音大の人って作曲もろくにできないよね [転載禁止]©2ch.net (735レス)
1-

136: 2016/10/02(日)14:25 ID:y92Ne5nQ0(1) AAS
静かだな
まさかクラヲタとジャズオタしかいないのでは?
とんでもないとこに来てしまった、
137: 2016/10/04(火)15:31 ID:n7lCL/GK0(1) AAS
じゃす見てるけど出てこられないだけだよジャズオタ君はね♥
138
(1): 2016/10/04(火)16:18 ID:2wGYPDTn0(1) AAS
クラオタもジャズオタもレベル低すぎて痛くて見てられない
139: 2016/10/04(火)19:56 ID:/2uJkaHC0(1) AAS
発見w
140: 2016/10/07(金)19:49 ID:aorJdv4y0(1/2) AAS
>>100
ガイジワロタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア草草草アァァァァァァァァァァァァァァ
ンヒィィィイイイイイパンパンパンンホォォォォオオオオオパンパンパンンホォォォォオオオオオパンパンパンンホォォォォオオオオオパンパンパンンゴゥンゴゥンゴゥンゴンゴゥwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww
141: 2016/10/07(金)19:50 ID:aorJdv4y0(2/2) AAS
ワイ、クラシックもクラブミュージックもジャズも好きなんやけどいかんのか?
142: 2016/10/08(土)18:21 ID:kibgtDMJ0(1) AAS
いいんじゃね?
そういうなんでもできる人が少ないって話だろ
143: 2016/10/08(土)20:06 ID:arOVS4sD0(1/2) AAS
いいんじゃね別に
ただedm専門からするとクラシックは、レベル低いんだとよーww
144: 2016/10/08(土)20:09 ID:arOVS4sD0(2/2) AAS
そしてどのように低いのか解説して二対しては、未回答逃亡中
145: 2016/10/09(日)18:21 ID:XRKfPafl0(1) AAS
>>138
クラオタもジャズオタもレベルかなり高いだろ
誰一人彼らの出した問題にまともに答えられないレベルだぞ
146: 2016/10/10(月)13:15 ID:nyA8un/W0(1) AAS
自称専門学校講師も何も答えずだんまりなのも笑える
ジャズオタもクラオタもレベルは高い
147: [age] 2016/10/15(土)08:38 ID:PjgOqBuz0(1) AAS
>>116
お前さんは
『作れない』の方だろ
148: 2016/10/15(土)19:18 ID:06rmkUUc0(1) AAS
116はクラオタだと思うぞ
149: 2016/10/16(日)02:47 ID:njLNyHID0(1/2) AAS
147にジャズオタと専門講師臭が にやにや
150: 2016/10/16(日)22:10 ID:njLNyHID0(2/2) AAS
黙っちゃうのねん
151: 2016/10/18(火)20:32 ID:IsYDR6he0(1) AAS
専門の先生早く教えてーシュニトの技法やら二重フーガやら
コルトレーンの技法とやらもおしえてくだせー
152: 2016/10/18(火)20:54 ID:MB7s9A+i0(1) AAS
俺も希望
答える人もう出ないんだし
クラの先生たのむ
153
(4): 2016/10/19(水)04:00 ID:J94G3VJZ0(1/3) AAS
俺にはどう時代によってすげー作風が変わるシュニトケがどう初歩的なかは、
理解に苦しむので、ジャズオタに問題出したわけだがね、、、、

まぁざっくり言えば、後半は12音技法にプラス、フーガ等の古典様式をミックスしたものになっている。
当然フーガやカノンを知らないわけがないからね。

ただ切っても切れないのがスターリンの、存在。さかのぼれば、
ジダーノフ批判で、新しい音楽に、弾圧がかかった経緯を
くんで作品を見ると、面白いかと 先輩作曲家のオペラには、ガッツリ戦争批判したものもあり、まとめて睨まれた感じ

私見だがオペラで批判しなければ、おそらく前衛音楽に弾圧がかかったとは思いにくいかと 
やっぱり歌詞の中で、堂々と批判すりゃ、音楽もまとめて弾圧対象になるべくしてなったのかなー

新古典主義の影響もガッツリ受けているので、様式は古典だが、横の線は無調だけと逆行 反行とバッハ時代の、技法も使ってて
省18
154: 2016/10/19(水)04:09 ID:J94G3VJZ0(2/3) AAS
ちなみに初耳では、おそらくまったく何の技法使っているかは、私自身わからないです

唯一所見でにやりとできたのは、シュニトケだと、ピアノソナタ2番のリサイタル聞いたときかなー
それでも、出だしは音が気に入らなくて調律してほしいのかこのピアニスト?

とおもったら主題部分でいきなしずっこけたのも大学時代の、懐かしい思い出
155: 2016/10/19(水)04:19 ID:J94G3VJZ0(3/3) AAS
ちなみに俺は音大作曲科卒ではない、
俺ごときの知識で音大作曲科の連中に
けんかなど売ったら、瞬殺です

1がどれほどの人なのかわからないが、あまりなめない方がいい

あくまで一回もEDMを作った事がないというだけで、君が逆に一回も作ったことのない12音技法の
曲を2時間でいきなり出来るか想像して見るといい
1-
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s