◆茨城県立取手松陽高校◆ (459レス)
1-

1
(1): 2007/02/22(木)14:31 ID:v4BcpKQ60(1/3) AAS
設備良すぎ。
440
(1): 2016/12/30(金)10:35 ID:4E34WtmW0(1) AAS
入試で、楽典は 具体的に何が出ますか?
441: 2016/12/30(金)18:00 ID:T8qGnWRO0(1) AAS
>>440
「新曲視唱」「聴音記譜」が共通で、ほかは専攻によってそれぞれ。
442
(1): 2017/01/16(月)21:38 ID:t86vKUR/0(1) AAS
美術科は課題が多くて、家に帰ってから課題に追われるばかりで時間に余裕が無いと聞いたんですけど、本当ですか?
443: 2017/01/17(火)01:03 ID:kSaSDAW/0(1) AAS
>>442
それがデキないなら受けるなよ。
音楽も美術も時間が足りないなんて当たり前だろ。松陽に限ったことではない。
美高音高は当たり前だよ。
444: [age] 2017/04/14(金)02:33 ID:QOl739sE0(1) AAS
音楽科の進学実績、光ってましたね
やはり、到達度別少人数指導、個別指導、効きますね
445: 2017/11/18(土)15:47 ID:++51hLl/0(1) AAS
先生に嫌われる→藝大合格
先生に気に入られる→藝大不合格、国立行き
446: 2017/11/19(日)11:08 ID:o94/Ail/0(1) AAS
確かに去年一昨年と、藝大入ったOGは日が当たらなかったな、かわいそうに。
447: 2017/11/27(月)21:26 ID:Uga7i66B0(1) AAS
いじめを認めない取手市教委を翻意させた両親の調査…中3女子生徒を追いつめた「陰湿」ないじめとは?

 平成27年11月、茨城県取手市の中学3年生、中島菜保子さん=当時(15)=が「いじめられたくない」と日記に書き残して自殺した問題で、
中島さんへのいじめを認めなかった取手市教委が同年12月に行ったアンケート結果と、それに基づく「いじめは認められない」とした結論を今年5月、およそ2年半ぶりに撤回した。
かたくなにいじめを認めない市教委の姿勢を翻意させたのは、「中島さんへのいじめがあった」と証言した20人以上の同級生の証言だった。
中島さんの父、考宜さん(45)と母、淳子さん(47)が独自に聞き取ったものだった。
その独自調査から“陰湿”ないじめの数々が浮かび上がってきた。(WEB編集チーム 三枝玄太郎)

 執拗な「くさい」「くさや」「クソやろー」といった悪口

 「いやなクラスになった」−。3年生に進級したばかりの27年4月、帰宅した中島さんがポツリとこぼしたのを母、淳子さんは覚えている。

 5月24日から3日間の修学旅行から帰ってきた中島さんは「楽しかった? 」ときいた淳子さんに「(自宅最寄りの駅からの)帰りのバスが楽しかった」と妙なことを言った。
省14
448: 2018/02/11(日)08:27 ID:n6L4y2AD0(1) AAS
最高の設備と講師、手厚い進路指導の成果もあり、定員に至っていませんが倍率は上がっています。学校ホームページの更新が盛んになって様子が分かるようになったのもいいですね。

ちなみに普通科の特色選抜「文化・芸術」のほうは普通科の課程を学びつつのブラスバンド。音楽科と迷う人もいるかも(音楽科は机上の勉強が少ないぶん実技に存分に時間を注ぐ)。

連休明けて2月13日(火)14日(水)にもまだ出願を受付けるからまだ増えるかも。この時点で他の高校に出願を済ませた人も2月20日(火)21日(水)に出願変更手続き可能(詳しくは茨城県のページ)。

-----
志願状況 平成30年2月9日(金)17時現在

募集定員(人)入学志願者数(人)志願倍率〔倍〕
普通科 160(35) 191(34) 1.19(0.97)
美術科 30 35 1.17
音楽科 30 20 0.67
合計 220 246 1.12
省5
449
(1): 2018/02/14(水)23:41 ID:Q68F0AzL0(1) AAS
AA省
450: 2018/02/15(木)00:30 ID:1Ao4bppB0(1/2) AAS

〆切前13日火曜日現在(〆切は14日)
451: 2018/02/15(木)12:45 ID:1Ao4bppB0(2/2) AAS
>>449

>入学志願状況
>平成30年 2月13日(火) 17時現在
> (願書受付 第2日目)  
>
>平成30年度茨城県立取手松陽高等学校入学
>志願者数等(志願先変更前)

なんてことなく同上でした。
452
(1): 2018/02/25(日)20:54 ID:ZbMOu4a20(1) AAS
ここの音楽科への進学を考えていますが、県内だけど遠くて自宅からは無理そうです。
下宿や寮から通学している人はいますか?
453: 2018/03/04(日)11:36 ID:C2hk/hPd0(1) AAS
>>452
音楽科や美術科の人で
学校のそばのアパートに越して通学している人は
少なからずいたそうですよん年前。
多分いまもいるでしょう
454: 2018/03/15(木)01:19 ID:LMW2ihkV0(1) AAS
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0Q6P9
455: 2018/03/15(木)20:24 ID:gwm/QaQP0(1) AAS
0Q6P9
456: 2018/05/05(土)19:50 ID:cTHIO9oU0(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
457: 2018/08/14(火)17:49 ID:t7WiBw2q0(1) AAS
頑張って
458: 2020/12/29(火)08:34 ID:frM1TgkZ0(1) AAS
中川恵美
Facebookリンク:megumi.nakagawa.583
中国共産党工作部 個別撃破が任務 日本弱体化反日活動工作員 乱入罵詈雑言
拉致被害者家族代表であった横田滋さんの件無視 三権分立もわからない
香港・ウイグル・チベット・内モンゴル虐殺無視 北朝鮮日本侵略拉致事件無視
459: 2021/02/26(金)09:41 ID:X+InPwTJ0(1) AAS
出来損ないの生徒にとってはまさに宝の持ち腐れとでも言うべきな、
素晴らしい講師陣と施設環境
勿体ない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.930s*