[過去ログ] ブラックミュージック名盤100選 その2 ※41枚目〜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 2024/03/29(金)16:11 ID:mvAqthjd(1) AAS
>>223
ひろきは違うだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしにならなくなるからな
何であれ
348: 2024/03/29(金)16:16 ID:EZGQA2Pc(1/2) AAS
>>144
当たり障りない話し
極楽湯いった
> 散弾銃だし
立花の策略かな
349: 2024/03/29(金)16:16 ID:EZGQA2Pc(2/2) AAS
じゃあガチじゃん
なんでこんな
350: 2024/03/29(金)16:18 ID:Gq7rRfU8(1) AAS
LDHでも
地方に住んでるタイプの人いるでしょ
ソンフン写真撮られたわけで
351: 2024/03/29(金)17:19 ID:L/7PFGqI(4/4) AAS
ガチのガイキチが洋楽板全部のスレを荒らしとるみたいだぞーww
352: 2024/03/29(金)19:34 ID:B3QFQRju(1) AAS
ここは元からキチガイしかいないだろ
まともなヤツ皆無
353: 2024/03/29(金)19:40 ID:vDOVIIaX(3/4) AAS
【産経新聞】 不法残留の外国人7万9千人、前年から12%増 ベトナム・タイ・韓国が上位
[3/25] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus

国内に不法残留(オーバーステイ)する外国人が令和6年1月1日時点で7万9113人に上り、
前年に比べ8622人(12・2%)増えたことが、出入国在留管理庁のまとめで分かった。

【国籍・地域別の不法残留者】

(1)ベトナム 1万5806人(+2098人)
(2)タイ 1万1494人(+1945人)
(3)★韓国 1万869人(+361人)
(4)中国 6881人(+99人)
省12
354: 2024/03/29(金)20:31 ID:vDOVIIaX(4/4) AAS
ビヨンセが緊急来日、渋谷でサイン会実施 ファン騒然「こんなことある!!??」「急すぎ」
3/29(金)
 ソニーミュージックは
29日昼に「緊急告知!本日サイン会@タワーレコード渋谷店 開催決定!」と、
ビヨンセの来日とタワーレコード渋谷店でのサイン会の実施を公式サイト上で報告。
 同日発売のアルバム「COWBOY CARTER」(輸入盤)を購入した先着150人にサイン会参加券を配布するというもので、
12時過ぎにはサイン会参加券の配布が終わったことを同社の
公式X(Twitter)は伝えています。
 突然の来日とサイン会の実施に、SNS上のファンからは「こんなことある!!??」「急すぎる」「緊急事態すぎる」と驚きの声が聞かれています。
 ビヨンセは「クレイジー・イン・ラブ」などの曲で知られるR&B歌手。
省2
355
(1): 2024/03/29(金)23:57 ID:xs1zqB0g(1) AAS
ディランはロック、なぁんてイッちゃってたダウン症の仔って、もう死んじゃったのぅ・・・?
356: 2024/03/30(土)01:07 ID:4iwMB4bh(1) AAS
俺もビヨンセのサイン欲しかったなあ〜
357
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/30(土)04:32 ID:wt8adVcT(1) AAS
影響元にビヨンセの名前を出す若いミュージシャン全く見かけないw
アブリル・ラヴィーンはやたら多いのにw
358: 2024/03/30(土)06:53 ID:KrrDf6lA(1/4) AAS
アヴリル・ラヴィーンとビヨンセは比較にならんw
比較対象に持ち出すこと自体信じられんw
KKKっぽい愚行やな。
359: 2024/03/30(土)09:19 ID:E8KHLzgG(1) AAS
アヴリル・ラヴィーンは親日家〜〜
360: 2024/03/30(土)10:38 ID:4fUAtERQ(1/6) AAS
ガチのガイキチ君はたまに現れるの?
361
(1): 2024/03/30(土)10:49 ID:4fUAtERQ(2/6) AAS
1950年代 ブラックミュージック名盤   

マディウォーターズ  ベスト オブ〜 1948-1954

ホンモノのローファイの音に興味ある人、ムード音楽に興味ある人、必聴 !

クールストラッティン ソニークラーク

おしゃれになりたい人 必聴 ! w
362: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2024/03/30(土)12:46 ID:ZPaOktL3(1/4) AAS
イェース・キリストの有り難いお言葉ですよ

カニエ・ウェスト、ケンドリック・ラマー/ドレイクより勝っていると主張「GOATは一人しかいない」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>イェーは2016年のコラボに言及しながら、「俺がケンドリックを“No More Parties in L.A.”で押し流したことはみんな知ってる」と投稿を始めた。
>イェーは次にドレイクを巻き込み、「【フリー・フーヴァー・コンサート】でドレイクを押し流したことはみんな知ってる」と書いた。

フューチャーさんには押し流す価値もないようだねw
363
(2): 2024/03/30(土)14:22 ID:8fVpKQGW(1/14) AAS
>>361

ムード音楽でどーゆー事やねんw
 ローファイてのも「単に古い録音だから」て事でしかない

マディ、シカゴブルースは、
のちのハードロック、ラウド全般に至るの誕生

それ以前に、あんな、
エレキギターリフ、重いバックビートドラムでズシンとくるアンサンブルの音楽はない

二等兵のように
「ゼップとかがブルースをガラッと違うものにした」
と思ってるうちはまだまだや
省2
364: 2024/03/30(土)14:24 ID:8fVpKQGW(2/14) AAS
忙しいから文章見直し甘くて
ちょいちょい日本語ぶっ壊れてんのは勘弁なw
365
(1): 2024/03/30(土)14:37 ID:qKzWZWxu(1/2) AAS
もう原理主義的な話お腹いっぱい
366: 2024/03/30(土)14:57 ID:8fVpKQGW(3/14) AAS
>>365
ならこんなスレの意味がないやろがい

「ロックファン」は
ロックの話だと、クソ細かい話…

「ビートルズやベルベッツやBB5コクトーツインズの名盤は
今のオルタナやインディの何ちゃらのルーツ!」

みたいな事ばっか語ってたじゃん(それかハードロックとメタルの分水嶺はどこ?だの何だの)

黒人音楽でも無限にそーゆーのあんだよ
要するにソッチの音楽には興味ないだけやろ?
省2
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s