[過去ログ] ブラックミュージック名盤100選 その2 ※41枚目〜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: 2024/04/03(水)00:45 ID:D1HooRAx(13/33) AAS
あと、これはっきりしておきたいんだけど、
お前が言う「フォーク」って「狭義」だよな?ww

ものすごく狭い意味
690
(1): 2024/04/03(水)00:48 ID:D1HooRAx(14/33) AAS
あと「精神論やアティテュードで『ディランこそがロック』」って俺がどこで言ったの?

お前が言ってるんだから過去レスで抜き出してみろ
691
(2): 2024/04/03(水)00:48 ID:gOOAuEhr(5/25) AAS
>>688

概念が固まってる必要がある?

当時ロックという言葉はもちろん存在するし、浸透してたとは思うが

五万歩譲って仮に例えば『R&Bビート』という呼ばれ方をしてたとしよう

ディランが取り入れたR&Bビートは今で言う『ロックビート』なんだから、今それを語る時に
『ディランはロックビートを取り入れてアップデートしようとした』
と表現して何も間違ってはいない。
省2
692
(18): 2024/04/03(水)00:55 ID:D1HooRAx(15/33) AAS
>この頃の白人R&BつったらストーンズとかUK勢やろ
>USフォーク上がりは眠たい

とか「バンド」の比較しといて「それはディランの事だよw」とかいう逃げは情けないww

>ガチもんの黒人R&Bやストーンズと比べる音楽ではないだろう

俺はディランと白人R&Bの組み合わせをロックと言ってるだけで、
ガチもんの黒人R&Bなんかと1mmも比べてもいねーし、
あえて比べるならストーンズなんか単なるレコードの真似事だし、
黒人R&Bと並べるのもおかしいしww
693
(4): 2024/04/03(水)00:57 ID:D1HooRAx(16/33) AAS
>>691
え? 「ロック」という概念が固まってないのに「ロックビート」が存在するの?ww
694
(1): 2024/04/03(水)00:59 ID:D1HooRAx(17/33) AAS
>>691
で、アンタも認めている通り1966年のライヴのディランはロックでしかないよねww
695: 2024/04/03(水)01:07 ID:D1HooRAx(18/33) AAS
>ディランが取り入れたR&Bビートは今で言う『ロックビート』なんだから、今それを語る時に
>『ディランはロックビートを取り入れてアップデートしようとした』
>と表現して何も間違ってはいない。

いや、単に時系列ムチャクチャでしょww 支離滅裂
696
(1): 2024/04/03(水)01:08 ID:gOOAuEhr(6/25) AAS
>>694
フォークロックというカテゴリであり、
「ロックのガワを被ったフォーク」だと思いますね

形式論だけで言えば
ロックと言っていいですけど
長渕剛や中島みゆきやアイドルがロックに挑戦した楽曲も全部ロックとみなす見方においてロックですな

「ロックでしかない」とうのはどうかねえ

前述のように、フォークの要素との混合だからな
長渕剛がそう言われるように、
「中身はフォークだよね」と評しても妥当だとは思います
697: 2024/04/03(水)01:09 ID:D1HooRAx(19/33) AAS
あと、これはっきりしておきたいんだけど、
お前が言う「フォーク」って「狭義」だよな?ww

スルーしてるからわざと何回も聞くんだけど
698
(1): 2024/04/03(水)01:11 ID:D1HooRAx(20/33) AAS
>>696
うん、まさにそういう「昭和の『フォーク』観」からアップデイトしてほしい

そこからだよ
699: 2024/04/03(水)01:12 ID:gOOAuEhr(7/25) AAS
>>693

当時確立?してたかはともあれ(※存在はしてたやろけど)
今語ってるんだからそう言って間違いではないでしょ?

例えば
キュビズムという言葉が確立する前に
ピカソ、ブラックはキュビズムの作品を描いたが、
その作品に対して、今の視点で
「キュビズムの手法を使っている」と評するのは間違いではないやん??
分かります?
700: 2024/04/03(水)01:16 ID:gOOAuEhr(8/25) AAS
>>698
ディランて、日本で言うと昭和の人やでw

アナタが
「ディランこそロック」と言い張る元ネタとなってるであろうみうらじゅんも、思いっきり昭和のオッサン、昭和的な価値観の持ち主ですよw

今あの辺の世代の文化人の語り聞くと結構キツいもんあるしな…
701
(1): 2024/04/03(水)01:17 ID:D1HooRAx(21/33) AAS
何でバカって例え話が好きなんだろう?w
702: 2024/04/03(水)01:19 ID:gOOAuEhr(9/25) AAS
>>701
逆に、うまく例えられちゃって言い返せないバカが嫌うよね、
例え話ってw
703
(1): 2024/04/03(水)01:19 ID:D1HooRAx(22/33) AAS
そのものの話をすりゃいいのに例え話を始める

アホなの?
704
(4): 2024/04/03(水)01:21 ID:D1HooRAx(23/33) AAS
「ロック」って言葉が固まってないのに
何で「ロックビート」を取り入れようって話になるの?www

前後関係おかしいでしょww

それだけの話なんだけど
705
(1): 2024/04/03(水)01:21 ID:gOOAuEhr(10/25) AAS
>>703
まず、そのものの話しても、
それでも理解できないようだから
分かりやすく例え話を出してるんですけど??
706: 2024/04/03(水)01:23 ID:D1HooRAx(24/33) AAS
みうらじゅんこそ「精神論やアティテュードで『ディランがロック』」と言ってたと思うよ

1966年ライヴ関係無く
707: 2024/04/03(水)01:24 ID:D1HooRAx(25/33) AAS
>>705
「ロック」って言葉が固まってないのに
何で「ロックビート」を取り入れようって話になるの?www

前後関係おかしいでしょww

それだけの話なんだけど
708
(1): 2024/04/03(水)01:26 ID:D1HooRAx(26/33) AAS
「うまく例えられちゃって」とか自分で言うバカいる?ww
1-
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s