音大の人って作曲もろくにできないよね [転載禁止]©2ch.net (735レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
48: 2016/09/07(水)21:48:41.43 ID:/FfXYDEu0(3/16) AAS
まさか花嫁修業組のこと言ってんのかな?
そいつらは設備維持生といって、まさかそれと比べてるの?
そんなのと比べてどうするよ!
そんなのは、もともと論外だよ!
そんな連中とくらべて俺すげーの人かな?
どうせ比べるなら上とくらべようぜ!
バッハ一曲でいいからアナリーゼしてみな!
あの規制と限られた部品で、どんだけ飛んてくんだよーと感動するぞ、しかも逆に小品なんかにページでもとに戻って終われるんだぜ!神すぎる!
嘘だと思ったらなんでもいいからーバッハと同じ主題で作ってみ?
打ちのめされるから!
省3
59: 2016/09/07(水)22:32:19.43 ID:/FfXYDEu0(11/16) AAS
ほぉーさすか勉強中のあなたは流石ですね
そんなにくわしいあなたが、ジャズが複雑に感じちゃうなんてすごいんですねw
ジャズは最先端ですね
何をしても君の無知が治るわけでは無いのだよ!
もう少しフーガやカノンも勉強しましょうね
いかにジャズが単純かわかるよ!
まぁこのままじゃ、もっと複雑な音楽に触れないままジャズが最高に複雑と勘違いした、恥ずかしいまま、本物知っとる組に影で笑われたままだよー勉強中のようだからもっと勉強してね!
俺の中ではジャズは、クラシックで言う古典派で止まっているよ!
復調すら出てこないしね
おなじ調にとどまろうってこと自体が、すでに旧時代的だと当時感じたよ!
省2
179: 2016/11/05(土)15:26:55.43 ID:gX5jrNt10(9/23) AAS
ノイズミュージシャンの連中に言いたいのは、最新ノイズミュージシャン気取りなのに、
蓋開けりゃ、バリバリの1 4 5 1 形式的にみても、1900年代どまり
どこが最新なんだ?と首かしげているのだよ
お前らの音楽は、出来損ないの1700年代-1900年の音楽だといっとるだけ
最新気取る前に、過去の勉強してからにしてもらいたいもんだ
402: 2017/07/24(月)14:33:13.43 ID:eefA7HCZ0(1) AAS
edmオウム息継ぎしなくて大丈夫か?
415: 2017/08/10(木)08:34:20.43 ID:bzSlhIXL0(1/2) AAS
>>412
えっ?
まさかコード並べただけで作れたことになると思ってんの?
口だけなんちゃって理論くんじゃないなら音源アップしろよ、早く
482: 2017/08/13(日)16:00:24.43 ID:zmNFzFMi0(1) AAS
同じ時間帯に来て、退散も同じwww
自演ってマジなんだなw
565: 2017/11/18(土)16:18:22.43 ID:ewqu9SHH0(2/3) AAS
もう見てないんじゃね?
オウムはチェックしてるようだけどww
620(1): 2017/12/05(火)14:38:34.43 ID:01IgMvUW0(3/3) AAS
ちなみにこのスティービーワンダーの難しい部分ってどこの事なんですかね?
639: 2017/12/06(水)00:50:42.43 ID:X8wEikjW0(6/14) AAS
いやいやいやだから
ドッペルは2のとこだろーが
マジなのかお前 心配になってきた
いいですかー1長2短3短4長5長6短7減
おれはなんどーーーーーも2を出すための5 借用だといってるだろうが
そしてどんな調でも、5は長三です 4を出す5 3を出す5 を出す5 4を出す5 6を出す5
全て長三ですそして、その先は2短3短4長5長6短
なのですよ?
しっかりしてくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*