[過去ログ] 【ソニー・イヤーズ】松田聖子75【ハイレゾ配信中】©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668: 2015/02/28(土)16:59 ID:S+PYUYQr0(14/14) AAS
眺めはするけどずっと付き合うほど暇じゃないんで
永遠にやってな
しばらくしたらみた眺めてやるから
おかしくてしかたがない
じ ご く へ お と も し な さ い
669: 2015/02/28(土)17:00 ID:uOiTzF3h0(11/15) AAS
www
通院の時間ですねw
おだいじにw
670: 2015/02/28(土)17:03 ID:uOiTzF3h0(12/15) AAS
>みた眺めてやるから
みた眺めてやるって何すか?w

おだいじにw
671
(2): 2015/02/28(土)17:42 ID:cYrsJS1F0(1/3) AAS
>>634
情報乙です。

●麻倉怜士が「ハイレゾ版 松田聖子」の音の魅力に迫る

外部リンク:ascii.jp

ASCII.jpにて連載中の「麻倉怜士のハイレゾ入門講座」では、
ステレオサウンドが制作した松田聖子のSACDの音質について触れた。
SACDで聴くことによってフレーズの違いや発声後の余韻など、
松田聖子の歌のニュアンスがそのまま伝わってくる──というものだった。
それは青春時代に実際に聴いていた記憶をより鮮烈によみがえらせるもので、
松田聖子というボーカリストの素晴らしいテクニックまでもが見えてくると、
省16
672: 2015/02/28(土)17:43 ID:cYrsJS1F0(2/3) AAS
◆松田聖子ハイレゾ配信スケジュール◆

★2014年12月24日配信開始
・SQUALL
・North Wind
・Silhouette
・風立ちぬ
・Pineapple
・バラードベスト

★2015年01月28日配信開始
・Candy
省15
673: 2015/02/28(土)17:44 ID:cYrsJS1F0(3/3) AAS
■聖子クラシック6作が初のSACD化!■

・アナログマスターからダイレクトにDSD変換。
・CD層の音もオーディオライクです。

★オーディオファイルのための松田聖子
★完全限定生産
★デジパック仕様
★聖子クラシックの6枚を理想的なサウンドで再発売
→初期6作品がステレオサウンド社の独自企画により初SACD化
★最新DSDコンバーターで周波数レンジをより広く収録
★マスターテープのダイナミックレンジを一切潰さずに収録
省15
674: 2015/02/28(土)19:15 ID:sWhvYRoy0(1) AAS
埋もれたので再掲

>>590
ツベに来てたよ

NMBとまなぶくん(2015年2月26日放送)
日本アイドル史
動画リンク[YouTube]
675: 2015/02/28(土)19:46 ID:uOiTzF3h0(13/15) AAS
秋元康をこのスレでバカにしてた輩のこの変わり身の早さw
その秋元プロデュースのアイドルがどうかしましたか?
昔アイドルにしがみついてるお爺ちゃんw
676: 2015/02/28(土)19:54 ID:y+c7CUQH0(1) AAS
>>647
「これも仕事仕事。顔売っとかなきゃ。大阪ツアーでひと儲けひと儲け。えいっ!」
677: 2015/02/28(土)19:57 ID:uOiTzF3h0(14/15) AAS
546 :名無しの歌姫:2015/02/24(火) 12:55:40.82 ID:rbCJNMc90
>>544
秋元とか…笑かすなよ。
678: 2015/02/28(土)20:00 ID:uOiTzF3h0(15/15) AAS
その秋元さんプロデュースのアイドルwの動画を何度も何度もお貼りになって
それこそ笑かさないでいただきたいものですねw
679
(1): 2015/02/28(土)20:26 ID:Uue+eHeJ0(1/3) AAS
前スレ331の書き込み ↓のリスト凄いよね。
ハイレゾで配信されてる曲で音が凄くよくなってるのわかったから
↓の曲もなんとかしてほしいね(今日はガラスの林檎が聴きたい気分になったw)
680: 2015/02/28(土)20:26 ID:Uue+eHeJ0(2/3) AAS
331 名前:名無しの歌姫[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 16:30:40.00 ID:Dqn/sy+X0 [2/6]
>>325
今回の配信から漏れる曲(80年代のみ)

01. RAINBOW〜六月生まれ
02. TRUE LOVE〜そっとくちづけて
03. 少しずつ春
04. 頬に潮風
05. 花一色〜野菊のささやき
06. 野の花にそよ風
07. Romance
省48
681
(1): 2015/02/28(土)20:45 ID:CjEPhEy10(1) AAS
>>679
ソニーの事を糞ニー何て書く馬鹿が居たから
そこらの曲は却下されちゃったw
682
(1): 2015/02/28(土)20:58 ID:3qR4G2ca0(1) AAS
TOUCH ME …の2枚を何とかしてくれれば、結構カバーされるが
683: 2015/02/28(土)21:31 ID:JGPD5MRL0(1/2) AAS
>>682
Touch me, Seiko で発売されると各3,200円となって高くつくから
Complete Bible として、シングルAB面全網羅、値段7,000円で売ってくれ
684: 2015/02/28(土)22:05 ID:Uue+eHeJ0(3/3) AAS
Bibleみたいなのは、発売されるとしても
商売の戦略として相当後でしょうね...

聖子の瞳はダイアモンドが素晴らしくて
気まぐれで、他の人の歌ってるのをネット検索してたら
プリプリのボーカルの人のは駄目で
ハモネプのは結構よかった(繰り返し聴きたいと思うほどではないけど)
少なくともSing! Sing! Sing!の人たちよりかよっぽどよかった。

いずれにしても、聖子の魅力的な声は聖子にしか出せないね。
ハイレゾで細部まで聴きこんだら益々痛感しますね。
685: 2015/02/28(土)22:23 ID:4gy98Gc60(1) AAS
Touch Me〜待ちだが、果たしてハイレゾ配信してくれるんだろうか。
686: 2015/02/28(土)23:15 ID:5mT53ehm0(1) AAS
つくづく、聖子のB面はいい曲が多いなあ。デビュー3〜4年目の頃はA面曲より好きかも知れんわ。
687
(1): 2015/02/28(土)23:43 ID:JGPD5MRL0(2/2) AAS
>>671
>麻倉:SACDの場合でも、録音時の音をそのまま表現できていたので
>細かいニュアンスなどをこれまでよりも大きく感じることができたのですが、
>そこに「松田聖子」というボーカリストの特徴を
>曲の世界観に合わせて強めているわけですね。
>ボーカリストの素晴らしさが、より伝わっている理由がわかりました。
>彼女は曲やフレーズによって歌い方を微妙に変えているのですが、
>ハイレゾ版はそうした表現がグッと前に出て来て、
>とてもわかりやすくなっています。
>それが世界観を広げることにもつながっているのでしょうね。
省1
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*