作曲専攻卒業生&現役学生のスレ (98レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

32
(2): 2009/06/08(月)11:29 ID:MbUxgmuti(1) AAS
>>31
「普通はこんな流れにならないはずだよ」

おいおいって話だよ。俺エクリチュールは結構好成績だから、基礎面がしっかりしてないことはないと思うんだが…
だいたい、音楽で(特に近代的な手法で)「普通な流れ」ってなによ?
35: 32 2009/06/08(月)17:16 ID:ZYjmp1qxi(1) AAS
>>31
追加だが、「音楽の流れとは、普通はこう」といった感じ。
どこがおかしいとか問いても、普通じゃないと
37
(1): 2009/06/09(火)03:36 ID:7tN3Iy8N0(1) AAS
>>36
強いていうなら、先生と自分の音楽の違いをしっかり理解して
自分の音楽的視野の外(別次元)からの意見を求める、あるいは
交流するのが作曲のレッスンなんでない?
要するには自分と他人の音楽性の違いを際立たせ、他者からも
何かを得よう、っていう主体的な学習観の問題

>>32
その先生的に「自然」なのはそうなんだろうよ
それが正しいかどうかはわからんし、別の先生は別なことをいう

>>34
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*