[過去ログ] 日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798
(1): 2021/12/13(月)19:15 ID:aSUaSRFX0(3/4) AAS
>>791
現役ジャニーズ
坂本、堂本、大野はE
増田、京本はF
近藤、亀梨はH
田原はI
でいい
今の京本以外の若手はどんぐりだから入れなくていい
799
(1): 2021/12/13(月)19:33 ID:aSUaSRFX0(4/4) AAS
>>798
ちなみに元ジャニの3人
(なので田原と近藤もこっちだねw)
山下は亀梨と同じG
長瀬はF
手越はEもしくE+
坂本らに比べてテレビでの比較動画が少ないので退所してからの音楽動画で見ると声量音域テクニック即興ハモ等なかなか評価高め
(先入観なのか単に嫌いだからかやたらと「加工だ」とか喉の調子悪いと確定している『紅』の動画を出してくる人がまた吠えそうだが)
坂本ら3人はこれ以上伸びる要素(努力)が正直見えない
800
(1): 2021/12/13(月)19:48 ID:5JGsltSO0(4/6) AAS
>>799
伸びる要素が見えないのは年だから当たり前
手越は結構議論したぞ
で、結局Eに落ちたと
E+に昇格したければ誰かと比較して、スレ民を納得させるしかない
801: 2021/12/13(月)19:48 ID:ESQCedsB0(1/4) AAS
竹中もCプラスに上がれそうなら過去のよりしっかり書いてくれよ
802: 2021/12/13(月)20:05 ID:Jp7WqHh80(1/2) AAS
竹中はC+普通にキツいだろ、いくら何でも発声がライトすぎる
チェストは言わずもがなだけど、ミドルも共鳴C+のメンツより明らかに共鳴と閉鎖弱いし、脱力もライト発声の割には微妙
竹中のブリッジが綺麗なのは発声に呼気の成分が多いからであって当たり前、特別優れたことじゃない

リズムもノリ方ワンパターンだし、ツキミソウに関しては長音で繋げるだけみたいな箇所が多くて緩急が無い
ピッチもそこまで良くないから個人的にはC下位

仮にC+上げるとしてこれといった弱点のない大野、川崎とどうやって同格取るの?
803: 2021/12/13(月)20:08 ID:Jp7WqHh80(2/2) AAS
個人的には竹中より斉藤と川上を上げることをオススメするよ
804: 2021/12/13(月)20:11 ID:/UB09APr0(1/2) AAS
川崎鷹也は弱点あるだろ
2ndが不安定で高音は張り上げ
まぁ音感とグルーヴ、テクニックで竹中には負けないだろうけど
805: 2021/12/13(月)20:12 ID:/UB09APr0(2/2) AAS
川上ならTAKUYA∞は?
806: 2021/12/13(月)20:15 ID:ESQCedsB0(2/4) AAS
まぁ無理だよな、そもそも1人がC +行けるって騒いでるだけだし。
竹中の高音が優れてるのだって発声がライトだからなだけであってそれ以外あいつ何もないからな本来ならD +妥当でしょ
807: 2021/12/13(月)20:20 ID:5JGsltSO0(5/6) AAS
竹中がD+ならコラボしたことのある優里も下がるんじゃ?
Cの上位ならいけるかもしれんが、高音の発声を聴いているとC+は厳しいんじゃないの?
808: 2021/12/13(月)20:24 ID:ESQCedsB0(3/4) AAS
誰の高音と比較してんの?竹中?
そもそもライトのやつと比べるのもおかしいし優里のグルーヴってかなり優秀だぞ?高音の質で話たいならライトのアドバンテージとディスアドバンテージ、地声アプローチとの難易度をしっかり理解してこいよ
809: 2021/12/13(月)20:31 ID:ESQCedsB0(4/4) AAS
竹中って高音が売りなのに素人に公開処刑されてるしな、マジであいつは大したことない本当にC最下位
810
(1): 2021/12/13(月)20:39 ID:URiFIAdF0(1) AAS
C最下位はチャゲ、木山、yasu、西城秀樹のどれか
811: 2021/12/13(月)20:53 ID:l8/H/LA10(1) AAS
>>810
木山チャゲはともかく西城秀樹とyasuがC最下位って初めて聞いたんだけど
ソースは?
812
(2): 2021/12/13(月)21:03 ID:kG2cPBMy0(1/2) AAS
yasuは比較すればすぐ落とせるって言ってた人居たが、西城秀樹に限ってはなんか言及されてたっけ?
813: 2021/12/13(月)21:08 ID:kG2cPBMy0(2/2) AAS
米倉と比較ではさかいゆうが全体的に上

発声 さかいゆう≧米倉利紀
低音はさかいゆう≦米倉だと思うが、声量・響きの差で中音域はさかいゆう>米倉利紀
高音域もファルセットで質は同じくらい。さかいゆう=米倉利紀

音感 さかいゆう=米倉利紀
ここは互角。両者一切外さない

リズム感 さかいゆう>か≧米倉利紀
ここは悪いがさかいゆうが上
米倉はリズムの正確さだけならすごいが、それはさかいゆうも同じ
さかいゆうはそれに加えてグルーヴが圧倒的に優れている
省4
814: 2021/12/13(月)21:15 ID:5JGsltSO0(6/6) AAS
>>812
西城に関しては1回も最下位候補とか言われたことないよ
815: 2021/12/13(月)21:20 ID:UDqfWIt20(1) AAS
>>812
いま過去見に行ってるけど、ないね。
沢田研二との比較で入ってる。
というか木山、チャゲ、yasuは比較なしだからD+でもいいかも
816: 2021/12/13(月)21:22 ID:c/yznNTC0(1) AAS
こんな感じやろ

【C】
上 上杉昇 川上洋平 斎藤宏介 TAKUYA∞ 竹中雄大 花村想太
中 奥田民生 西城秀樹 椎名慶治 トータス松本 西島隆弘 Vaundy yasu
下 中孝介 木山裕策 Chage
 
817: 2021/12/13(月)21:31 ID:dGM+4N+b0(1/5) AAS
木山 チャゲ 中孝介
って藤井風に勝てるか?
風は発声が弱点だけど他はワンランク差つくと思えん
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s