中島みゆき統一スレvol130 (900レス)
上下前次1-新
346: (ワッチョイ 7fe3-RvSc) 02/08(土)12:55 ID:R3Rzgsdd0(4/4) AAS
著作権云々以前にさ。中島みゆきスレだよね、ココ?
みゆきさんが心血注いだ作品にファンとして報いたい。
中島みゆきとそれを支えるスタッフさんに敬意を抱きお代は落とすべきところに落としたい。
そう考える人の最前線なんだよ、ここは。
だからそういう配慮のない中華サイトには眉を顰めるし
たとえ内容を確認していたとしてもここには書かないんだよ。
スレ趣旨に反して高らかに敵対宣言している”荒らし”と何ら変わらない行為だから。
これ以後、bilibiliについて言及するなら荒らしとみなすぞ。
あなたはこのスレを荒らしたいのか?
347: (ワッチョイW eb9d-1GPV) 02/09(日)07:20 ID:37bwcE+A0(1) AAS
>>302
3月のSONGSそろそろ歌会くるよね?
348: (ワッチョイW 1e4b-1GPV) 02/09(日)09:42 ID:vvQsVU5A0(1/2) AAS
>>344
お前が、な。分かれよ。
349: (スップ Sd4a-1GPV) 02/09(日)09:45 ID:ekLDtdlTd(1) AAS
>>342
◯ーミンも、根性も悪いよね。作品もション◯ン臭いし。同類が賛美するけど、その皆さんが困ったさんだよね。共通するのは、自覚がない、ということ。
分かりますか?
判らない、かなテンテンテン
350: (ワッチョイW 1e4b-1GPV) 02/09(日)10:14 ID:vvQsVU5A0(2/2) AAS
みゆきファンは◯ーミンも好きって強制をする所も、やっぱりキショいよね。◯ーミンとそのファン(軽犯罪者・犯罪者多数)は強制が過ぎるんだよ。
あの声・顔・根性、どこがみゆきと共通するのか?
みゆき・みゆきファンはオカルトマニアではないよ。
一緒にしないで欲しい。その強制は創◯学会と同じ。やはり。
351(2): (ワッチョイ 8ee3-euVe) 02/09(日)10:54 ID:T79C2bvS0(1/3) AAS
二隻の舟(にそうのふね)
「隻」という漢字、一般的な音読みは"セキ"。
そこにあえて"ソウ"とルビを振っている。
こうするに至ったエピソードとかあるのでしょうか?
352(1): (ワッチョイW 8ef7-FR1h) 02/09(日)11:46 ID:ssRR5wkJ0(1) AAS
二雙や二艘とかもあったような
353(3): (ワッチョイW 3bb5-FU2p) 02/09(日)11:49 ID:GDln76870(1) AAS
>>351
エピソードは知らないので回答になってないのが申し訳ないのだけれど……
「ソウ」と読む漢字には「双」があるけど、
旧字体は「雙」で、ふたつで一組のものを表す。
ここから、「隻」は対になるものの片方という意味。
ただし、「隻」に「ソウ」という読みはない。
舟が対のままなら「二雙の舟」で読みも意味もクリアだが、
舟は「ひとつずつ」になっているので、敢えて
「隻」を「ソウ」と読ませているのではないかと、
私は思うのですよ。
省3
354: (ワッチョイW 3bbb-ddsA) 02/09(日)11:57 ID:Fw9pkphH0(1) AAS
>>353
さすがだ
おまへ、ここの住人の中でレベチの感性の持ち主だな
355(1): (ワッチョイ 8ee3-euVe) 02/09(日)17:21 ID:T79C2bvS0(2/3) AAS
>>352
当用漢字では「艘」になるんですよね。義経の八艘飛び、とか。
でもみゆきさん公式関連で「二艘の舟」は見たことないです。
「雙」の方は。
夜会Vol.14「24時発00時着」から「二雙の舟」になっているみたいです。
これ自分が見つけたのではなくAmebaブログを書かれている方の受け売りですが。
>>353
詳しくありがとうございます。
なるほど、「双」の旧字体が「雙」であり。
一対であるものが「互いの姿は波に隔てられても」
省2
356(1): (ワッチョイ 3b5a-euVe) 02/09(日)19:48 ID:vA9ErfIX0(1) AAS
>>355
水を差すようで申し訳ないけど
夜会では研究所もDVDも「隻」の字を使ってます
パンフレットも持ってるけど押し入れから出すのが超めんどくさなので勘弁
357: (ワッチョイW 6a08-cV31) 02/09(日)20:01 ID:i3PHb9nF0(1) AAS
オフィシャルサイトは?
358: (ワッチョイ 8ee3-euVe) 02/09(日)20:51 ID:T79C2bvS0(3/3) AAS
>>356
ご指摘ありがとうございます。
うっすらとながらも一応、事前確認した上での投稿でして。
中島みゆき研究所についてはご指摘の通りです。
Vol.14も「隻」の字です。
夜会 VOL.13「24時着 0時発」-> 24. 二隻(そう)の舟
外部リンク:www.yamahamusic.co.jp
夜会 VOL.14「24時着00時発」-> 23. 二雙の舟
外部リンク:www.yamahamusic.co.jp
359: (ワッチョイ 0a8f-X+WN) 02/09(日)22:44 ID:S61phUYz0(1) AAS
おおほんとだ 、Vol14, 夜会工場 2/2再再演、リトルトーキョー、ブルーレイとDVD 二雙の舟になってる。 今まで知らなんだw
360(1): (ワッチョイW bba8-1GPV) 02/10(月)07:25 ID:P+LsVYBN0(1) AAS
>>353
みゆきさんが提示したものをあえてわざわざ確認してなかったった感じ(漢字)ですかね?
問題集の英単語のスペルミスってなんで起こったのか不思議。
361: (ワッチョイ 0aac-1lQt) 02/10(月)19:07 ID:3iXwk7yJ0(1) AAS
>>360
「ウィンターガーデン詩詞集」の誤植や「夜会DVD」の音声問題など
それがYAMAHAクオリティー…
362: (スップ Sdaa-dT4Q) 02/10(月)20:02 ID:PIicr9tOd(1) AAS
アルバム転生の発表時も、ローマ字の綴りかなんかが変なのなかったっけ?
363: (ワッチョイ ab4a-X+WN) 02/10(月)21:33 ID:/x9jl9Pf0(1) AAS
縁会もなんか回収交換してたよね
364(1): (ワッチョイW 0a7b-GKZ3) 02/10(月)22:58 ID:7IxDWknI0(1) AAS
ウインターガーデンの誤植版、まだ持ってるわ。
365: (ワッチョイW eb9d-1GPV) 02/11(火)10:32 ID:AOPfie0r0(1/2) AAS
>>364
私も持ってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s