[過去ログ] QUEEN Part92 〜無敵艦隊スター・フリート〜 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467: 2023/08/17(木)15:38 ID:5O3AhfWY(1) AAS
>>463
売れ行き次第でゴールド枠広げたり
調整したいからサ
468: 2023/08/17(木)23:00 ID:AqvrsmdZ(1) AAS
イギリス行けないから
今日もグーグルアースで聖地巡り
ロジャー邸のフレディ像さんこんにちわ
469(1): ◆KuYyMlgXN6 2023/08/18(金)04:24 ID:Vu7utB13(1) AAS
>>463
たとえば歌舞伎座(松竹が興行主)だと、
席番を確認してから料金を支払う
電話だと「どういう席なのか」まで丁寧に説明して貰える
それが普通というか当たり前
映画館(シネコン)だって席番を指定してから入金するシステム
だから何度も「日本はカモにされてる」という警告が出てるじゃないの >>147>>151
470(2): 2023/08/18(金)05:17 ID:NP8cwQ8l(1) AAS
日本をカモにってより、日本の興行主が
日本の洋楽ファンを馬鹿にし続けている感じ
471: 2023/08/18(金)08:22 ID:gRHZeeRd(1) AAS
自演スレ保守
472(2): 2023/08/18(金)08:50 ID:+AIUoJLh(1/5) AAS
日本人アーティスト、海外のアーティスト関係にく
昔は日本でも席見て買えてたけど転売やらなんやらがあまりにも酷くなったから買えなくなったのではないかな
今は公演寸前で席が分かるとかになってる
転売防止で公式で行けなくなったチケット売ったりとか非公式の転売の席は使えなくしてたりする
473: 2023/08/18(金)08:51 ID:+AIUoJLh(2/5) AAS
↑関係なく
474(1): 2023/08/18(金)09:31 ID:Oe66aqvY(1) AAS
>>472
プレイガイドというチケット販売店あった頃は
そこで座席表を見た上で、どこの場所か決めて
買うことできてたね。
ま、そこのプレイガイドに割り当てられた範囲での
ことだったけど、今より全然よい売り方だったな。
475(1): 2023/08/18(金)10:13 ID:+AIUoJLh(3/5) AAS
>>474
見て納得して買えてたから良席じゃなくても諦めつたというか、まあここで良いかってなってたもんね
でも今の時代、買うためにだいぶ前から並んだりされたら大変だし転売等いろんな問題もあるし仕方ないけど今の販売の仕方しか無理なんだろうね
476: 2023/08/18(金)11:41 ID:nNqcizUx(1) AAS
チケットの販売方法が変も言ってる人達は今のチケット販売の仕方を知らなかったのだろうか?こうなって結構経つのに
477: 2023/08/18(金)14:05 ID:3m5knIAT(1) AAS
>>465
亀だけど今日の勤労にポール出るね
478(1): 2023/08/18(金)15:23 ID:2bGk9cuJ(1) AAS
>>472
>>475
ID:+AIUoJLh
>転売防止
何その珍説(陰謀論w)
479(1): 2023/08/18(金)16:20 ID:fv/58KMi(1) AAS
セゾンUCカード先行北。こっちで申し込んだほうが良かったかな
480: 2023/08/18(金)16:57 ID:ySuwu4xH(1) AAS
>>479
eプラスで申し込みしてるけど、どっちが良席なんだろ
481(1): 2023/08/18(金)17:06 ID:+AIUoJLh(4/5) AAS
>>478
文化庁のサイト
チケット不正転売禁止法
外部リンク[html]:www.bunka.go.jp
482: 2023/08/18(金)17:11 ID:+AIUoJLh(5/5) AAS
本法律は、特定興行入場券の不正転売を禁止するとともに、その防止等に関する措置等を定めることにより、興行入場券の適正な流通を確保し、もって興行の振興を通じた文化及びスポーツの振興並びに国民の消費生活の安定に寄与するとともに、心豊かな国民生活の実現に資することを目的としています。
483(1): 2023/08/18(金)17:27 ID:wUYS8/8c(1) AAS
>>470
いや違う
J-WAVEの某ナビゲーターが、
「海外公演は日本だけチケット料金の価格設定が高い」とツイートしてたので…
明らかに日本はターゲットにされている
ラジオ業界(=音楽業界に近い)の人が言っているのでガチ >>469
484(2): 2023/08/18(金)18:03 ID:LSEs8jIW(1) AAS
アーティストが自分で日程や規模やチケット売り方や金額まで指定するんかよ
そんなヒマねーよ
485(1): 2023/08/18(金)19:06 ID:9OT5aCP4(1) AAS
色んな国のアーティスト皆が「日本をカモろう!」って一致団結してるのか??
ウドーとかキョードーとか日本のプロモーターが儲けるために
自分達の商品の値付けを強気にしてるんだろう
日本のプロモーターが日本の音楽ファンをバカにしてるんでしょ
486(1): 2023/08/18(金)19:10 ID:/G5XmNgG(1) AAS
>>483
>>ラジオ業界の人が「海外公演は日本だけチケット料金の価格設定が高い」とツイートしてた
ってのが、
日本の興行主のチケットの売り方オカシイってのを否定してはいない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s