[過去ログ] 洋楽雑談6(雑談or DIE) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2023/06/20(火)13:55 ID:ztLGOwcY(4/5) AAS
>>667
ストーンズなんかだとテンポ遅くなってタメが出来てよくなる曲あるんだけどな
670: 2023/06/20(火)13:59 ID:u4sErqgM(30/74) AAS
最終決戦が一番盛り上がるジャンプ系の作品はオレの記憶ではダイの大冒険しか記憶にないな
ジョジョは部で区切ってるからカウントしないとして
マンガも短く綺麗にまとまって終わると商業的にはともかく作品としては名作で終われるな
671(1): 2023/06/20(火)14:03 ID:ztLGOwcY(5/5) AAS
全国的に超人気になるものは何でこんなのがってのと
時代とシンクロしたりするのとかあるけど
鬼滅は作品に流れてるあの思想で受けたのが興味深かった
672: 2023/06/20(火)14:06 ID:u4sErqgM(31/74) AAS
ストーンズのスタジオテイクはテンポが遅すぎることも多いな
Rip This JointとかAll Down The Lineとかはライブだとテンポや音違いすぎて別の曲になってるしw
673: 2023/06/20(火)14:13 ID:u4sErqgM(32/74) AAS
>>671
まあ変な小細工なしで直球にわかりやすい泣きと燃えを抑えてるからな
人気に火が付くのは遅かったようだが一度ウケりゃ人気爆発する素養は十分にあったな
呪術開戦?とかチェンソーマン?とは正直格が違う
あの辺はまあ運がよかったんだねくらいの内容と伸び代だったな
674(1): 2023/06/20(火)14:18 ID:u4sErqgM(33/74) AAS
まあテンポ遅けりゃ簡単なわけじゃないがスラッシュメタルとか極端にテンポ速いとなると演奏は至難を極めそうだ
675(2): 2023/06/20(火)14:22 ID:26L1Z+ju(3/9) AAS
漫画のハナシとなると、何故に少年ジャンプのバトルものかラブコメになんだよオマエラw
騙されたと思って嘘喰いとゴールデンカムイ読んでみろ
売れただけの事はある、大人がアタマ使いながら読めるエンタメだよ
676: 2023/06/20(火)14:26 ID:u4sErqgM(34/74) AAS
>>675
まあその辺が基本売れてるから話しやすいからなw
オレも大人向け漫画を読むためにもプログレとかオルタナをもっと聴き進めようとは思うんだがね…
やっぱり音楽も漫画もそこら辺は複雑で高度な脳の情報処理が必要だからな
677: 2023/06/20(火)14:57 ID:JHh/DxcI(3/12) AAS
>>675
知ったかぶりジジイが見る漫画
678(1): 2023/06/20(火)14:59 ID:JHh/DxcI(4/12) AAS
>>674
速いってのは何でも長続きしない一時期の流行で終わる、ハードコア、スラッシュ、スピードメタル
679: 2023/06/20(火)15:08 ID:xE2wvgdQ(1) AAS
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★61
2chスレ:sec2chd
680(1): 2023/06/20(火)15:09 ID:26L1Z+ju(4/9) AAS
一つは実写映画化済み、もう一つも実写映画化決定されたヤングジャンプ掲載のメジャー作品だけど、ダウン症の仔のアタマで着いてこられる内容ではアリマセン♪
681: 2023/06/20(火)15:13 ID:JHh/DxcI(5/12) AAS
>>680
さすがアニオタのトリパン中村透
682(1): 2023/06/20(火)15:18 ID:26L1Z+ju(5/9) AAS
実写とアニメの違いも分からないほどにアタマ弱いとBPMの高速化にも着いていけないもんねw
683: 2023/06/20(火)15:18 ID:u4sErqgM(35/74) AAS
>>678
速いのはいいけど十中八九 "速い" しか能がないからなw
684(1): 2023/06/20(火)15:19 ID:u4sErqgM(36/74) AAS
間違えたw
速い "しか" 能がない
685: 2023/06/20(火)15:22 ID:u4sErqgM(37/74) AAS
ガンズ聴いてるとやはりターミネーターとかランボーみたいな往年のハリウッド映画見てる気分になれるねェ
5分で見た気になれる "ファストハリウッド" みたいな感じだw
ゼップがマンガロックの頂点だとしたらガンズはハリウッドロックの頂点だな
686: 2023/06/20(火)15:25 ID:JHh/DxcI(6/12) AAS
>>682
アニオタ必死やな
687(1): 2023/06/20(火)15:27 ID:JHh/DxcI(7/12) AAS
>>684
まあデスメタルのブラストビートもいくら上手くても飽きが来るのが早い
688: 2023/06/20(火)15:29 ID:D+4urZ1l(1/2) AAS
二等兵って以前メタル板にメタルを聴くのは陰キャみたいな風潮はおかしい
そんな感じのスレを立てたらメタラー自身から俺陰キャだけど
陰キャに決まってんだろ
リア充がメタルなんか聴くかよetc
でレスが埋まらなかったか
別にジャンルに偏見はないがメタラー自身がそう思ってるのは間違いない
欲求不満の捌け口を沢山持ってる人がメタルを愛聴してるとは俺も思わないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s