[過去ログ] CCCDでカーオーディオメーカーを敵に回すavex Part9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 03/01/23 08:35 ID:IP0lBdBc(1/7) AAS
他スレでこんなのを見つけました。本来のCD・レコード商品の品質対応として
当たり前で正しい対応だと考えます。CCCD導入各社はどう考えているのか。
キャロルベスト盤、発売当日に回収
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ユニバーサルのサイトでの告知
外部リンク[html]:www.universal-music.co.jp
すばらしいですな。
商売とは、本来こうあるべきだと思うのだが。
477: 03/01/23 08:40 ID:dLkpmMky(1) AAS
>469
ラジオ局も金を払っていたはず、新譜なんかだと宣伝にもなるし
止められないでしょ
そのくせ、デジタル放送では新譜はリリース後、一週間流さないとか
協定したようだが、自分の首絞めるとは思わないのかね
478(2): 03/01/23 09:09 ID:IP0lBdBc(2/7) AAS
有線放送やラジオ放送でプチノイズや音質こもりなどが生じていると
別なスレッドで読んだことがあるけれど、お金を払っていてそんな
状況だったらメーカに返金と放送事故賠償請求を求めることができそう。
少し検討してみます。
479: 03/01/23 09:19 ID:IP0lBdBc(3/7) AAS
>>478 の補足ですが、CCCD再生でのノイズの話です。
480: 03/01/23 09:41 ID:KrljY0TH(1) AAS
クSONYにいるヤシがコピコン銀板についてなんか言っているところを
見たことがないんだが。まさか全員に口封じしてんのか?
北朝鮮みたいな企業だなw
>>478
洩れはCDでもないのにCCCDと表示するのは消費者を誤認させる
不当表示ではないか?と小一時間問い詰めようと思います。
481: 03/01/23 11:36 ID:i58qo7Ly(1) AAS
プチノイズについては、色々と錯覚する物も有ります。
意図的にスクラッチをディレクターが入れてる場合が有るからです。紛らわし物ではクリスタル・ケイのレベルゲートCDの1トラックめの場合意図的に入れてるがかなり入れ方がヘタ糞です。
482: 03/01/23 17:53 ID:auMdypOj(1) AAS
来週の中島美嘉買ってみる。
483(1): 03/01/23 18:19 ID:7BsjNU/8(1) AAS
とにかくいまはレーベルゲートCDが危険。ソニーの全部のシングルがレーベルゲートになるとか。
ネット認証しないとCDがパソコンで聞けないらしい。CD1つ1つにに番号が埋め込まれてあるらしく。
外部リンク:www.sonymusic.co.jp
ってことはレンタルCDがパソコンで聞けないの?ふざけんな!!!!
484: 03/01/23 18:27 ID:MyLaypzB(1/2) AAS
反CCCD三原則。
CCCDは
「買わない・聴かない・レンタルしない」
おまいら忘れるな
485: 03/01/23 18:32 ID:m+GcagRD(1) AAS
>>483
3月中旬からはソニー系列全シングル&アルバムもだよ。
もしかしたらこのタイミングでavexもレーベルゲート入れるかもなと感じる。
486: 03/01/23 18:38 ID:MyLaypzB(2/2) AAS
そして売れなくなる、と。
よかったーケミ導入前に出て。
487: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/23 18:43 ID:Yjt15nPb(1/2) AAS
(^^)
488: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/23 21:24 ID:Yjt15nPb(2/2) AAS
(^^)
489: 03/01/23 21:38 ID:/ABDDlkK(1) AAS
自分のファンのアーティストのCDがCCCDになった時のショックなんて知らないくせに。
最高にショックなのです。
ああ、access。。
490: 03/01/23 21:38 ID:ipvGNMcZ(1) AAS
もうCDは買えないのですね・・・。
491(1): 03/01/23 22:05 ID:XTjmYLgO(1) AAS
心あるアーティストはCD-EXTRAとかいくつかある回避方法を選択するでしょう。
ま、このスレタイの会社には居ないでしょうけどね。
(アジア進出と言っておきながら、各国のお国事情を考慮せず、王室にまで横暴に振る舞う方が売上げを支えていますので。)
492(1): 03/01/23 22:09 ID:Ys0vBmIG(1) AAS
こんな感じのパソコン専用のCCCDを作れ!
パソコンへの『録音回数』を制限するのではなく、『録音・再生ソフト(OpenMG対応)』と『再生回数(50回程度)』を制限する。
録音・再生ソフトを制限するのは、不正コピーを防ぐため。
再生回数を制限をするのは、『録音した時と同じディスク』を所有しているかを判断するため。
1.再生回数を使い切ると再生できなくなる。
↓
2.録音時のディスクをパソコンにセットすると、『再生回数が再び回復』する。
↓
3.『録音した時と同じディスク』を所有し続ければ再生回数は無限になる。
また、NetMDなどにチェックアウトするときも『再生回数』1回のチェックアウトに付き50/50回(目安)が必要。
省4
493: 03/01/23 22:29 ID:Z8IP0Gi/(1) AAS
(・∀・)イイ!!案だとは思うが
Open何とかやらNet何とかやらは外せ!
クSONY氏ね
494: 03/01/23 22:30 ID:SV/nuulS(1/2) AAS
>Open何とかやらNet何とかやらは外せ!
って言ったってソニーなんだからしょうがないでしょ・・・
495(1): 03/01/23 22:30 ID:IP0lBdBc(4/7) AAS
ここもなかなかまとまっている。反対・賛成意見が併記されていて、
すごく良い判断材料にできる。ぜひ勉強しましょう。
外部リンク[htm]:www.ai.wakwak.com
>>492
なかなか面白い発想ですね。でもその前にMacintosh・ゲーム機・カーステレオ
・その他の再生機器も含めて再生自体を保証して欲しいですよ。
出荷元が保証せずにどこが責任とるのだろう。まあ、損害賠償するのはレコード
会社以外にないが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s