[過去ログ] QUEEN Part93 ~The Greatest Live~ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 2023/12/12(火)03:19 ID:ames0/eV(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省20
825: 2023/12/12(火)07:09 ID:XW15axuB(1/2) AAS
>>814
>>818

U2 Part119
2chスレ:musice

584 名盤さん
2021/01/13(水) 12:06:43.22 ID:WD5Q+Qs6
クイーンはまあ…ハンバーガーとかカップヌードルみたいなもんだな
あれくらいなら確かに
中高生とかバカ女みたいな人種の脳ミソでも理解できそうだ
826: 2023/12/12(火)07:10 ID:XW15axuB(2/2) AAS
>>814
>>818

U2 Part120
2chスレ:musice

486 名盤さん
2021/03/25(木) 15:13:35.86 ID:keQBC/Em
U2がロックバンドで米国グラミー賞世界最多受賞って事に僻んでるんだろ
散々、頑張って洋楽を聴いたのに
クイーンしか理解できない自分のセンスの無さに失望してんだろ
827: 2023/12/12(火)09:01 ID:YYpoAvyX(1) AAS
>>1
>>754

エマ・ワトソンも経験した
「インポスター症候群」とは?
70%の人が生涯で経験すると言われる心理状態
2chスレ:poverty
828: 2023/12/12(火)18:38 ID:7C6Rb55u(1) AAS
朝から煽っても反応が無いってツライよねー
荒らしさんw
829
(1): 2023/12/12(火)19:28 ID:BRRKn4XC(1/2) AAS
中期以降のQueenはファミレスというレビューは読んだ記憶があるな
リーズナブルだし気軽でそれなりに美味しい
トップテンヒットくらいしか聞かない人にもわかりやすい
830
(1): 2023/12/12(火)19:31 ID:BRRKn4XC(2/2) AAS
しかもQueenはアメリカでの成功のため
敢えてファミレス路線を選んだ説とか
831: 2023/12/12(火)20:55 ID:ZHNMLzO+(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省20
832: 2023/12/12(火)21:07 ID:gtPoZit9(1) AAS
>>829
>>830
分かる
クイーンは1980年代に入ると安っぽくて分かりやすい楽曲が増える

でもそれが仮にアメリカ向けだとしても
そのアメリカで殆どヒットしていない皮肉

実はアメリカ人はU2みたいな社会的なメッセージが強い楽曲が好き
ボブ・ディランもそうだし、
ブルース・スプリングスティーンもそうだし
833
(1): 2023/12/12(火)21:43 ID:dbKPh216(1) AAS
ライト層にも受け入れてもらえる路線変更したから
今のビッグネームがあるわけだから
路線変更は売れるという意味では間違いではなかったのでしょう
初期限定のファンは路線変更以降は音楽的に嗜好が合わないだろうね
ワイドショー視点でパーソナルなことやプライベートなこととか含めて
全部肯定というのじゃなくて
音楽そのものを聴いてるならそうなるのは必然だろうけど
834: 2023/12/12(火)23:20 ID:kSyfB4aj(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省20
835: 2023/12/12(火)23:40 ID:twSg7yAL(1) AAS
>>833
>音楽そのものを聴いてるなら

今泉圭姫子が「フレディの私生活に関心ない」と言ってたな
私生活を調べ上げる女性ファンが多い中で
彼女は珍しいタイプ
836
(1): 2023/12/13(水)01:23 ID:HcxIOuaN(1) AAS
>>778
>>780
やっぱりJ-WAVEで東京ドーム公演のラジオCMが流れてるんだけれども
TFM(東京FM)でも東京ドーム公演のラジオCMが流れている

本当に席が埋まってない模様
837
(1): 2023/12/13(水)02:52 ID:VXxbq+h+(1) AAS
>>836
おまえが心配しなくてもいいよw
838: 2023/12/13(水)06:10 ID:54ThKyAD(1) AAS
>>837
そんなに悔しいの??(笑)
839: 2023/12/13(水)07:51 ID:q2zAi3Gt(1) AAS
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
省20
840
(1): 2023/12/13(水)12:36 ID:6EwGT/KL(1) AAS
サンクゴッドはクレジット知らんけどロジャーの作曲だよね
繊細なヴァース部の歌メロなんかロジャーそのもの
841: 2023/12/13(水)13:49 ID:JmBtqgdM(1) AAS
>>840
だから何?
842
(3): 2023/12/13(水)17:39 ID:1E1gUuaT(1) AAS
5時に夢中見ててオードリーの東京ドームのラジオイベント完売ニュースを
荒らしが煽ってきそうな気がするので先に書いておく。
843
(2): 2023/12/13(水)19:00 ID:pdH/ozb9(1) AAS
>>842

オードリー
「東京ドームライブ(2024年2月18日)」
4万5000席が即日完売
阿鼻叫喚の“落選祭り”
外部リンク[html]:www.cyzo.com

「スナックJUJU 東京ドーム店(2024年2月17日)」
小田和正、鈴木雅之、NOKKOが“来店”
外部リンク:natalie.mu
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s