6/6) AAS
波に乗りたがる爺いの代名詞が
「ビリーアイリッシュ」
もう若者の間ではビリーアイリッシュなんて過去の遺物なんだけどね
882: 666 ◆ugzYCyW97Y 2022/12/14(水)20:41 ID:w+sxFAOc(40/60) AAS
ヒップホップはどうやっても日本でウケないよ
デスメタルのが需要あんじゃね?レベル
883: [age] 2022/12/14(水)20:41 ID:/vojbtTY(6/20) AAS
>>880
でもなあ、日本の倍の人口、ネット企業の大手全てを有し
ハリウッド、テレビメディア、そして何と言ってもNATOのリーダー
俺の世界の中心はやはりアメリカだ
こういう曲も大好きだ
Demi Lovato - Made in the USA
Miley Cyrus - Party In The U.S.A.
Victoria Justice - Make It In America
884: 2022/12/14(水)20:41 ID:/vojbtTY(7/20) AAS
>>881
いや、自分はハロー・シスターの方がビリー・アイリッシュより好きだよ
オリヴィアも結構好き
885(1): 666 ◆ugzYCyW97Y 2022/12/14(水)20:43 ID:w+sxFAOc(41/60) AAS
>>877
おお
なかなか悪くないジャン
野性的な感じで
"ジュマンジ" とかの新作の主題歌とかにも出来そうだな
886(1): 2022/12/14(水)20:52 ID:/vojbtTY(8/20) AAS
>>885
一瞬、「ジュマンジのサントラってタイタニックと同じジェームズ・ホーナーだよね?
合うか?」と思ったけどその95年版じゃなくて2017年版のほうかw
でも2017年版ジュマンジで思い出すのは映画「リアリティ・バイツ」のサントラの曲w
BIG MOUNTAIN – Baby I Love Your Way
887(1): 666 ◆ugzYCyW97Y 2022/12/14(水)20:54 ID:w+sxFAOc(42/60) AAS
>>886
確かロック様が出てるヤツだねw
サブタイトルは "ウェルカムトゥザジャングル" (笑)
888(1): 2022/12/14(水)20:55 ID:/vojbtTY(9/20) AAS
>>857
うむ、ラスボスの城だな
1曲目を聴いたけどイントロのリフとかフレーズが
ホワイトスネイクのBad Boysを思い出した
ただなあ…残念ながらヴォーカルがカヴァーデイルには程遠い下水道…
やはりポップス好きにはこのデスヴォーカルがきついな
889: 2022/12/14(水)20:56 ID:/vojbtTY(10/20) AAS
>>887
ドウェイン・ジョンソンってやはり今も「ザ・ロック」なんだw
890: 2022/12/14(水)20:59 ID:/vojbtTY(11/20) AAS
ドウェイン・ジョンソンって今時珍しいマッチョスターだよね
この人の映画って現実味皆無(そもそもこの人自身が一般に居そうにないw)けど
娯楽性でどれもある程度は楽しい
ジュマンジ17年(ガンズの曲)は面白かった
カレン・ギランも「オキュラス/怨霊鏡」を見て以来好きだし
891(1): 666 ◆ugzYCyW97Y 2022/12/14(水)20:59 ID:w+sxFAOc(43/60) AAS
>>888
デスボって程でもなくね?
ダミ声っぽいメタルがダメなのかな??
892(1): 2022/12/14(水)21:01 ID:/vojbtTY(12/20) AAS
>>891
いやあ、一般的には十分にデスボでしょう
デスメタルにハマり過ぎて麻痺してないか?
893: 2022/12/14(水)21:03 ID:/vojbtTY(13/20) AAS
メタルでもロブさんぐらい歌が上手いのが好き
894(1): 666 ◆ugzYCyW97Y 2022/12/14(水)21:04 ID:w+sxFAOc(44/60) AAS
イヤ
今でもアクションスターはマッチョじゃないとなやはり
ステイサム然りビンディーゼル然り
アクション映画の主演が藤井風じゃ誰も真に受けないだろう(笑)
まあ自分はハリウッドやそういう漫画アニメも普通に守備範囲だしそういうのも世の中の一面だと思う人間なので自然と脳がメタルを許容するねェ…
895(1): 2022/12/14(水)21:07 ID:/vojbtTY(14/20) AAS
>>894
キアヌみたいな優男アクションスターもいるじゃん?
(初代のマトリックスは名作)
896(1): 2022/12/14(水)21:07 ID:nW/SCD1D(6/11) AAS
>>838
FIGHTのWAR OF WORDSは傑作だな
897: 666 ◆ugzYCyW97Y 2022/12/14(水)21:08 ID:w+sxFAOc(45/60) AAS
>>895
まあ時代はむしろそっちが主流かもしんないよね
898(1): 2022/12/14(水)21:09 ID:/vojbtTY(15/20) AAS
そういやデスメタルじゃないメタルって最近あまりないのかな?
自分の好きなElyoseとかのシンフォニック女性メタル以外では?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s