[過去ログ] ACIDMAN vol.102 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504: (ワッチョイ 0256-OITL) 2017/11/18(土)15:40 ID:+LVrhsEM0(1) AAS
たかだかファストパス一枚で格差が生まれる仲(笑)
そんな諸悪の根源、捨てちゃえば?
505(2): (ササクッテロラ Spd1-BqvU) 2017/11/18(土)18:51 ID:Cpf3o3rep(1) AAS
冷静に考えてだけど
力入れてるアニバーサリーライブのしかも長い付き合いのバンドをたくさん招いたフェスのセトリで
思い入れの少ないレア曲なんて期待できると思うか?
やるとしたら彩→廻る巡るとかかな
506: (アウアウカー Sa49-llBK) 2017/11/18(土)19:52 ID:rXYQimzia(1) AAS
アリーナ組って飯どこで食べればいいんだろう
演奏観ながら飯くったり酒飲めるのがスタンド組の特権か
507: (ササクッテロロ Spd1-dkLI) 2017/11/18(土)19:53 ID:aJiCZ4khp(1) AAS
期待してない
ナビゲーターやってたラジオで彩と廻る巡るは流してたからその二曲は期待している
508: (スップ Sd82-tkS5) 2017/11/18(土)20:05 ID:Uq9Hx8B7d(1) AAS
彩もやって前半だけだろうし
509: (エムゾネ FF22-81ZB) 2017/11/18(土)20:19 ID:EcA8AA/UF(1) AAS
Λの新曲なんかやらんかな
510: (アウアウカー Sa49-llBK) 2017/11/18(土)20:33 ID:FIegXufEa(1) AAS
映画の主題歌になったやつはやってほしいな
511: (ワッチョイ d997-ouXu) 2017/11/18(土)21:21 ID:zDqhXp/t0(1) AAS
>>505
フェスの定番セトリが思い入れあるかどうかは別じゃねーの
512: (オイコラミネオ MM16-2ayQ) 2017/11/18(土)21:51 ID:wH+9Hh6vM(1) AAS
当日は雨なのか??
雨の中グッズを朝から並ぶのやだ
513(1): (ワッチョイ 91ee-UdvT) 2017/11/18(土)22:28 ID:DknlcAJ+0(1) AAS
久々のフェス参戦、スタンドなんだけど未就学児連れて行くなんて無謀かな?
無謀だよね…
託児あるし未就学児無料小学生はディスカウントとかなってるから、昔ライブ来てた現子育て世代を再度呼び込もう的な感じでもあるのかなと思ってるんだけど、子ども連れて行こうと考えてる人いないかなぁ
いないか
514(1): (ワッチョイ d900-vUdS) 2017/11/18(土)23:35 ID:+r4AQBJF0(1) AAS
>>513
託児あるんだし、連れてってもいいというのが運営の立場だよね
会場でも、膝の上で泣いたりぐずったりしたら外へ連れ出すんじゃダメ?
野球観戦では赤ちゃん連れてる人も結構いるよ
…もしかしてスタンディング?
515(2): (スップ Sd82-UdvT) 2017/11/18(土)23:48 ID:uxJJmN6nd(1) AAS
>>514
レスありがとう、スタンド(座席あり)だよ
チケットは1枚しか取ってないし子どもは両親に預ける予定だったんだけど、この間夜預けてご飯食べに行ったら泣いちゃって大変だったんだ
どうしてもACIDMAN見たいから、連れて行くなら泣いたりぐずったら外に行く前提で、ゆるく見るつもりだけど
行くこと自体を諦めようか、子どもは無視して預けて1日楽しむか、一緒に連れて行くかここに来て迷ってる
twitterとか見ても子ども連れてく人いなそうだし
2chになら連れてく人いないかなと思ったんだ
長文スマソ
516: (アウアウカー Sa49-PTcs) 2017/11/19(日)00:56 ID:zFyAOvpda(1) AAS
未就学児のライブ参戦は、あまりお薦めしないな。
周りの迷惑というより、未成熟な耳に大音量を流し込むのはよろしくないから。
連れていくなら、耳栓は絶対にさせたほうがいいよ。
517: (ワッチョイ 49c3-sBCm) 2017/11/19(日)02:17 ID:c3YEDV9n0(1) AAS
>>515
君はいい親そうだし、出来るなら託児所を利用した方がいいと思う
518: (ワッチョイ ae9f-bX3y) 2017/11/19(日)08:09 ID:BNs4zeCM0(1) AAS
>>515
自分も子供小さい時に同じ悩みあったので、気持ちよくわかるよ。
昔ブラフマンのフェス行ったとき、ベビーカー親子連れ一杯いたけど、スタンディングだと危ない感じがしました。
スタンドってことなので、イヤーマフだけは必ずつけて、連れてってもいいんじゃないかな。
519(1): (ワッチョイ 02ee-9aoE) 2017/11/19(日)08:19 ID:HzQyQv3e0(1) AAS
託児所あるなら預けてきなよ
もし小さい子ども膝に乗せてる人が隣に居たら気になってライブに集中できないし声上げるのも躊躇ってしまう
ライブ中頻繁に出入りされても迷惑だし
席移動出来ない周囲のことも考えてくれ
520: (スップ Sd22-81ZB) 2017/11/19(日)11:33 ID:rjfQXZtHd(1) AAS
手軽に食べられるし、昼も夜もケバブにしようかな
521: (ササクッテロル Spd1-a1Md) 2017/11/19(日)11:43 ID:ECJJHylfp(1) AAS
>>519
同意
託児所あるって事は預けろってことじゃないの!?
スタンドは逃げ場ないから勘弁してほしい
522: 513 (スップ Sd82-UdvT) 2017/11/19(日)14:42 ID:fFlCX2qUd(1) AAS
連れて来ていいと思うと言ってくれた人もいてなんか安心した。
でも批判的な意見を貰って、ひとり参戦を後押しして欲しかったのかもしれない(笑)
1日だけだし、素直に親に預けて行こうと思います!
みんなありがとう!
当日は子育て忘れて楽しみたいと思います
523: (ササクッテロル Spd1-yVRE) 2017/11/19(日)21:06 ID:qpzvyvY4p(1) AAS
>>505
期待なんてここ数年捨て去ってる。
この曲が来たら次はコレかコレ
インスト曲入れるならコレかコレ
中盤来たらコレやるだろうな
この曲来たら次はラストで
アンコールはコレでしょ
ていうの読めすぎて期待するのはやめた。
その中で変則的に1曲位レア曲があれば
その日はラッキーと思ってる程度かな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 479 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*