[過去ログ] 坂本龍一・統一スレッドpart132 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382(1): (ワッチョイ c19d-xx9r) 2023/08/24(木)09:20 ID:WXCzZjZM0(2/4) AAS
リズムとグルーヴはまた別の話
ここでの議論はリズムの話だ
383: (ワッチョイ 2b20-hCJz) 2023/08/24(木)10:04 ID:iq+0r31H0(1) AAS
リズムのリテラシーがない田吾作に10週遅れとかレスされてるなと思ったら案の定荒れてたw
384: (ワッチョイ 719d-+Dc1) 2023/08/24(木)10:48 ID:wafdljdC0(1) AAS
お前が10周遅れてんのは事実だけどな
385: (ササクッテロ Sp0d-+Dc1) 2023/08/24(木)12:16 ID:82VMXw+Xp(1) AAS
Eのアフリカ民族音楽最強
以上!
386(1): (ササクッテロレ Sp0d-mCGx) 2023/08/24(木)12:17 ID:mBCKIrF6p(1) AAS
>>382
おいおいw
387(1): (スプッッ Sdf3-7CJG) 2023/08/24(木)13:41 ID:xAi4ougid(1/2) AAS
グルーヴの話だったような…
388: (ワッチョイ b360-+Rdd) 2023/08/24(木)14:03 ID:ByaTwWdV0(1) AAS
Diabaramって、落ち着いた重たい感じの曲なんだけどどっかに面白そうな空耳ないかなーって
探しちゃってまともに聞けないんだけど皆さんはいかがお過ごしですかヤバランヤバラン
389: (スプッッ Sdf3-7CJG) 2023/08/24(木)15:22 ID:xAi4ougid(2/2) AAS
タモリぃ~♪てのはあったな
390: (アウアウウー Sa45-0eUK) 2023/08/24(木)15:33 ID:oeg4C5jMa(1) AAS
おまも、ここまんこって叫ぶ曲あるよな
beauty
391: (ワッチョイ 5b79-q59E) 2023/08/24(木)16:03 ID:+Nzhp/Tp0(1) AAS
YMOはグルーヴを否定したのではなく、
コンピュータを駆使してグルーヴを生み出した
392(1): (ワッチョイ 4189-YAjS) 2023/08/24(木)16:53 ID:0s7RkMDO0(1/2) AAS
80年代前半の新しい音楽は70年代的なソウル・ファンクのありがちなグルーヴを否定してるようなところはあった
393: (アウアウウー Sa45-NvKo) 2023/08/24(木)17:14 ID:hk0zuKAQa(1) AAS
思い出した。we love youってストーンズのカバーだ
394: (ワッチョイ 93f0-hPrW) 2023/08/24(木)17:36 ID:0QwX8Wmt0(1) AAS
ウクライナの国防省が各支援国向けに出してるthankyou動画
Twitterリンク:DefenceU
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
395: (ワッチョイ c19d-xx9r) 2023/08/24(木)18:45 ID:WXCzZjZM0(3/4) AAS
>>386
おまえがおいおいだよw
396: (ワッチョイ c19d-xx9r) 2023/08/24(木)18:48 ID:WXCzZjZM0(4/4) AAS
>>387
細野は坂本のリズムについて言及した
以降バカ野郎がグルーヴがどうのいいだして話がすり替わった
今ここ
397(1): (ワッチョイ 719d-xx9r) 2023/08/24(木)19:28 ID:rEPf4Y9V0(1) AAS
>>392
80年代前半と言えば808の製造期間で、
日本人や欧米人は、16分音符を組み合わせてパターンを作る/シャッフル具合を調整という概念でリズムを作ったが、
70年代的なソウル・ファンクは黒人音楽が基盤で、リズムを作る概念が大きく違った
彼らはポリリズムによるうねりから生まれてくるリズムが基本で、
3:2とか3:4を常時感じつつ、5:4(いわゆる5連符)なんかも普通に入れてくる
リズムを作る概念の根本が違うから太刀打ちできないと思ったのかわからないけど、
日本人は特に、ポリリズムを体得する方向へは向かわなかった
398: (ワッチョイ 93db-q59E) 2023/08/24(木)19:44 ID:AB/Ki4CM0(2/2) AAS
スコラ見たんだね
399: (ササクッテロリ Sp0d-+Dc1) 2023/08/24(木)20:03 ID:ufx/IfZ6p(1) AAS
沖縄民謡とか阿波踊りとかグルーヴ感あるで
400(1): (ワッチョイ 4189-YAjS) 2023/08/24(木)20:08 ID:0s7RkMDO0(2/2) AAS
>>397
ドラムに関しては黒人も80年代前半はシンプル化してた
プリンスやマイケルがいい例
401: (スフッ Sdb3-9a2S) 2023/08/24(木)20:17 ID:RLzo0n+ad(1) AAS
ドラムスっていうぐらいだからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s