[過去ログ]
米国で男が聞いたらアカン歌手とかいう動画 (1002レス)
米国で男が聞いたらアカン歌手とかいう動画 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
291: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 06:31:23.40 ID:TXat4fkt 日本ではどのミュージシャンよりもメジャーリーガーが稼いでるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/291
292: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 06:32:09.42 ID:EE2UAe3U なお、>>290も 「*個人の感想です 効能を保証するものではありません」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/292
293: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:00:17.81 ID:RmjbgUtF 大谷は色々込むと年収200億くらいか??全然詳しくないが メジャーはどこからそんな金が出せてるのか知らんが日本のミュージシャンじゃとても太刀打ち出来んなw 洋楽スターだと一番稼いでるのは誰だ?? テイラーとか今年ならブルーノ辺りはスゲエ稼いでそうなイメージだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/293
294: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:03:27.13 ID:RmjbgUtF 大人になると ''勉強'' 出来なくなるよな… 5ちゃんなんかやってるからかもしれんが集中力が続かん 今受験勉強とかしても絶対Fランすら受からんなw HRHMは集中力を高める作用も科学的にわかっているらしいがそら学生はHRHM聴くの多かった(過去形)わな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/294
295: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:06:25.99 ID:RmjbgUtF レッチリは何気にああいう音楽にしてはライブよりスタジオのがいいと思う ライブは何かちょっとアッサリしすぎかな ACDCは個人的には圧倒的にライブ スタジオは録音古いし何故いまだに聴かれてるのか自分にはよくわからんw バックインブラックとかいまだに売れてるらしいが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/295
296: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:09:50.27 ID:RmjbgUtF レッチリは音作りが大変そうだアレ 歪み一辺倒なサウンドでもないし コピーしたことはないが演奏も結構難しいらしいし スノウ?とかギター初心者泣かせなんだとか そら生で迫力出すのは難しい罠 再現出来るだけでも凄い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/296
297: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:12:59.93 ID:RpD+05AH レッチリなんかPファンクの1億分の1の価値しかないカス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/297
298: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:32:30.65 ID:EE2UAe3U >>293 去年一番収入の多かったミュージシャンは…意外にもジェネシス (コリンズ、ラザフォード、バンクスの現メンバー) 2位も意外、スティングだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/298
299: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:32:45.14 ID:RmjbgUtF >>290 ブラックメタルバンドは教会燃やしたり客に豚の血をぶっかけたりするんだっけか… 傍迷惑な話だw 自殺したメンバーをアルバムジャケット写真に使ったりもするらしいが明らかにキャラ作り超えて ''ガチ'' 入ってるな(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/299
300: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:32:54.92 ID:EE2UAe3U 3位が新作とツアーも好調なストーンズ、4位も同様のテイラー、 5位はラテンアメリカツアーとアメリカでのアルバム売上でバッド・バニーだ でもさあ、1位と2位って別に新作が売れたとかツアーしたとかじゃないんだよね 今までの曲の版権をレコード会社に100億単位で売っただけのこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/300
301: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:34:46.60 ID:EE2UAe3U >>299 オジーもガチで蝙蝠を食べた でもまずかったらしいw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/301
302: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:36:28.53 ID:RmjbgUtF >>297 まあファンクとか黒人音楽ガチ勢からしたら粗悪なパチモン感ありそうねw >>298 ジェネシスてww 今令和ですよ??w やっぱプログレ人気あるじゃんw まあ今のジェネシスとかプログレでもなんでもなさそうだがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/302
303: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:37:36.58 ID:EE2UAe3U >>299 なんか「童貞の内に悪魔に魂を売ると一割引き!」という 噂を聞いたことがあるw (何が1割引きかは知らないw) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/303
304: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:38:24.12 ID:EE2UAe3U >>296 レッチリはギターはともかく あのベースとヴォーカルが無理だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/304
305: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:38:40.84 ID:RmjbgUtF ロックとかメタルとかプログレてツアーとか興行収入になるとやたらつえーんだよな まあ客はおっさんだらけなんだろが 逆にヒップホップはライブ動員微妙なイメージ やっぱロックはライブでヒップホップは音源で稼ぐジャンルなのかもしれない イメージどうりだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/305
306: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:39:34.63 ID:EE2UAe3U >>302 単にレコード会社に権利を全て売っただけの話なので 今人気というわけでもない レコード会社は今後も過去作が売れると信じてるみたいだけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/306
307: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:40:43.08 ID:RmjbgUtF >>300 フロイドも最近版権売ってたな 今時フロイドなんかそんな金になるのか?とは思うがw >>301 アレおもちゃと勘違いしただけらしいなw でもよく生きてたねww ソッコーで集中治療室に運ばれたらしいが(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/307
308: 名盤さん [] 2024/11/19(火) 08:42:40.69 ID:EE2UAe3U >>307 ジェネシスよりはフロイドの方が儲かるだろう なんといっても未だに狂気はトップ200圏内だから なお、ザッパがう○こをステージで食ったというのは 単なる都市伝説で本人も自伝で否定してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/308
309: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:43:38.45 ID:RmjbgUtF ポップスミュージシャンは音源もライブも収入強いよな 何でそんな需要があるのかはまるでわからんが レッチリのコピバンてあんま知らんけどどんな感じなんだろな?? ドラムはなんとなく楽に再現出来そうだがw どうせならチ○ポソックスも完コピしてほしい(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/309
310: 名盤さん [sage] 2024/11/19(火) 08:46:41.40 ID:RmjbgUtF >>308 大谷じゃないけど確か1000億単位だったよな フロイド版権 狂気といい何で向こうじゃそこまで需要あるのか知らんが その都市伝説は初めて知ったわw Kチャンじゃあるまいし公開スカトロプレイとかそりゃ否定するわな(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1726826740/310
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 692 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s