[過去ログ]
L'Arc〜en〜Ciel統一スレッド vol.573 (1001レス)
L'Arc〜en〜Ciel統一スレッド vol.573 http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:08:34 ID:TuAf68J/0 ハイドの最高売上げは20万だろ? 320万の河村の足元にも及んでないじゃないか http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:09:08 ID:+e9eUThrO 河村ファンさん、言っておくが、ラルクファンの俺はルナシーのピリオド買った。 ルナシーの曲は好きだ。 でもあんた達みたいな一部のルナシーファンのせいでルナシーのイメージが悪くなりかけてる http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:09:22 ID:kINZF4Ny0 >>436 20万なんか・・・w これで河村より上だと思ってるのは本当に盲目、病院いきをオススメするなw ここまで痛いとは・・・ さすがラルヲタ・・ http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:09:54 ID:kINZF4Ny0 >>437 だから、なぜ河村ファ(ry http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:10:07 ID:0UGPr7bT0 >>433 だからなんで邦楽板の6バンドスレには名前がないの? そんだけすごいなら名前があってもいいと思うんだけど 結局は認められてないんじゃない http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:10:23 ID:TuAf68J/0 >>437 誰かルナシーファンと言った? ルナシーを聴いてラルクファンをやってるやつはいるわけはないだろう? http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:10:38 ID:6DwhPKPS0 結局お前らも売り上げかよ 誰だ?タンバリンとラルク売り上げで比べたら 「実力の差が云々」言い出したのは http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:10:40 ID:58B6cLQx0 >>434 それが収録されてるビデオとかDVDとかでてるの? http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:11:18 ID:TuAf68J/0 >>440 業界的には大いに認められているよ 日本の邦楽バンドなど世紀末のルナシーの解散を後に終わった http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:11:38 ID:6DwhPKPS0 >>443 いい加減に自分で調べるとかしたらどうなんだ http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:11:58 ID:kINZF4Ny0 >>440 だから、何度もループさせんな 6バンドスレなんて誰が立てたんだ? そういう基準で立てられたのか? 好みだろ? そのスレみてないが、どんなバンドがいるんだ? 今までの音楽シーンを客観的にみてきたら、日本ではLUNA SEAが最強のロックバンドだということが わかる。 それは、売上げ、演奏力、歌唱力、ヴィジュアル、個々の知名度、楽曲の完成度などな http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:12:16 ID:1UjM83yNO パンク、AWAKEツアー行って思ったが固定しないで毎回パート交換したらおもしろいとおもうよ。 ハイドはパート練習すりゃどこでもできそうだ、テツはドラムはいっぱいいっぱいかもしれないが。神はギター簡単のなら弾けるんじゃないのか? http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:13:12 ID:TuAf68J/0 >>447 パートチェンジとかしてふざけたことをやってるラルクが腹立だしい やつらは音楽をなめてるのか? >>442 元々そっちが売上げについて仕掛けてきたから返しただけだろう? http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:13:48 ID:0UGPr7bT0 >>446 日本の音楽をひっぱってきたバンドってのが基準だよ ミスチル、スピッツ、サザン、ビーズ、グレイ、ラルクだ http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:14:06 ID:+e9eUThrO >441 ここにいるけど… http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:14:11 ID:58B6cLQx0 >>445 う・・・ウゥ・・・ごめんなさい(´;ω;`) >>447 テツってドラムもできるの? http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:14:15 ID:pxHJbL1P0 >>446 知名度、売上げと共にラルクに劣ってるじゃないか。 歴代売上げランキングにラルクにボロマケしただろ? http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:14:19 ID:6DwhPKPS0 448 言い訳乙 いちいち同じことして返すとかしなくていいんだよ 悔しさの意思表示になるだけだから http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:14:34 ID:kINZF4Ny0 >>448 うわっマジか・・・ それぞれの最初のセクションがグズグズなのに、パートチェンジかよ 音楽は自由だし、誰が何をやってもいいとおもうが、プロとしての自覚、覚悟はもとうなって感じだよな プロ意識、向上心がなさすぎる http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/01(土) 14:15:49 ID:TuAf68J/0 >>452 何度言ったらわかる? http://www2.ocn.ne.jp/~midishow/rekidai_alcd.html ラルクのボロ負けじゃないか http://music5.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1128102891/455
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 546 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s