[過去ログ]
ZARDは演歌、SARD UNDERGROUNDは洋楽ポップス (656レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
158
: 2020/10/21(水)20:42
ID:OKCNSM1x(2/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
158: [] 2020/10/21(水) 20:42:45.08 ID:OKCNSM1x ホイットニーみたいなぶっとい声でも良いってんなら、俺はこれ以上言う事は無いな 俺はホイットニーは却下なんでw 太い声で聴いてるの、居たかなー? テイラーデインぐらいかな、そこそこ聴けるのは 多分珍しい白人ソウルだけど でも代表曲のLOVE WILL LEAD YOU BACKだって テイラーの声は少々重苦しくて、一番良いのは間違いなく間奏ギターだからな あの間奏ギターは本当に素晴らしい 誰が弾いてるのかは、チェックしても分からずじまいなんだが (弾いてるのは無名ギタリストかも知れんが、アレンジが素晴らしい) ボーカルがギターの振りになってるというのは、洋楽では結構有るかも (まー俺がボーカル軽視なだけかも知れんが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1602481611/158
ホイットニーみたいなぶっとい声でも良いってんなら俺はこれ以上言う事は無いな 俺はホイットニーは却下なんで 太い声で聴いてるの居たかなー? テイラーデインぐらいかなそこそこ聴けるのは 多分珍しい白人ソウルだけど でも代表曲の だって テイラーの声は少重苦しくて一番良いのは間違いなく間奏ギターだからな あの間奏ギターは本当に素晴らしい 誰が弾いてるのかはチェックしても分からずじまいなんだが 弾いてるのは無名ギタリストかも知れんがアレンジが素晴らしい ボーカルがギターの振りになってるというのは洋楽では結構有るかも まー俺がボーカル軽視なだけかも知れんが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 498 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s