[過去ログ] CHAGE and ASKA Vol.578 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2014/06/01(日)01:24 ID:wlNCvhwE0(1) AAS
宗教で思い出したけど、京都に知り合いのお坊さんがいると言ってたな
何かあったらそのお坊さんの説法を聞きに行くとか

そのお坊さんも悔やんでるだろうな
102: 2014/06/01(日)01:26 ID:EdTqio+v0(2/10) AAS
>>98
そうだね。
CHAGE&ASKAじゃなきゃダメなんだ、って思えたのは奴の頑張りがあったから、解散せずに済んだ…となってる
103
(1): 2014/06/01(日)01:31 ID:5RViHnaZ0(1/2) AAS
ユニバースとかいろ歌とかモロじゃん
あんなのクスリやってないと書けないよ
太陽が爆発するに近いレベル
104: 2014/06/01(日)01:32 ID:amUX9YK70(5/6) AAS
2009年以降のソロのグダグダで「やっぱりCHAGEいないと」って言われてたのがイライラしてたんだろうな
ニコイチでないとって言われるのが嫌だったらしくって
105
(1): 2014/06/01(日)01:33 ID:5RViHnaZ0(2/2) AAS
birthなんかもヤバイな
パパラッチはどっちも
疑いだしたらキリがない
106
(1): 2014/06/01(日)01:37 ID:FuPxiMaM0(1) AAS
シンフォニックとかFACESでアジア行ったときのほうが
赤字が心配なんだけど
107
(1): 2014/06/01(日)01:44 ID:amUX9YK70(6/6) AAS
>>105
地球生まれの宇宙人が1番ヤバイだろ
108: 2014/06/01(日)01:54 ID:0s+51JJu0(4/4) AAS
逮捕から2週間経ってようやくチャゲアス聞く気になって聞いてるけどやっぱり良いな。

曲は嫌いにはなれんわ。

薬物依存とはこれから一生の戦いになるんだろうから、ホント海外の更生施設などに入ってもらいたい。

何年後かにクスリなしで生活出来るようになったらまた歌を聴かせて欲しいな。
109: 2014/06/01(日)01:56 ID:HyM8ilGg0(1) AAS
2014年に飯島愛の名前を聴くことになるとは
死後も影響力を持つ亡霊だなあ
110: 2014/06/01(日)01:57 ID:8spNKxuD0(3/17) AAS
来週の文春は東スポの記事を掘り下げたような内容なのかな。。もうあの話は終わりにしてほしいけど
111: sage 2014/06/01(日)02:05 ID:OIeTILm00(1) AAS
近年の急激な老化も薬のせいだったんだ
やってなかったら見た目もかっこよかっただろうに
112: 2014/06/01(日)02:08 ID:8spNKxuD0(4/17) AAS
てか覚醒剤常用してると痴呆になりやすいんだよね。今は大丈夫かもしれないけど
老後も大変そうだな。。
113: 2014/06/01(日)02:09 ID:3Jj7n1si0(3/5) AAS
草原のバーベキューの笑顔見たら涙が出てきた・・・
114: 2014/06/01(日)02:18 ID:mn7cadKq0(1/3) AAS
>>85
具体的にどういうところがまとまりないと思ったの?
115: 2014/06/01(日)02:18 ID:WDXpeTHB0(1) AAS
チャゲアス飛鳥(ASKA) 小保方さん等をやっぱり嘉門達夫が替え歌にした件。
動画リンク[YouTube]

これからこういうネタにされるんだね
こないだはダウンタウンの浜ちゃんもネタにしてたし
116: 2014/06/01(日)02:21 ID:3Jj7n1si0(4/5) AAS
なんか今度はknockの歌詞が色々こじつけられそうだわ。
執行猶予のオチもあるし。
117: 2014/06/01(日)02:21 ID:suLg85Xx0(1/9) AAS
なんかもうASKAって
シャブとセックスと射精しか考えてない絶倫のおっさん。

ってイメージしかない。
ってのが芸スポのシャブ&飛鳥関連スレで書いてあって。

そうだなあ、と思った自分w
118
(7): 2014/06/01(日)02:27 ID:Dy2OFO2J0(1) AAS
>>107
あれ最近MV観たけど、CHAGEの「宇宙人〜」のコーラスに吹いたw
内心ではふざけんなよと思いながらさぞかしシブシブ歌ったんじゃないかと
自分はWALKの頃はもうやってたんじゃないかと確信してる
ラプソディから作風が激変してるから
119
(1): 2014/06/01(日)02:29 ID:mn7cadKq0(2/3) AAS
前スレで、ASKAがこれ以上の曲は書けない、燃え尽き症候群になった曲があるって動画で話してるのを見たけど、

個人的には「心に花の咲く方へ」だと思ってるんだけど、どうなんだろう。この曲で初めて輪廻転生がテーマとして出てきた。そして、この曲以降、何度も同じ「輪廻転生」がテーマとして登場するようになった。

個人的にはここからASKAが精神世界に飛んで行って、曲がドラッグの影響下におかれたと思ってる。

今まで聴いてきた音楽経験からいって、ドラッグ体験したら、直接的にドラッグを描写したりしないで、「博愛」や「宇宙」、また文字通り「輪廻転生」みたいな精神世界を歌うようになる気がする。

そんな精神世界(ドラッグ)からの回復が「僕の来た道」だと思ってたから、感動したんだけどね。
120: 2014/06/01(日)02:34 ID:sheacB4EO携(1/2) AAS
コンサムービーGUYSのモナリザENERGYメドレーが好きすぎる
ベルトコンベアー(って呼ぶの?w)使うやつ
曲終盤スクリーン裏にいると見せかけてからの
SAYのジャーン!!で両端から登場の流れも良い
元気ない日はいつもこのメドレー見て癒されてきました
昨日もやっぱり癒されました
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s