[過去ログ] 【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★26【ゞ( ̄∇ ̄;)】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2022/12/16(金)11:15:17.08 ID:SaK6RtXG(2/26) AAS
糖質クンのDTM作品
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
88: 2022/12/16(金)11:21:41.08 ID:SaK6RtXG(10/26) AAS
カマホモキモいしそんな奴らがリア充を語るのかよ
197: 2022/12/16(金)21:48:54.08 ID:3hmQxypX(4/21) AAS
>>191
イットはそんな感じだったな
作風は違うけど
234
(7): 2022/12/16(金)22:33:14.08 ID:3hmQxypX(5/21) AAS
逆に大幅に路線変更したけどそっちでも成功したアーティスト・バンドといえば何だろう
357: [age] 2022/12/17(土)10:57:06.08 ID:ITFVFCb0(5/14) AAS
>>353
>ゲートリバーブに代表される無機質でスクエアなテイストが都会的みたいな風潮だった
今まさに80年代音楽を聴きながら気づいたんだけど、当時はドラムもベースも
ガンガンにエフェクトを掛けて、機械っぽい音で
人間が
弾いていたんだよね
まだ全てを自動演奏にするには技術的に問題があった(無機質になり過ぎたり)

それが80年代末にはコンピューターの進歩で(とはいえ「大容量HDD!」が
1メガバイトの時代だけどwメガバイトだよ、ギガバイトじゃないよw)
サンプリングとかグルーヴ感のある打ち込みが出来るようになって
省3
387
(1): 2022/12/17(土)11:48:09.08 ID:1QmrNXmT(4/12) AAS
>>382
> ILMって今のピクサーなんだ

違うわ。
よく読め。
538: 666 ◆uzgYCvwDUM 2022/12/18(日)01:40:01.08 ID:su6xOCkC(14/90) AAS
ワロリンワロリンw
869: 2022/12/18(日)21:54:23.08 ID:gPsXYoI/(1/2) AAS
>>852
いや、残念ながら単なる客観的な事実w
別に時代を感じるサウンドが悪いと言ってる訳ではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s