[過去ログ] 藤井風 part 82 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/15(木)13:05 ID:i/jsabIpM(1) AAS
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/15(木) 13:03:56.73ID:hzBPCccvM
さっきぽかぽかで30人の観客に推しのアーティストが居るかを聞いたら、
24人が居るという回答(ちょうど半数なら景品が貰えた)
終わってるなww
要するに世の中の24/30は、特定アーティストの基地外信者という事
未だに思想や感情や宗教やキャラなどから独立した感覚を持てない
低脳ゴミセンスが世の中の多数派という悲しい現実
384: (ワッチョイ f7cc-qZml) 02/16(金)20:27 ID:ARajAmH90(1) AAS
風さんの彼女さんのご厚意で
3月5日の『4月になれば彼女は』の特別試写会に行くことになりました
一足早く風さんの『満ちてゆく』が聴けるなんて!嬉しすぎる
山田智和監督の美しい映像も今から楽しみ
川村元気さんのお話と本にサインをいただいてこようと思います𓂃꙳⋆ ˖
(映画 君の名は。おおかみこどもの雨と雪が好き)
385
(1): (ワッチョイ 635d-2sRp) 02/16(金)23:12 ID:7NsyF5hu0(1) AAS
嘘であれ本当であれ誰でも見れる所にそんなこと書かないほうがいいですよ
何でも事務所に問い合わせたりクレーム入れる熱狂的ファンいますから
本人に迷惑かけたくないですよね
386
(1): (ワッチョイ 720d-dm05) 02/16(金)23:31 ID:pP9Cdddn0(1) AAS
なんとなく思ってるのだが
もしかすると風君は桑田佳祐の後継かもしれない

風君の曲は、桑田調で歌ってもしっくりきそうなのが多いのだ

まつり
何なん
へでもねえよ
387: (ワッチョイ 12e3-p67m) 02/17(土)00:42 ID:KT/08CcQ0(1) AAS
楽しい占いシリーズ。ネットで見た占いの先生によると
風は女性の見た目に惑わされやすく、その人の内容なんか関係なく
外見だけで好きになってしまうそうだ。だから若いときは結果が良くない恋愛をしやすく
運命の女性に出会うのはかなり歳がいってから、とのこと。
388: (ワッチョイ f78d-qZml) 02/17(土)02:26 ID:SOP+vEsO0(1) AAS
>>385
彼女さんを通して風さんからも大丈夫と答えをいただきました
それぞれ繋がりを持っていらっしゃるし問題無いそうです˖ ࣪⊹
389: (ワッチョイ f244-F0kJ) 02/17(土)03:47 ID:Scy83caw0(1/2) AAS
わざわざ風さんを通さなくても川村さんのティーチイン誰でも申し訳みできるのでは?
390: (JP 0H9e-/xsy) 02/17(土)03:56 ID:zzMYg3j2H(1) AAS
今やアイドルでさえ熱愛認める時代になったし
20代後半の男性にお相手がいようがいまいがどーでも良い
そんなことで離れたりする昭和平成おばさんはアップデートしてどうぞ
391: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:51 ID:Nf3xlPaVM(1/11) AAS
>>386

クラシックや洋楽やジャズの素養をアピった所で、
結局食いついてる奴等の大半はJPOPオタなんだよなww
ピアノの叩き方は全然クラシック的じゃないし、
洋楽のカバーは本家を感覚のみで聴いてきた俺からしたら全然ダメだったし
無駄な知識だけ多い音楽オタに受けてるだけ
本来音楽は知識や理屈よりも感覚なんで、
プロアマ問わず知識や理屈ばかり無駄に多い奴は、
肝心の声や楽器の響きの美醜が分かってないのが多いんで
省6
392: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:54 ID:Nf3xlPaVM(2/11) AAS
0025NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/13(火) 12:36:00.57ID:35F/2SX5M
洋楽に関しては白人系が一通りネタ切れになり、
汚い黒人音楽が主流になって全体的にハッキリと劣化した

JPOPに関しては、元々大半ゴミだから劣化はしてない
むしろ昔の洋楽のような良いものが増えたのは増えた
ただ売り上げトップクラスだけ比較すると、
普通にそれなりに心地良く聴けるものが減って、
無駄なイキり感強いのが異常に増えた

それは多分革命意識みたいなのを持ち込んだから
省10
393: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:54 ID:Nf3xlPaVM(3/11) AAS
0027NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/13(火) 12:40:23.80ID:35F/2SX5M
救いが有るとしたら、割と明るくて爽やか系のミセスが売れ出したことぐらいだな
ただ負の感情を共感するような宗教臭い音楽なんて、
蔓延するだけ社会の汚れでしかない
394: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:54 ID:Nf3xlPaVM(4/11) AAS
0028NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/13(火) 13:17:04.90ID:35F/2SX5M
動画リンク[YouTube]

ドヴォルザークの新世界で有名な部分は2か所だと思うんだけど、
上の動画の11:15ぐらいからの部分は普通に心地良くて好きなんだど、
下の動画の最初の方はいかつくてジジ臭い感じで嫌いだわーww
同じ曲の異なる部分だって知ったのは結構最近なんだけど

動画リンク[YouTube]

個人的にはベートーベンの第九も似たようなテイストだと思う
いかついとか力み感とかジジ臭いとか、
省6
395: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:55 ID:Nf3xlPaVM(5/11) AAS
0031NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/13(火) 13:41:04.68ID:35F/2SX5M
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/13(火) 13:40:35.18ID:6P4i0vfMM
音楽において感覚的な心地良さ以外は結局無意味
思想も感情も格好も打算も要らない
そんなもんは作る側が裏で勝手にやれ、聴く側に押し付けるな

0033NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/13(火) 19:31:17.66ID:aRDRxhuWM
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
省13
396: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:55 ID:Nf3xlPaVM(6/11) AAS
0034NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/14(水) 06:09:42.26ID:ZwuL8Zp4M
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/14(水) 06:08:31.14ID:hkuI+eOhM
力んでイキって頑張って生きてる自分を、
誰かに認めて欲しい
なんていう願望が俺には全く無いんだよなーww
力む事やイキる事って感覚的には
ほぼ100%ダサくて醜い事でしかないんで、
そんな自分が仮に一時的に存在したとしても
省7
397: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:55 ID:Nf3xlPaVM(7/11) AAS
0035NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/14(水) 14:57:25.30ID:ZwuL8Zp4M
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/14(水) 14:56:43.35ID:hkuI+eOhM
>>94続き
ベートーベンに関しては第九以外に
運命もジジ臭くてクソダセーんだよなーww

ジジ臭くてクソダセーベートーベンや運命みたいなのを
クラシックの代表的な作曲家や曲みたいに扱うんだから、
まともな音楽教育なんて出来る訳が無いし、
省24
398: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:55 ID:Nf3xlPaVM(8/11) AAS
0037NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/14(水) 15:09:47.49ID:hkuI+eOhM
一部修正

ラカンパネラみたいな
リストというただ女に人気が有っただけの作曲家が作った
「ただオシャレっぽいだけで陰気臭くて窮屈な下らない曲」



ラカンパネラみたいな
リストというただ女に人気が有っただけの作曲家が作った
省13
399: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:56 ID:Nf3xlPaVM(9/11) AAS
0039NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/14(水) 15:39:23.56ID:ZwuL8Zp4M
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/14(水) 15:27:29.48ID:hkuI+eOhM
クラシックで当たり外れが少ないのは自然をテーマにした曲
要するにクラシック、ポピュラーその他ジャンル問わず、
人間の劣情、下らない思想、表現欲求、承認欲求
などに任せて作られた音楽というのは、
必然的に醜悪でクソダサいものばっかりwwww
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
省12
400: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)08:56 ID:Nf3xlPaVM(10/11) AAS
0042NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/15(木) 13:04:35.68ID:i/jsabIpM
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/15(木) 13:03:56.73ID:hzBPCccvM
さっきぽかぽかで30人の観客に推しのアーティストが居るかを聞いたら、
24人が居るという回答(ちょうど半数なら景品が貰えた)
終わってるなww
要するに世の中の24/30は、特定アーティストの基地外信者という事
未だに思想や感情や宗教やキャラなどから独立した感覚を持てない
低脳ゴミセンスが世の中の多数派という悲しい現実
401: (オイコラミネオ MM0f-AfZZ) 02/17(土)09:09 ID:Nf3xlPaVM(11/11) AAS
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-AfZZ)
2024/02/17(土) 09:08:52.62ID:WkrBAtuWM
>>133に関しては観客が大半女だったのも大きいのかなと
女という生き物は人間や生命に囚われがちで、
人間や生命体から独立した思考や感覚は持ちにくい
その点においては多分、女という生き物は劣ってると思う
男でアンケート取れば割合はもっと下がったと思う
402: (ワッチョイ f244-F0kJ) 02/17(土)10:11 ID:Scy83caw0(2/2) AAS
アプデアプデハイハイハイw風さんの彼女さんにつてがあってよいわね 裏山〜
1-
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.482s*