[過去ログ]
米国で男が聞いたらアカン歌手とかいう動画 (1002レス)
米国で男が聞いたらアカン歌手とかいう動画 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:38:24.12 ID:EE2UAe3U >>296 レッチリはギターはともかく あのベースとヴォーカルが無理だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/304
305: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:38:40.84 ID:RmjbgUtF ロックとかメタルとかプログレてツアーとか興行収入になるとやたらつえーんだよな まあ客はおっさんだらけなんだろが 逆にヒップホップはライブ動員微妙なイメージ やっぱロックはライブでヒップホップは音源で稼ぐジャンルなのかもしれない イメージどうりだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/305
306: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:39:34.63 ID:EE2UAe3U >>302 単にレコード会社に権利を全て売っただけの話なので 今人気というわけでもない レコード会社は今後も過去作が売れると信じてるみたいだけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/306
307: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:40:43.08 ID:RmjbgUtF >>300 フロイドも最近版権売ってたな 今時フロイドなんかそんな金になるのか?とは思うがw >>301 アレおもちゃと勘違いしただけらしいなw でもよく生きてたねww ソッコーで集中治療室に運ばれたらしいが(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/307
308: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:42:40.69 ID:EE2UAe3U >>307 ジェネシスよりはフロイドの方が儲かるだろう なんといっても未だに狂気はトップ200圏内だから なお、ザッパがう○こをステージで食ったというのは 単なる都市伝説で本人も自伝で否定してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/308
309: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:43:38.45 ID:RmjbgUtF ポップスミュージシャンは音源もライブも収入強いよな 何でそんな需要があるのかはまるでわからんが レッチリのコピバンてあんま知らんけどどんな感じなんだろな?? ドラムはなんとなく楽に再現出来そうだがw どうせならチ○ポソックスも完コピしてほしい(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/309
310: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:46:41.40 ID:RmjbgUtF >>308 大谷じゃないけど確か1000億単位だったよな フロイド版権 狂気といい何で向こうじゃそこまで需要あるのか知らんが その都市伝説は初めて知ったわw Kチャンじゃあるまいし公開スカトロプレイとかそりゃ否定するわな(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/310
311: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:47:22.79 ID:EE2UAe3U レッチリはベースがコピー難しすぎる なおパンクではブリンク182のコピーがものすごく難しい ドラムが超絶技巧だから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/311
312: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:49:33.42 ID:EE2UAe3U スティーヴ・ヴァイが女性のとある部分(ヴァイみたいな名の部分)に ギターのアームを突っ込んだ、というのは事実らしい というか本人の報告書を元にザッパ先生が曲にしてるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/312
313: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:51:02.10 ID:RmjbgUtF レッチリとかフーのベースの再現は難しそうね ただ難しいだけじゃなくて本人の独特なプレイスタイルがあるから ドラムだとボーナムも音符上の話だけじゃなくて本人の独特なタッチを出すのが難しいらしい コピーバンドの話を聞いたことがあるが メロコアとかメタルはまずドラムは相当体力ないとムリだよなアレw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/313
314: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:52:49.73 ID:RmjbgUtF ゼップもグルーピーのアソコに魚だかを突っ込んだみたいな都市伝説あるね(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/314
315: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:54:07.46 ID:EE2UAe3U >>310 あ、フロイドはねえ… マリファナと相性がとてもいいらしい (マリファナはアメリカでは多くの州で合法 でも日本だと麻薬あつかいだから手を出したらダメだよ) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/315
316: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:56:20.16 ID:RmjbgUtF フロイドとか狂気は夜中に部屋暗くして布団でポケーっと聴くとサイケでスペーシーな世界にトリップ出来る クスリキメて聴くとさらに効果出るんだろね(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/316
317: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:57:48.93 ID:RmjbgUtF パンクはギターは基本パワーコードを高速で弾くだけだからそんな難しくはなさそうなイメージがある ラモーンズとか実際そんな感じだったし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/317
318: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:58:41.94 ID:EE2UAe3U ブリンクのトラヴィス・バーカーは超絶技巧の名手 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/318
319: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 09:24:34.20 ID:RmjbgUtF スノウで思い出したからレッチリの2枚組のアルバム聴いてるけど今聴くとなかなか悪くないな デスノートの曲以外もいい感じ 00年代に聴いた時はメロウすぎて金返せとか思ったのに感性は変わるモンだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/319
320: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 09:26:43.15 ID:RmjbgUtF 何でメロコアで今人気なのがブリンクなんだろな?? オレも当時名前はそういや聞いたようなとかそんなレベルのバンドだが オフスプとかサム41とかその辺はどしたの?? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/320
321: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 10:15:56.30 ID:RmjbgUtF 最近よく書いてるが個人的に洋ヒップホップで ちゃんと攻撃的とかオラつき気分を上げてくれるラッパーつうとやっぱエミネムなのよなw あとは50セントとかかな、ヒップホップに詳しいわけではないから他にもいそうだが 他はもっと洒脱的な感じだな だから多分ヒップホップ界的に言わせるとエミネムはセルアウトしたラッパーぽいけど(そもそも黒人ですらないしw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/321
322: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 10:23:20.35 ID:RmjbgUtF あと 叩かれるのを承知でまた珍説書いてみるが トラップはやっぱりアレ、メタルみたいなモンじゃね??ww コレがほんとの ''ラップメタル'' みたいな(笑) ダークとか夜みたいなイメージを強調してる点からもわかりやすいが エミネムがギターのうるさくないレイジだとしたらトラヴィススコットはギターのうるさくないサバスだな個人的には(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/322
323: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 12:30:52.41 ID:EE2UAe3U >>320 サム41は解散した オフスプは未だ活動中だけど00年前後の絶頂期の後はヒットがない ブリンクは00年代半ばに分裂、11年頃再結成、16年にメンバーチェンジ そして去年にオリジナルメンバーのトム復帰と話題になり続けて 結果ポップパンクの代表格になった 曲もポップでキャッチーだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/323
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s