[過去ログ]
Kalafina Part63 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Kalafina Part63 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1498293897/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfe-a49z [61.205.84.65]) [sage] 2017/08/10(木) 23:32:57.63 ID:YoklF2hHM お、奇跡的に反応かいw 別にbeginぐらいしか知らんとかそんなんどうでもいいわ >>389.>>390の「外タレ」とか>>385の日本人の有名どころを参考にしてもいいし >>まあどうせ売り切れるだろうし 今そんな話はどうでもいいわけだが? >>FJCのままだったらそもそもこういう企画は出てこなかっただろうし。 だから?w 俺もそう思うけど、そんなクッソどうでもいい事実は今一切関係でしょ 「搾り取ってると思われかねない価格設定」が論点なんだから >>851 批評家気取りとかそんなんどうでもよくて 「チケットの価格」という、目の前にある現実について「これはどういうつもりなだろう?」と話しているだけだが? その結果「もしかして搾り取る意図があるのでは?」と言ってるだけなんだが? 批評とか批判ではなく「疑問」と「個人的見解」なわけだが? >>ここの常連はアーティストの幸せなんて願ってないでしょ 相変わらずゴミ解釈で横道に一直線でキモすぎるわw >>調子が悪いイコール解散フラグなんだし いや、確かどこかのクソ記者が誤解を招く記事書いてた あのクソ記者があたかも啓子ちゃんが言ってる体で書いたから騒いでたのもあるぞ てゆーか今はどうでもいい >>毎回一万オーバーならともかく、日光とかはほぼいつもの価格なのにね。ケチで狭窄的だなあ。 日光は13曲ぐらいのようだし、いつもみたいに金かかる演出ではないだろうし、バンドメンバーも少ないんだろ? むしろ個人的には「やや高い」と思ったわけだが? 比較するなら「kalafinaのいつものストリングスはどうなのか?」が基準になるのでは? ここ数年は6800円の一律だから、「やや高い」が妥当なのでは? 世界遺産の場でやるってだけでそれぐらい必要ってんなら理解できるが、それについても微妙だぞ? https://www.red-hot.ne.jp/play/detail.php?pid=py12243 http://wagakkiband.jp/live/detail.php?id=1000771 May J.は6500円、和楽器バンドは6800円 kalafina7500円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1498293897/852
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s