【復活】日本人女性ボーカリスト歌唱力評価スレ (868レス)
上下前次1-新
337(1): 2021/09/05(日)15:36 ID:thclMkIM0(7/13) AAS
>>334
自分が髭男を例に出したからじゃんw
338(1): 2021/09/05(日)15:37 ID:thclMkIM0(8/13) AAS
>>336
>ただ曲があんまりこいつのポテンシャルを生かせてない気がする
ここ詳しく
339: 2021/09/05(日)15:37 ID:a8a3RZPM0(8/10) AAS
>>337
ヒゲダンは、その前に老害の見本が名前出したから挙げただけw
読み直してみろよ
340(1): 2021/09/05(日)15:38 ID:a8a3RZPM0(9/10) AAS
>>338
まず曲がヌルイし、こいつ多分もっと高い声出そうだから
341(1): 2021/09/05(日)15:43 ID:thclMkIM0(9/13) AAS
>>340
確かにヘッド使えばhiAくらいまで出せる
ミドルだとそれでギリだけど
ザビの母音にオが多いのは良いと思う
342: 2021/09/05(日)15:49 ID:a8a3RZPM0(10/10) AAS
とりあえず俺に反論・対抗したい奴は、海外のボーカリスト挙げろ
挙げられずに中傷だけしてもJPOPしか知らん低レベルの妬み、
負け惜しみとしか見ないんで 笑
343(1): 2021/09/05(日)16:03 ID:MLBCMuXQ0(3/3) AAS
皆さん緑黄色ガイジが出てきたら荒れるだけなのでリアクションせずに一旦STOPでお願いしまーす。
344: 2021/09/05(日)16:14 ID:mVg2HFyl0(1/5) AAS
>>343
また言論統制か?中国人w
自治厨なんて普通でもダサイのに、こんなネタスレでまでやるなんて終わってるな 笑
来世こそアジア人みたいなダサイ人種に生まれないと良いな 笑
345(1): 2021/09/05(日)16:16 ID:BsFqwaGM0(1) AAS
>>318
中島みゆきは生で聴くとCDで聴くよりはるかにうまいし、表現の幅が広いと思うよ
346: 2021/09/05(日)16:17 ID:mVg2HFyl0(2/5) AAS
中国人も糞だけど、日本人も福沢諭吉も言うように妬みの民族だからなw
アジアって、つくづくろくな奴居ないな 笑
やっぱり気候がジメジメしてるのと、土地が劣悪だったり狭かったりするからだろうなw
347: 2021/09/05(日)16:19 ID:mVg2HFyl0(3/5) AAS
>>345
生とか興味無いんでw
毎日あちこちに中島みゆき抱えて歩いて歌わせるんか?w
いつでもどこでも聴ける音源のクオリティが殆ど全て
348: 2021/09/05(日)16:20 ID:PWE2++hJ0(2/2) AAS
生で聴いたことはないけど加藤登紀子とか五輪真弓の声質が自分は好きだな
349: 2021/09/05(日)16:29 ID:mVg2HFyl0(4/5) AAS
一応挙げとくと、JPOPでイクラ以外だと
DO AS、MOVEのYURIあたりは声質好き
椎名林檎は声質が良いイメージ無いけど、何故か苦にならん
あれはテクなのかな?
林檎さんは、ちょっと特殊やなー
1年ぐらい前に長年聴いてた林檎さんとDO ASのアレンジャーが
同じ亀田さんと知って鳥肌だった
さらについ先日イクラの動画見てたら亀田さんが絡んでて、
亀田さんがオファーしたと聞いてまた鳥肌
俺の好きな声にどんだけ亀田さん絡んで来るのw
350(1): 2021/09/05(日)16:34 ID:mVg2HFyl0(5/5) AAS
本田美奈子も声質結構良かったな、声量あんまりだけど
海外の大物ギタリストとかとも絡んでたのは、声質気に入られたからかも
351: 341 2021/09/05(日)17:51 ID:thclMkIM0(10/13) AAS
×hiA 〇hihiA
352(1): 2021/09/05(日)17:52 ID:thclMkIM0(11/13) AAS
>>350
俺も好きだけど本田美奈子は脱力が出来てないよ
力みと張り上げ大嫌いなんじゃないの?
353(1): 2021/09/05(日)18:53 ID:WOhwFk6B0(1/5) AAS
>>352
力んでも張り上げても、声量がそこまで無いのが良いように作用してるんだろうな
そーいうの有るで
だから、お前の教科書的なセオリーなんか通用せんのよw
354(1): 2021/09/05(日)18:56 ID:WOhwFk6B0(2/5) AAS
声量が有るイコール長所と勘違いしてる馬鹿が多いんだわ
声量が有るとヨアソビみたいなテンポの速い曲は、声の小回りが利かなくて歌いにくい
イクラが力もうが張り上げようが、ミーシャみたいな圧の強い声は出ない
それが長所になる場合も有るって事
結局は曲との相性なんで
このスレでは、そこまで言ってなかったっけ?
あっちこっちで同じ事言ってるから、分からんようにw
355: 2021/09/05(日)19:06 ID:WOhwFk6B0(3/5) AAS
松田聖子の娘のサヤカも良い声してるな
ヨアソビのアヤセ作の曲歌ってたが、クオリティ高かった
ただ声質的にはイクラほど曲に合ってはなかった
多分テンポが速くてサヤカの得意の中程度のロングトーンまで出さない内に
曲を先に進めないといけないから
声の良い部分のレンジが長い順に
松田聖子>>サヤカ>>イクラみたいな感じかな
聖子よりもサヤカの方が声に厚みが有るけど、聖子ほど細くは伸ばせない感じ
でもサヤカの場合は声質が割と澄んでて厚みが有るから、
黒人に有り勝ちな暑苦しいとか野太い響きにはならない
356: 2021/09/05(日)19:14 ID:WOhwFk6B0(4/5) AAS
聖子は声の伸ばし方に少し癖が有るから、甘ったるいぶりっ子声になるんだろうな
オッサンのファン釣るために敢えてそうした気もするけど
サヤカにはそれが無い
まーそこは時代の違いによる需要の変化への適合だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s