音大の人って作曲もろくにできないよね [転載禁止]©2ch.net (735レス)
上下前次1-新
316: 2017/05/02(火)20:21 ID:jVUWViMV0(3/3) AAS
どこに「EDM詳しいです」なんて書いたの?
ちゃんと引用できるなら謝るよ
ま、無いから逃げるんだろうけどね
に対して
はい証拠
189 nanasissimo sage ▼ 2016/11/05(土) 16:04:49.64 ID:Kf5+NfNc0 [5回目]
音楽を勉強しようとしてれば
EDMくらい馬鹿でも知ってるんじゃないの?ww
早く謝れよ 見てんだろオウム
317: 2017/05/03(水)21:46 ID:PMuhJWTj0(1) AAS
バレるとすぐ潜るedm信者w
318: 2017/05/06(土)08:01 ID:cF1p6n8Z0(1) AAS
AA省
319: 2017/05/09(火)00:57 ID:VblNDUq40(1) AAS
勘違いしてるクラヲタがあまりにもあわれなんで、アドバイスしてやるよ。もちろん理論も大事だけど、
今は音色が楽曲の魅力の7割以上占めている。
キック一つでどの時代か、どのジャンルか、が瞬時に分からないやつは今は飯食えない。
もちろんそれが分かったとしても構築する力のないやつは同様。
320: 2017/05/09(火)19:35 ID:ZbvAmAHn0(1) AAS
AA省
321: 2017/05/10(水)02:37 ID:b3a7xZJQ0(1/2) AAS
EDM来たー
女のケツフリダンスのオマケBGMの分際で、音色云々w
322: 2017/05/10(水)02:40 ID:b3a7xZJQ0(2/2) AAS
詳しくないふりして、どこかに俺が詳しいといってたなら
土下座してやるよというも、
過去に、EDMなど馬鹿でもわかるという、ログ出され
逃亡したEDMさん
土下座がまだですよー
どこに「EDM詳しいです」なんて書いたの?
ちゃんと引用できるなら謝るよ
ま、無いから逃げるんだろうけどね
に対して
はい証拠
省4
323: 2017/05/12(金)03:23 ID:KBEnUHrj0(1) AAS
AA省
324: 2017/05/12(金)11:52 ID:OXRmlBkF0(1) AAS
いい加減許したれと言いたいが、ちょいちょい出没してるからなー……
325: 2017/05/12(金)11:55 ID:91Co3Y/K0(1) AAS
正直どっちもどっちだろw
クラオタも必死すぎ
326: 2017/05/13(土)02:47 ID:Ysm6wiAr0(1) AAS
というかクラオタは作曲したことすらないんじゃないか疑惑あるわ
既存の理論で良い曲を作るのがいかに難しいか全く知らなかったり、音色が大事ってのがedmとやらだけじゃなく音楽ほぼ全般だけなのも知らなかったりアナリーゼ頭でっかちによくある作曲しないタイプ
327: 2017/05/13(土)03:45 ID:vBALcZB30(1) AAS
クラ専だから楽器編成の時点で、音色は演奏者なんじゃないか?
打ち込みとかはやってないのだろう
音色作るのはdtm組みは関係あるだろうけど、生音組みは譜の指示はあるだろうが
基本分業だからね
328: 2017/05/13(土)08:12 ID:/X8mXDXP0(1) AAS
クラシックで音色を考えない作曲者なんていないわww
329: 2017/05/14(日)02:34 ID:Nji8F0WW0(1/2) AAS
音色考えて楽器編成するって言ってんだろ良く見てみろよ
それとも近現代の、プリペアードピアノとかの事とかをいっているのか?
おっとしらないかww
330: 2017/05/14(日)03:18 ID:Nji8F0WW0(2/2) AAS
ちなみに演奏にまで口をいちいち細かく挟む作曲者は
すげー嫌われます。誰とは言わないけど
331: 2017/05/14(日)06:02 ID:g4DmYFD50(1) AAS
プリペアードピアノも知らない音大生がどこにいると思ってるんだろうw
332: 2017/05/14(日)08:23 ID:bJGriSFS0(1/2) AAS
これがedmに詳しいオウムにはわからんのよーなんでこんな板立ててみてしまったんよ
音大コンプレックスなんだろうなー
333: 2017/05/14(日)08:25 ID:bJGriSFS0(2/2) AAS
ジョンケージ自体知らなかったし、フーガについても知らん
バッハから近現代まで何も知らん!
でも音色にこだわってedmのけつふりバックミュージックつくってんだってよ
334: 2017/05/15(月)08:04 ID:UY0ej6w10(1) AAS
講師で作曲家もやってるみたいだしそれくらい知ってるんじゃないの
335: 2017/05/15(月)13:04 ID:wM1g2scM0(1) AAS
フーガカノンにすらいくらふっても一切答えてなかったよ!
過去のみるとdtmでそのままニューミュージックwの講師って感じ
で音大上がりの生徒相手に、こいつらなんにもdtmわかってないって上から目線も、おそらく音大卒のせいとはみんな内心鼻で笑ってるのにも気が付かないってのが現状だろう。
てか当たり前なんだよ音大の作曲科が、edmなんて在学中作って提出なんて恥ずかしすぎてできるわけないのに
まぁいくら新しい音楽家なんだといったところで、ただのカデンツを電子音で鳴らしてるだけだからな、まんま1700年代の出来の悪い音楽だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s