[過去ログ] ブラックミュージック名盤100選 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 03/25(月)10:48 ID:TO0+Ulc8(1/18) AAS
>>795
高速ハットは
スパニッシュフライじゃねえよ
マイアミベースだよw
まあ、マイアミベースにはレゲエの影響はあるかもね
バックビート系のビートじゃないから別物だけどな
そして、相変わらず
ブリストルやUKのなかには高速ハット見つけられないとw
お前が高速ハットを誤解してたのも消えてませんな
825: 03/25(月)11:12 ID:TO0+Ulc8(2/18) AAS
>>799
>トリップホップと成り立ちが同じ
だからと言って
トリップホップがトラップのルーツ、とはなりませんがなw
USは独自に(レゲエ影響があるかも知らんが)808独自キック、ホラーコア的、高速ハット、3連とかの美学を作り
トラップに結実した
サウスの808系…
アトランタベース、メンフィスラップ、バウンス、ダーティーサウス、クランクなど
コレらの集大成としてトラップがあるんでね
リルウェインはダーティサウスから出た人
省1
828: 03/25(月)12:10 ID:TO0+Ulc8(3/18) AAS
>>802
ロックほど酷くはないよ
トランス〜EDMはユーロビートみたいなもんだが
ジャングル〜ドラムンベースはUK黒人主導だし
UKG、グライム、UKドリルなどはかなり黒人系も強い
USというより、地政学的に?ジャマイカ、アフリカ勢が強いが
10sヒップホップ重鎮ドレイクせんせいもこういったUK勢を積極的に取り入れている
829: 03/25(月)12:15 ID:TO0+Ulc8(4/18) AAS
>>827
誤魔化してますけど、
直接ど真ん中のルーツである
「エレクトロ〜サウスヒップホップ」
の流れを知らなかったやろ、お前はw
レゲエについては別に可能性を否定してませんけどな
832(1): 03/25(月)12:34 ID:TO0+Ulc8(5/18) AAS
>>830
お前さあ
少しは人のカキコミ読んでからモノ言えよ…
88年に
メンフィスのスパニッシュフライがトリガーマンサンプリング、
ホラーぽく怪しい808ヒップホップをメンフィスに流行らす(ニューオリンズに飛び火してバウスにも)
この時点でbpm92だからかなり遅い
↓
同時期にマイアミベースが早め808ブレイクビーツで「高速ハイハット」使用.UKと違いブレイクビーツサンプリングでないのもポイント
↓
省6
834(1): 03/25(月)12:40 ID:TO0+Ulc8(6/18) AAS
>>831
トリガーマンビート(バウンス)はドレイクがリバイバルさせてるし、
上記のように新世代ヒップホップ勢はかなりスリー6マフィアの影響が濃い
エモラップ、レイジなんかは完全にソチラの影響だし、
10sトラップのど真ん中の
そもそもドレイク御大もスリー6マフィアファンだしね
(この人イメージ以上に10年代音楽に流行った諸々の要素を把握して仕掛けまくってる 戦略がとして凄い)
人気というより、遺伝子として受け継がれてるって話だよ
836: 03/25(月)12:59 ID:TO0+Ulc8(7/18) AAS
>>833
ジャングルは80年代後半き
イギリスのジャマイカンコミュニティから生まれた音で、
ジャングルのレコード第一号と言われるウィーアーIEを作ったレニーデアイスも黒人
ドラムンベースの重鎮の
ゴールディ、ロニサイズ、shy fxあたりもみんな黒人
837: 03/25(月)13:07 ID:TO0+Ulc8(8/18) AAS
>>834
あと10sトラップど真ん中、最重鎮とも言えるプロデューサーのメトロブーミン(フューチャーなど)もスリー6マフィア影響を公言
もっと言えばトラップ最初期の重鎮プロデューサーDJトゥーンプは元2ライブクルーだし
ダーティサウス代表の8ボール&MJGは>>832で書いたDJスクウィーキーのトラックに参加してたり
と、挙げてけばキリがない
サウス全体で培ってきたサウンドなんだよ
数多いスウィングやブギウギやブルースの中からロックが生まれたようにな
「スパニッシュフライが無名だ」とか難癖つけても無意味なの
省1
840(1): 03/25(月)13:12 ID:TO0+Ulc8(9/18) AAS
そもそも日本には
「、ローカルな地方の無名ミュージシャンが
地元密着で人気を集め、
そこで超個性の強い音楽が生まれ、
ひいては全世界規模で浸透する音楽にまで発展する」
というカルチャーがない
アメリカ(やイギリス)にはある
これがない環境からある環境を想像するのは難しいのかも知らん
省2
841: 03/25(月)13:22 ID:TO0+Ulc8(10/18) AAS
※ジャングルドランベをハウスに含めるのは流石に強引だが
UKクラブ系としては兄弟音楽みたいなものなので…
848: 03/25(月)18:22 ID:TO0+Ulc8(11/18) AAS
>>846
俺はそーゆー政治的な面からのブラックミュージック支持ではないよ
音楽と政治は別物 ゴスペルがあるからソウルがあるし
黒人音楽の本質は「反抗精神」とかではなく
「グルーヴ」にある、という考えだ、
もちろん彼らの境遇や政治的な考えを否定するのではないが、音楽の評価としては加味しない)
むしろお前が考えすぎ
そもそもロック幻想自体が左翼フォーク、左翼評論メディアが作ったもんで、厨二病の産物でしかないしな
850(2): 03/25(月)18:31 ID:TO0+Ulc8(12/18) AAS
>>844
それも幻想だね
アフリカは
ポップ音楽としては後進国なので
南米からの影響、アメリカのヒップホップ、R&B、イギリス経由でのクラブ音楽(つまりは元々はUSから来たもの)などの影響は大きい
アフロビートもアメリカのファンクの独自解釈
(この辺はレゲエに相似)
省6
851: 03/25(月)19:00 ID:TO0+Ulc8(13/18) AAS
>>849
流行のブレイクビーツ系なのはイイけどね
アフリカ幻想で語るもんじゃないよね
もともとブレイクビーツというのはUSで発明されたファンクグルーヴを、主に英国の土壌で速くして弄って出来たもの、つまり米国R&Bの魔改造音楽ではあるけど
まあ、アメリカ黒人より、イギリスやアフリカや韓国の方がこーいうのやりやすい、という良さはあると思うよ
アメリカ黒人はわりとこーいう軽快なノリは厭うからね
855: 03/25(月)19:44 ID:TO0+Ulc8(14/18) AAS
>>854
当時の英国に「独自のブラックミュージック」なんかないよw
基本的に楽曲・楽器構成や演奏法はジャズファンクだよね
リズムのツボがUSのと違うから新ジャンルになったと
レゲエもUS R&Bのツボをジャマイカ流に解釈して出来た音楽なんでそこは似ている
863: 03/25(月)22:33 ID:TO0+Ulc8(15/18) AAS
レゲエこそ真のレベルミュージック!
で、クラッシュとかオンユーサウンドとか
PILとかどーとか
世代じゃないので全体に苦手
その後は
ヒップホップこそ真のレベルミュージック!
みたいなノリもあったのかもな
871: 03/25(月)23:21 ID:TO0+Ulc8(16/18) AAS
1965年、ハウリンウルフがイギリスのテレビ番組に出演、ストーンズに紹介されて全国にパフォーマンスを披露
これはストーンズのたっての希望で実現したという
The Rolling Stones & Howlin' Wolf Shindig live #
外部リンク:www.you・tube.com/watch?v=ZFHRtFrAYOc
ミックいわく
「イギリスでは、僕らの音楽はマディやウルフに影響された、と明言していた
何もないところから作り上げたフリはしたくなかった」
「ところが、アメリカに行って驚いたのは アメリカの記者も誰もブルースを知らなかったんだ
ミーハーなティーン誌の記者だったけどさ
そこで、彼らに同じことを説明した」
省2
873(1): 03/25(月)23:23 ID:TO0+Ulc8(17/18) AAS
>>870
R&Bは黒人のポップですよ
中にはそう言うメッセージを含むものもあるが、ないものもある
レベル云々が必須ではない
そゆこと言うからブラックミュージックに謎の敷居ができるし、
「黒人が可哀想だから贔屓してるんでしょ?」とか謎の勘繰りもされる
単にいい音楽だから、好きだから聴くんであって、政治や精神論は関係ないよ
875: 03/25(月)23:47 ID:TO0+Ulc8(18/18) AAS
さらに言えば
反抗精神の多寡、アリなしは音楽の良さと何も関係ない
ブルースやジャズも
大半は反抗云々と関係ない娯楽音楽。
JB、カニエなんかは政治的に保守だし
過剰に「黒人音楽=反抗」と規定すると
そこから外れたものは何なの?て話にもなる
反抗精神だけはあるがグルーヴはサッパリなパンクやJブルースの方がカニエJBより偉いって話になるんかね?とかな
本末転倒やろ
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s