大滝詠一 (930レス)
上下前次1-新
186: 2021/06/02(水)11:51 ID:0ldQztc4(1) AAS
>>184
やすは
187: 2021/06/02(水)12:46 ID:mo1QzTwV(1) AAS
参加アーティストがショボいな
45周年はスピッツに斉藤和義にYUKIが参加してたのに
188: 2021/06/02(水)13:57 ID:eS0N0sJy(2/2) AAS
ネタがないからトリビュートばっか
189(2): 2021/06/02(水)14:05 ID:CHPSaftJ(1) AAS
また風の谷のナウシカ?
ってかもともと大した曲じゃないと思うんだが…
おまけに安田成美がクソ下手で映画のイメージ悪くしてた印象しかない
190(1): 2021/06/02(水)19:28 ID:yWP94uyJ(1) AAS
>>185
まさにそれ
191: 2021/06/02(水)19:40 ID:LURckbVq(1/2) AAS
>>185
>>190
きんもー
192: 2021/06/02(水)19:43 ID:J8fLX6x4(1) AAS
資料集ならオールアバウトナイアガラがあるじゃん
193: 2021/06/02(水)19:46 ID:8nXmDeDy(1) AAS
資料のはらわた
194: 2021/06/02(水)19:53 ID:Vdm/cVrP(1) AAS
>>185
同意
195: 2021/06/02(水)20:00 ID:LURckbVq(2/2) AAS
好きな女の子の家から出るゴミ袋を漁るようなおじさんが大勢いる!
196(1): 2021/06/02(水)22:30 ID:HLGEJoqa(1) AAS
>>189
いい曲じゃん
197: 2021/06/03(木)07:03 ID:H6Xj3cYQ(1) AAS
レコードボックス
外部リンク:www.roomie.jp
198: 2021/06/03(木)07:32 ID:pGUDM5Fu(1) AAS
草間ルミ - 時計をとめて
動画リンク[YouTube]
199: 2021/06/03(木)08:55 ID:tm2m2u39(1) AAS
>>196
風の谷の↑ナウ↑シカ〜
ってところがださくてつらすぎる
200(1): 2021/06/03(木)09:17 ID:zGN7lBLf(1) AAS
>>189
実際、宮崎駿がこの曲(歌)を嫌いで上映時には使われなかったんじゃなかったか
プロモとかでは仕方なく使ったそうだが
201: 2021/06/03(木)09:56 ID:4yrFaQEk(1) AAS
>>184
「連れてって」系の元ネタの大半はたぶん「私をスキーに連れてって」
例 私を二郎に連れてって
「私をスキーに連れてって」の元ネタがfly me to the moon... はたぶんガセ。
fly me to the moonが日本語で紹介or歌われているのをほとんど見ないような。
で「私を野球に連れてって (take me out to the ball game)」が元ネタだという説がある。
別の説としては「ライ麦畑でつかまえて」(私スキにかかわらずホイチョイ系全般)
202: 2021/06/03(木)11:03 ID:MHlXQvBP(1) AAS
>>200
歌は悪くないと思うが映画中に流れるには相応しくない
そりゃ久石譲のインストの方が断然合ってる
しかし「ラピュタ」でもイメージソングとしてアイドルが歌う
「もしも空を飛べたら」を依頼されてるぐらいなんで
製作側との関係は良好なんだろう
203: 2021/06/03(木)11:30 ID:7dU7/97P(1) AAS
歌番組で「ナーウーシカー」の所いつも声がひっくり返って泣きそうになってなぁ成美ちゃん
でも儚げな声が曲に合ってて俺は今でも好きだな
204: 2021/06/03(木)13:33 ID:tMU4v5eG(1) AAS
風街に連れてって!
の最後のアーティストが二人組ということで
キンキキッズじゃないかって一部で盛り上がってるね。
しかし硝子の少年って曲
当時 なんて古臭い曲なんだって思ったけど(意図的だとしてもちょっとダサい)
ヒットしちゃうところがキンキキッズの人気のすごさ
205: 2021/06/04(金)12:31 ID:AFoJVI25(1) AAS
風俗に連れって!
に見えた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s