音大の人って作曲もろくにできないよね [転載禁止]©2ch.net (735レス)
上下前次1-新
54: 2016/09/07(水)22:00 ID:/FfXYDEu0(8/16) AAS
そうそうみな永遠の勉強中だからね!
その姿勢は大いに賛同する
55: 2016/09/07(水)22:02 ID:/FfXYDEu0(9/16) AAS
温故知新という言葉どおり
ときには昔の曲も掘り返してアナリーゼしてみてくだせー
きっとなにか感じる物があると思うよー
56: 2016/09/07(水)22:06 ID:KSQO7gzn0(5/14) AAS
誰が昔のもの聞かないって言ったんだろうw
バッハなんて特に大好きなのに
で?きみはジャズの登竜門のコルトレーンチェンジくらい(凄いものとして出したと勘違いされてるけどw)
楽勝で解説できるよね?
醜態晒した他の連中と違って
57: 2016/09/07(水)22:14 ID:/FfXYDEu0(10/16) AAS
千問はクラシックなんであまり詳しくないが、たしか高速で違う調の和音(どこかは忘れた)転調してるように聞こえないで、そのまま続けられるってやつだったと思うが…むかしどのテンポで違和感を感じるか、実験したのおぼえてるけど、それくらいですー
上で借用和音と勘違いしている人ごいるけど、それとは違ったと思う!
たしか転調しているような違和感を感じないが正解だったような……うろ覚え
58: 2016/09/07(水)22:18 ID:KSQO7gzn0(6/14) AAS
偉そうなこと言って
その勉強不足の有様かい・・・
話にならないか
59: 2016/09/07(水)22:32 ID:/FfXYDEu0(11/16) AAS
ほぉーさすか勉強中のあなたは流石ですね
そんなにくわしいあなたが、ジャズが複雑に感じちゃうなんてすごいんですねw
ジャズは最先端ですね
何をしても君の無知が治るわけでは無いのだよ!
もう少しフーガやカノンも勉強しましょうね
いかにジャズが単純かわかるよ!
まぁこのままじゃ、もっと複雑な音楽に触れないままジャズが最高に複雑と勘違いした、恥ずかしいまま、本物知っとる組に影で笑われたままだよー勉強中のようだからもっと勉強してね!
俺の中ではジャズは、クラシックで言う古典派で止まっているよ!
復調すら出てこないしね
おなじ調にとどまろうってこと自体が、すでに旧時代的だと当時感じたよ!
省2
60: 2016/09/07(水)22:36 ID:KSQO7gzn0(7/14) AAS
勉強不足だね♪
復調のジャズなんていくらでもでてくるよ♪
もっと色んなジャンルを勉強しようね
作曲の仕事まともに来ないよ、そのままじゃ
がんばろうね
61: 2016/09/07(水)22:39 ID:/FfXYDEu0(12/16) AAS
1900年に?そいつはすげーや
勉強になったわw
ジャズは最先端ですねw
なっ恥ずかしいだろ?
でわ
62: 2016/09/07(水)22:41 ID:KSQO7gzn0(8/14) AAS
「ジャズはよく知ってるけど複雑じゃないwww」
「私の専門はクラシックですからジャズはあまり勉強してません・・・」
「ジャズは単調wwwwwwボクはジャズなんて知らないし勉強不足だがwwwwwww」
これほど見事な自己矛盾は見たこと無い
63: 2016/09/07(水)22:42 ID:/FfXYDEu0(13/16) AAS
もうトックの前に見事に出てるんだよー
ただの二番煎じなのに、最先端って言えちゃうのは無知ならでは
まぁ確かにこんなとこで、喋ってても一円にもならんからな……
64: 2016/09/07(水)22:43 ID:KSQO7gzn0(9/14) AAS
誰も最先端なんて言ってないけどなー
誰と戦ってるんだろうこの人
色んなジャンルを学びましょうね
無知すぎてお話になりません
65: 2016/09/07(水)22:45 ID:/FfXYDEu0(14/16) AAS
クラシック知っててジャズが最先端などとてもとても恥ずかしくて口が避けてもw
おれはコルトレーンに対して、同じちょうにとどまりたいのは、古いと言ったのだよ。しかも1950年代だろ?
もうシュニトケとかの時代に手がかかっとるのにって言ってもわからんか…無知相手は疲れるんでこれで失礼するわ
66: 2016/09/07(水)22:48 ID:KSQO7gzn0(10/14) AAS
コルトレーンは同じ調にとどまってないんですけどねww
コルトレーンチェンジすら解説できないレベルで何知ったかぶってるの?
無知はいやだわ・・・
勉強不足なのに勉強もしなくてさ
67: 2016/09/07(水)22:53 ID:/FfXYDEu0(15/16) AAS
ああー最後だぞ
あたりめーだ、同じちょうにとどっていられる効果で、転調しない曲があるわけねーだろ!教会旋法かバイエルかよ!
てかそんなことわざわざ説明しないといけない時点で……
てか協会戦法もシュニトケの技法も説明できないんだろうなー……
68: 2016/09/07(水)22:57 ID:KSQO7gzn0(11/14) AAS
無知をこれだけ晒しての
見事な敗走も珍しいわ
今日わからなかったと判明したことも勉強する気無しの向上心もなしだし
69: 2016/09/07(水)22:59 ID:KSQO7gzn0(12/14) AAS
シュニトケぐらい現代音楽の初歩ぐらい
解説できない人どこにいるんだろう・・・
70: 2016/09/07(水)23:35 ID:/FfXYDEu0(16/16) AAS
あわててウィキペディアかな?
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
おやすみー
71: 2016/09/07(水)23:39 ID:KSQO7gzn0(13/14) AAS
おやすみ敗走君
ジャズも知らないのにジャズを語ったり
無知な知ったかっぷりが目立ったね
勉強がんばろうね
72: 2016/09/07(水)23:48 ID:KSQO7gzn0(14/14) AAS
人を無理にウィキ君にしたり必死だな
自分はググってもまるで分からなかったのにw
ま、勉強不足なのがよく分かってよかったわ
「ジャズは分からないけどジャズは単調wwww」
これは名言
73: 2016/09/08(木)12:04 ID:NtduTD7F0(1/4) AAS
カノン フーガ 教会旋法 チャンスオペレーション シュニトケ 12音技法 こんだけ出してやって内容にひとつも食いつけない件w
複雑で最新を愛するジャズオタ君が、よりによってシュニトケ捕まえて、初歩の近現代とがんばってみる
いいねー腹抱えて笑ったよ
教えてどの編が初歩的なの、内容で教えて欲しいわw
ただの短調の基本進行にクロマティック入れただけで、もうすげーことしてると、騙される素人耳 至上の愛
それともビッグステップにしてやろうか?
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s