[過去ログ]
★★★サザンオールスターズ 613★★★ (1002レス)
★★★サザンオールスターズ 613★★★ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/06/12(土) 00:37:23.99 ID:F90bDKzx 中島みゆきは何年か前の夜遊びで「一度もお会いしたことがない!」みたいなこと言ったのはフツーに驚きだったな。こんなに業界長いんだから流石に一度くらい面識あるもんだと思ってた ユーミンとは面識あるのにな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/06/12(土) 00:46:20.69 ID:cdCKu+VE ラジオ局とかですれ違ってそうだけどね 音楽業界はお笑いと違って挨拶とかしないから会わないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/06/12(土) 00:47:34.93 ID:cdCKu+VE 今思い出したけどジュディマリは桑田のとこに挨拶に来てたか 桑田が出不精なだけかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:21:58.58 ID:0asr7yI1 桑田は交友関係狭いのも自分の世界を守ってる感じがして魅力だったな 年老いてから変な芸人とかと仲良くしてるのがちょっと残念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:25:05.27 ID:peXAnBHX 昨日久しぶりに葡萄聴いたんだけど、やっぱり受け入れ難いものがあるな キラーストリートを駄作扱いする風潮あったけど冷静に見るとソロ含め2000年以降は右肩下がりだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:28:23.58 ID:1KujtlrU ファン…つべの若い頃の動画見てほしい 本人…見たくない、見てほしくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:43:49.14 ID:oIeGAfe2 青春番外地は歳をとった味が出て好き 葡萄は全体的に社会風刺の歌が多いのがねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:44:28.66 ID:peXAnBHX 若い頃のボーカルの色気すごいからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:47:17.25 ID:peXAnBHX >>967 いやー、社会風刺はむしろどんどんやっていいと思うよ ただ内容が直接的過ぎてね 漫画ドリームや爆笑アイランド、ロックンロールヒーローなどの技巧的な表現が消え失せてるのがきつい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:50:03.98 ID:mYr37ISz バラ色の人生とかも今リリースしたらsnsの変な連中に因縁付けられそうだよなww ラストの自由でありたいな… っていう言葉が桑田のスタンスを表してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:53:38.58 ID:mYr37ISz 漫画ドリーム07と09のとき俺は言葉が上手くメロに乗ってないからいまいちだなーって言ってたんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:55:49.80 ID:mYr37ISz なんか「批判ばっかりするな!」みたいなこと言ってる変な連中がいたんだよな 当時は麻生だったけど、あれってサポが動員されてたのかねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 01:58:21.24 ID:mYr37ISz 「桑田は大金持ちの社会的強者だから、庶民の苦しみを歌っても響かない」とかいう文句?もそれくらいの頃から見るようになったと記憶してるけど、ポジショントーク的な曲作るよりずっといいだろと思うね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 02:01:18.57 ID:peXAnBHX >>973 ビッグになっても庶民目線で物事を捉え続けてるのは凄いことなのにな 権力に阿って生き延びようとする奴が増えた今だから余計にそう思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 02:04:09.16 ID:peXAnBHX 加山は勇気を持って自分の意見を発信した 桑田さんどうするんだろうね 2021年6月9日(水) 14:29 加山雄三さん、藤沢の聖火リレー辞退 「手放しに喜べない」 https://www.kanaloco.jp/news/social/article-532565.html 加山さんのコメント全文は次の通り。 僕はスポーツが大好きです。 前回の1964年東京オリンピックの時、僕は黒澤明監督の 映画『赤ひげ』の撮影をしていました。 毎日撮影で缶詰状態。 観戦したり応援することがほとんど出来ず悔しい思いをしました。 あれから57年―。 今回の東京オリンピックこそ、心から応援し、また自らも盛り上げたい 気持ちでいっぱいでした。 しかしながら今改めてこの世界の状況を見た時、手放しに開催を喜ぶことが 僕は出来ません。 一度はお引き受けをした聖火ランナーですが、そして直前になってしまいましたが、 勇気を持って僕は辞退いたします。 今は、することもやめることも勇気が必要だと思います。 僕にとってひとつの夢であった聖火ランナーを辞退することは残念でなりません。 大会関係者の皆さまのご尽力はもちろん、選手のみなさんのこれまでの ご努力は並々ならぬものと存じますが、僕なりの決断をどうかご容赦ください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 02:09:03.69 ID:MdNmXBMf 加山さん冷静だな ちょっと格が違うかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 02:09:32.22 ID:xBU2LQf+ サザンのアルバムは全部好き 葡萄は作品性がしっかりしてるから自分のなんというか波長が合う時じゃないとちょっとしんどい 逆に平和について考えさせられたりする日や気分になると何度も聴きたくなる 原爆資料館訪れた時はめちゃくちゃ聴いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 02:15:34.40 ID:mYr37ISz 五輪は会社のためにまたピエロを演じきるか、楽曲提供の契約はしちゃったんで流すのは止められないけど本人出演はスルーするかの二択でしょうなー キャリアとしても今回こんなことになった東京五輪のイメージはあまり付けられたくないと思うけど、どうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 02:19:35.84 ID:mYr37ISz >>977 平和の鐘が鳴るはかなりの力作でNHK開局何周年かのイメージソングにもなってたのに全然かからなかったのは残念だよ はっぴいえんどを挙げる人多いと思うけど、負けないくらいAクラスのメロと歌唱だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/12(土) 02:21:40.88 ID:mYr37ISz なんか酒飲んでるからか葡萄が名盤に思えてきたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620325175/980
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s