[過去ログ] □□□ 小沢健二 109 □□□©2ch.net (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: 2015/05/19(火)20:55 ID:dAu2voVU0(1) AAS
>>945
ファンっていうほどでもないんだけど、最近聴いた二階堂和美の「にじみ」ってのが凄く良かった。
全然違う音楽なんだけど初めてLIFEを聴いた時のような生を肯定する輝きというんだろうか、
そんなものを音楽を通して久々に感じることができた。
952: 2015/05/19(火)21:13 ID:ZQdiUvLG0(1/3) AAS
ここ5年くらいは新品だとアフリカ系の再発もの中心かな
中古はオールジャンルで売ってたものテキトーに買ってる
ハードロックがブームかな
新譜はyoutubeで済ますことが多くなった(駄目だな)
邦楽だとboowy TM 吉川 初期B'z なんかはずっと好きだな
953: 2015/05/19(火)21:15 ID:ZQdiUvLG0(2/3) AAS
あ、あとクラシックは常に好き
うん、ジャンルでならクラシックが一番好きだな
954: 2015/05/19(火)21:22 ID:ZQdiUvLG0(3/3) AAS
流行りに完璧に乗ってだがラグジュアリー歌謡も好きだよw
955: 2015/05/19(火)22:32 ID:vhx2fQbo0(1) AAS
>>948
つまり小沢と倖田來未も…?
956: 2015/05/19(火)23:06 ID:SYBm+iQ90(1) AAS
>>946
わかるわー
あと自分もミッシェルの頃のチバ大好きだったな
957: 2015/05/20(水)01:02 ID:IufpW2aM0(1/3) AAS
邦楽なら広範囲で聴くけど割と小沢に近いとこで好きなのはピチカートファイヴとか岡村靖幸あたり
ベタにサザンとかも聴いたりするんだけどね
958: [Sage] 2015/05/20(水)01:16 ID:mfOR4zm10(1/2) AAS
>>950
サバービアとヒップホップネタにも拡がったからもう取り留めがつかないわw
959: 2015/05/20(水)02:12 ID:Z92ykL290(1) AAS
miwa。最近だと一番いいね。
960(1): 2015/05/20(水)04:15 ID:gPWL13yB0(1) AAS
オザケンヲタの生き残りって、今やこんなしょうもない奴ばかりなのか…w
961: [Sage] 2015/05/20(水)08:38 ID:mfOR4zm10(2/2) AAS
今や?
しょうもないなら昔も今も変わってないだろうよ
962: 2015/05/20(水)09:02 ID:h/4XGkLP0(1) AAS
ここで>>960さんの聴いているしょうもなくない音楽の紹介をしていただきましょう!
963: 2015/05/20(水)09:55 ID:rzFUpOvq0(1/3) AAS
アイアンメイデンですね
964: 2015/05/20(水)10:37 ID:y6lZQ8ER0(1/2) AAS
何度目だよこの流れw
965(2): 2015/05/20(水)11:47 ID:hVF5XlC70(1) AAS
小沢は帰国すると小山田と会っているそうだね。
二人はそんなに仲が悪かったんじゃないんだ。
966: 2015/05/20(水)12:06 ID:jKwx6A0I0(1) AAS
活動再開と言われて、5年経っても、新曲って5曲(リリースは3曲)しかないのね。年に1曲。
967: 2015/05/20(水)12:12 ID:VbdoqRd60(1) AAS
小沢はサーフライダーを一生超えられない
968: 2015/05/20(水)14:08 ID:pgxwoklD0(1) AAS
ラブリーとサーフライダーだったら俺はラブリーを選ぶけどなあ
969: 2015/05/20(水)18:18 ID:c7ePYJPF0(1) AAS
>>965
どこ情報よそれ
970(1): 2015/05/20(水)18:22 ID:rzFUpOvq0(2/3) AAS
小沢の曲はいい曲なんだろうけど
例えばTSUTAYAなんかでどこぞの女の子歌手が歌ってるラブリーとか聴くと凄くいいなと思うんだけど
小沢が歌ってるの聴くと「おまえ・・・歌わなくていいよ・・・」みたいなね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*