[過去ログ] 音楽はIQの低い人間が好む文化 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 05/12(日)10:28 ID:iCeYeTlH(10/10) AAS
前も書いたがHRHMやプログレ(一部)を聴いてる時間は勉強中や運動中とほぼ "同義" なのでその辺が苦手な人間には基本向いてない
847: [age] 05/12(日)10:33 ID:BgCC3d2y(7/9) AAS
で調べたらカーマイン・アピスの発言によると
「ジミはゼップが色んな人からアイデアを盗んでばかりいる」
「Dazed and Confusedはヴァニラ・ファッジの真似」
と批判的だったとなっているが
でもジミのクリス・ウェルチの伝記によると
ゼップを好きだったらしい
ジョン・ボーナムは最高のドラマーだとみなしていたとか
848: [age] 05/12(日)10:38 ID:BgCC3d2y(8/9) AAS
>>845
読んでみた
懐かしいw
849: 05/12(日)10:42 ID:6r8xvbtB(2/2) AAS
ツェッペリンは以前よりも盗用のこと言われるようになってきたね
でもガンズやリンキンもそうだけどシーンの後半に出てきたバンドのほうが残ったり美味しいところを掻っ攫う傾向もある
850: 05/12(日)12:35 ID:hQIsKTb+(1) AAS
リンキンの1stだけはもうちょい評価されていい
もう俺はおっさんだから恥ずかしくて聴いてられないが
ボーカルうるせーし
一番好きなのがインストのcure for the itchだわ
851: 05/12(日)15:02 ID:jW1N9bSS(1/6) AAS
てす
852: 05/12(日)15:05 ID:jW1N9bSS(2/6) AAS
おお
ようやく書き込めた

晩年のジミヘンの私生活はめちゃくちゃだったらしいね

愛国心を持つなら自分に持て、魂を音楽なんかに管理させるな
853
(1): 05/12(日)15:10 ID:jW1N9bSS(3/6) AAS
ジミヘンはゼップ聴いてたのか
まあ当時から色々なところから拝借してるのは有名だったのねあの人達w

リンキンはいいバンドだけどいくらなんでもガキくさすぎたなwww
あの時代のメタルとかパンクバンドは大体そうだがw
ツェッペリンとかもぶっちゃけ同じカテゴリだと思うけど上手く時代の変遷で大人も聴くバンドのポジションに滑り込めた感あるね(笑)
854: 05/12(日)15:10 ID:4REF3bvE(1/4) AAS
saltburn って映画観てるけど、かんなりキモいわw
855: 05/12(日)15:16 ID:jW1N9bSS(4/6) AAS
サブスクでオアシスの初期ライブ聴いてるけどちゃんと楽器隊がイキイキしてるな
やれば出来るじゃん(笑)

ゼップとかパープルみたいなハードロック系が歳とると演奏力劣化するのはよくあることだがフーとかストーンズとかACDCとかレッチリみたいなロックンロール系も演奏勢いあるのは初期とか若い頃だけだな…
演奏スタイルが変わったというよりそれもあるが単に演奏力落ちてるってのが大きいのかも
856: 05/12(日)15:18 ID:jW1N9bSS(5/6) AAS
フーはキース在籍時までは演奏力保ったから全盛期が割と長かった感
ACDCはやっぱりボンスコ時代ね、演奏勢いあるのは

ストーンズは60年のキャリアで本当にいい演奏が聴けるのは初期の3年くらいかな(笑)
857: 05/12(日)15:30 ID:jW1N9bSS(6/6) AAS
だから多分全盛期のツェッペリンのメンバーとか体力ヤバかったと思うね
毎晩三時間あの演奏だw

メタルバンドマンはもはやアスリートだなw
職業間違えてるよ(笑)
858: 05/12(日)16:29 ID:4REF3bvE(2/4) AAS
Saltburn 実にキモかったわ・・・

イギリスに限らず、ヨーロッパの貴族崩れってのは何れもあんな感じなんだろうねぇ・・・
859: [age] 05/12(日)16:41 ID:BgCC3d2y(9/9) AAS
>>853
リンキンの最後のアルバムは大人じゃん?
っていうか大人が絶望するといよいよ他に道は…
860
(1): 05/12(日)17:54 ID:4REF3bvE(3/4) AAS
Saltburn があまりにも気が滅入るハナシだったんで、ベン・アフレック主演の「ヒプノティック」を観始めます・・・
861: 05/12(日)18:04 ID:HopIf40n(1/3) AAS
>>844

・バンドオブジプシーズ、ファーストレイズ〜(遺作)など聞くと
ジミは、明らかに「ファンクロック路線強化」へ舵を切っている
・とくにスライからの影響は そっくりなフレーズ、アンサンブルを採用するなど顕著

・ジミ没後 ファンカデリックは直系でジミヘン路線を継承
電化マイルスや70sカーティスも大きく影響受ける
後々にはプリンス ディアンジェロ、フューチャーなども影響を表明

・ジミが生きていたらEL&Pに参加する計画があった
一見ミスマッチに見えるが
実際、ファンカデリック パーラメントは
省2
862: 05/12(日)18:07 ID:HopIf40n(2/3) AAS
・Pファンクはその後ヒップホップに進化する
またジミのスタジオ実験性はネオソウルなどにも継承されている

まとめると
ジミが進もうとしていた路線は
「ファンクロック」
「プログレッシブソウル」(※アメリカでニューソウルあたりを指すジャンル名)
の方向

これはのちのヒップホップ、ネオソウルなどに成長する路線
メタル、ラウドロックに向かうハードロックとは別方向の「最先端」を狙っていた

ジミは
省1
863
(3): 05/12(日)18:11 ID:J03DMPIb(1/2) AAS
ロックンロールでもハードロックでもいいがやはりなるべくとにかく激しくて攻撃的運動的なサウンドを効いた方がええな
人間、特に男の脳は攻撃的運動的な状態じゃないと色々バグや機能不全が起こってくる仕様みたいだ
864
(1): 05/12(日)18:28 ID:J03DMPIb(2/2) AAS
だから

ビートルズとかそういう攻撃性運動性を削ぐようなポップミュージックは健常者には "無用の長物" である

つ〜かビートルズって音楽性は正直悪くはないけど甘ったるくて攻撃的な刺激に欠けるから実際あんま聴かないんだよねw
"漢" ならフーだな
865: メタル野郎 ◆pCI46Z/SOs 05/12(日)18:29 ID:4EVR6dPP(5/7) AAS
スンスン
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s