[過去ログ] 【夢がさめて】松田聖子62【10月31日発売!】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2013/10/04(金)12:16:21.79 ID:U+erGjId0(2/2) AAS
835 :名無しの歌姫:2013/10/04(金) 10:38:43.91 ID:r3/SHQAi0
>>833
じゃあ聞くけどサザンは聖子より先輩で70年代のデビューだよね。
けど、聖子みたいに80年代後半〜90年代初頭にかけて世間から背を向けられたりすることもなく
1970年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代とずっとトップに君臨してる。売上面でもね。
そういうアーティストもいることは認めた方がいいね。
サザンなどには惨敗していることをちゃんと認め、その上で、アイドルという括りの中では〜と
いう話なら反感買わずに済むんじゃない?それをあたかも聖子が何者よりも勝っているような
書き方をするから、そりゃ変じゃない?サザンより下じゃない?安室より劣ってるんじゃない?
と始まっちゃうんだと思うよ。ヲタも頭を垂れる稲穂になりましょう!
省14
23: 2013/10/05(土)09:54:12.79 ID:MOLVsWJN0(7/8) AAS
アサヒ芸能 2010年の連載「松田聖子を創った男たち」第三回より

松村和子は80年4月「帰ってこいよ」でデビューする。聖子とは生年月日で13日違い
であり、「黄金の80年組」として新人賞を争う。松村は、30年前の日々を思い返す
「同期の皆が良かったから相乗効果で頑張れたなって思いますね。当時は親衛隊の声援
の声援もすごくて『聖子〜!』『良美〜!てなるのに、私のときは『・・・』だったか
らちょっと寂しい思いも味わいましたけど」楽屋で見る聖子はイメージと違ってキャピ
キャピした部分がまったくなかった。自分を客観視できる人だと思った。
そして大晦日の天王山、「日本レコード大賞」で雌雄を決する。順に5人が持ち歌を披
露するが、岩崎は聖子の受賞曲「青い珊瑚礁」を後ろで聞きながら、この声の伸びは聖
子にしか出せないと改めて思った。
省10
346: 2013/10/11(金)16:59:22.79 ID:VIUDweqk0(2/2) AAS
>>345
シングルボックスにしっかり入ってますw
489
(1): 2013/10/16(水)07:34:45.79 ID:7tFBsZH80(1) AAS
146 :名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:02:45.83 ID:lu5Fp15O0
ユーミンのカバーなら松田聖子の恋人はサンタクロースとテレビで歌った卒業写真とスキー天国が良かったな。
今井美樹って声量ないね。

151 :名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:39:19.41 ID:7sTipyKH0
>>146
松田みたいに、声ガラガラの歌手引き合いに出されてもな
849
(1): 2013/10/29(火)14:22:46.79 ID:2xCFfOiO0(2/3) AAS
>>809
>>ちなみに五木ひろしさんの5万円チケットは、12月25日の東京プリンスの1公演のみ
>>他は3万〜4万円代で、全公演数もわずかです

そのなの?五木・・w
こいつはレコ大といい昔からプライド高い文句タレだなぁ
858: 2013/10/29(火)23:34:04.79 ID:OAwA/PxH0(1) AAS
この前テレビ付けたら松田聖子のそっくりさんが出てた。
モノマネ番組かと思ったら本人だった(鬱)
875: 2013/10/30(水)11:33:10.79 ID:60QvtmgqO携(1/6) AAS
デイリー23位
夢がさめて

文教堂チャート
893
(2): 2013/10/30(水)18:11:49.79 ID:Y2D4w15mi(1/2) AAS
>>892
なんだ新宿二丁目に勤めてる明菜ヲタの成りすましかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s