管楽器を一番極められる音大は? (622レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
403(4): 2007/02/14(水)13:10 ID:8dOPvjRRO携(1/2) AAS
ってか日本人はネームバリューにこだわりすぎ。
大学なんて、講師・環境の2点が充実してれば良い。
ただし、そのどちらかが欠けてると大学としての役割を果たせない。
例えば、講師は超一流でも練習室が足りない(練習場所がない)、使える時間が短いということであれば、せっかくレッスンしてもらっても成長できる最大値は下がる。
また、24時間練習可能で設備も充実してても、講師がカスならせっかく大学にいながらに他の先生に師事した方が良いし、クソな講義を受けてる時間がもったいない。
まあどっちか選べって言われたら、俺としては、自分がどういう方向に進みたいか決まってるなら、大学の講師よりも環境を取るな。
前者のように、自分が一生懸命練習しようと思っても、学校の施設の不備で出来ないのはアホくさいからな。
練習室とかの施設で言えば、洗足に落ち度は無いと思うけどね。
叩いてる人は何が気に入らないんだろうか。
405(1): 2007/02/14(水)15:04 ID:IzaPwl7j0(1) AAS
>>403
第一志望の学校に落ちたら「大学よりも自分自身〜」とか言い出しそうな奴だな。
409(1): 2007/02/15(木)00:19 ID:QjswbAbNO携(1/3) AAS
>>403に噛みついてる>>404と>>405が意味不明。
練習できる環境と良い教師、あとは何が必要だ?可愛い女の子がいないと上手くならないとか?
411: 2007/02/15(木)08:09 ID:RhMDsNkM0(1/4) AAS
>>410がわからない>>403と>>409は低能
427(1): 2007/02/16(金)15:33 ID:0+imY5TM0(1) AAS
本当に日本の音大生ってのはバカばっかりだな。
>>426とか相当危ないw
どの講師が自分に合ってるか判断するだと?思い上がるのもいい加減にしろ。
自分が目指す音楽をしてる人間についていきたくなるのは自然な発想だろ。
そこからまずその人にアポ取って、その人にレッスンしてもらわないにしても、誰か先生を紹介してもらったりしていくわけだ。
豪華な練習室が24時間使えないと上手くなれないならって、それのどこが悪い?長く使えるに超したことはないし、豪華の定義がわからん。
練習も満足に出来ないところなんてあるぞ。練習室使うのに金取られたり、6時や7時で閉まる所だってある。
>>403の言ってることは何も間違っていないと思うが、それを叩く奴がこんなに湧いてくるってことが、まさに音大生のぬるさを物語ってるな。
まあ、そんな奴らはせいぜいお友達と仲良く楽器遊びしてればいいけどな。
あまりのバカさ加減に長々と書いてしまった。もうここにはこないから安心してママゴトやってろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.235s*