[過去ログ] 日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2021/12/04(土)17:37:15.30 ID:BfHVhp110(13/30) AAS
>>140
向こうで遠藤ってハイラリなのにどうやって共鳴だしてんのって話になった時に出た
あそこに来てからの謎だったのを大森君が回答したんだぞ
177
(1): 2021/12/04(土)19:04:13.30 ID:2GkcGqK70(1/2) AAS
いい加減マジで追加対象じゃない歌い手の話しすんなよゴミ
歌い手スレに帰れ
スレタイ読めねぇのか
うぜぇんだよ
399: 2021/12/07(火)19:31:05.30 ID:o//3jH4y0(2/3) AAS
参考音源
動画リンク[YouTube]
428: 2021/12/08(水)17:26:20.30 ID:grfGiLRK0(2/3) AAS
そんなのがBいけんのか?
CかC+の似てるやつと比較した方が早くね
510: 2021/12/10(金)20:42:31.30 ID:HWS/zYnv0(1/3) AAS
>>508
いやそもそもピッチ補正されてるしなライブ映像は
548: 2021/12/11(土)08:34:59.30 ID:fJVXwfbj0(2/14) AAS
ノリマサは…BかB+くらいかなぁ、個人的にはBだと思う
ピッチとリズムはいいとして、高音が結構キツそう
ブリッジの回数はかなり少ないし、hiCも声質変化が激しいのは仕方ないにしてもさほど難易度が高いわけではないフレーズでも出だしでガッツリフラットする癖があるのはいただけない
発声強くてリズムもそこそこなきただににワンランク差をつけて、ピッチリズムド安定の岡野に有利取れるか…?というところ
605: 2021/12/11(土)16:26:41.30 ID:fJVXwfbj0(9/14) AAS
>>603

> そもそも黒田は元々バラードメインで、岡野はアップテンポメインなんだから比較そのものが正解じゃないんだが

ああ、それに関してはごめんなさい
Bでピッチリズム強い歌手ってことで岡野がパッと思い浮かんでそのまま出したので、そこは早計でした
683: 2021/12/11(土)23:37:45.30 ID:mjzievvx0(3/3) AAS
>>661
ハゲとるやないか、しかもリズム感悪すぎだし
コイツなんなんだよ
712: 2021/12/12(日)00:52:50.30 ID:72YJi/F90(4/13) AAS
ライブで真面目じゃないは笑うからやめろ
てか岡野は上手いなんて勿論知ってるけど残念ながら裏声に関してはマジで無理だぞ。昔からだから
767: 2021/12/12(日)14:26:23.30 ID:0Os22M5O0(4/5) AAS
一応斉藤宏介と川上洋平の比較は
斉藤宏介>か=川上洋平
とはなってたな

オーイシがこの辺に勝てるのか
769: 2021/12/12(日)14:36:30.30 ID:dVKqK+hX0(2/2) AAS
オーイシの、ジャパリパーク
序盤から上がりきってないし音感は本当に良くないね
まぁ、女性曲を原キーで挑戦するだけで凄いんだけども。

clattanoiaの弾き語りは発声もリズムも良かった。

あんまりこの人詳しく無いけどどの辺なんだろ
800
(1): 2021/12/13(月)19:48:05.30 ID:5JGsltSO0(4/6) AAS
>>799
伸びる要素が見えないのは年だから当たり前
手越は結構議論したぞ
で、結局Eに落ちたと
E+に昇格したければ誰かと比較して、スレ民を納得させるしかない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*