[過去ログ] 有栖川有栖 11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2006/01/17(火)07:05 ID:pUqERUN3(1/3) AAS
学生編第4弾や台湾独立の謎などを待ちつつマターリ推奨。
有栖川有栖の作品全般について語るんだアリス。
ただし、極度な同人ネタやキャラ萌えや皇室ネタはスルーの方向で。

<過去スレ>
有栖川有栖 10
2chスレ:mystery
有栖川有栖 9
2chスレ:mystery
有栖川有栖 8
2chスレ:mystery
省16
982
(1): 2006/06/24(土)15:42 ID:LBkebxU3(1) AAS
じゃあ文庫落ちを待つかな。
983: 2006/06/24(土)16:59 ID:Bu12dIm0(1) AAS
>>982
Lan-Aの島、いつ文庫になるんでスかね。
984
(1): [@拓海と鮎が実はクローン、A動機が陳腐] 2006/06/24(土)17:35 ID:A/3Di1MM(1/3) AAS
『乱烏の島』読了。

ホリエモンもどきが出てきたり「なんか孤島モノっぽくないなあ」と
思いつつ、ちゃんと理由があったのね。
「島の秘密」は感心したが、どうせなら(メール@)にすればよかったのに。
犯人の(メールA)だったのは興ざめ。
985: 2006/06/24(土)17:41 ID:A/3Di1MM(2/3) AAS
>>964
何か宇多田ヒカルと予想した。
なんだっけ、サード・シングル。
986: 2006/06/24(土)17:45 ID:q/wic8IR(1) AAS
有栖川作品で>984メル欄2はよくあること。

こちらも乱鴉読了。
だいたいみんなと同じ感じ。
絶賛とまではいかないが、悪くはない。
987: 2006/06/24(土)18:38 ID:nkJ4VKNQ(1/2) AAS
いつもの作家編ってところか
988: 2006/06/24(土)18:39 ID:nkJ4VKNQ(2/2) AAS
ごめん、挙げてしまった
989
(1): 2006/06/24(土)19:48 ID:fiNDOkZy(1) AAS
国名シリーズ最新作、『スイス時計の謎』を立ち読みしたら、

「Yの悲劇」の短篇のが載ってた…
全て書き下ろしじゃないんだ…
990
(2): 2006/06/24(土)20:08 ID:A/3Di1MM(3/3) AAS
>>989
つか立ち読みして文句言うなw
991: 2006/06/24(土)21:34 ID:iKSCikKP(1) AAS
>>990
>>970
992: 2006/06/24(土)22:53 ID:GGjLfeKY(1) AAS
しかも今頃「最新作」ってw
立ち読むのも疲れるだろうにw
993
(1): 2006/06/24(土)23:13 ID:U5tLk5Ff(1) AAS
990ではないのですが立てました

有栖川有栖 12
2chスレ:mystery
994: 2006/06/24(土)23:20 ID:uZNvbwwN(1) AAS

995
(1): 2006/06/25(日)02:31 ID:oHpxL0M5(1) AAS
乱鴉

320ページの過去の事件、
ロシア紅茶
マレー鉄道
絶叫城
まではぱっと判ったんだが、次が何だったか……
最後は朱色だと思うんで、表題作つながりだと思うんだが
白い兎のことかな
996: 2006/06/25(日)03:12 ID:Jsx07Bav(1) AAS
うめ
997: 2006/06/25(日)09:25 ID:TqkTkxVf(1) AAS
>>995
あの長台詞、気になるよな。
アリバイのは犯人が「主張した」てことで白い兎というよりも長い影じゃアルマイト洗面器。
最後のは自分は地下室の処刑なんじゃないかとオモタヨ。
998: 2006/06/25(日)11:55 ID:6MRP/Gjq(1) AAS
三つの日付…は、鉄壁でもないか。>アリバイ

名探偵云々の台詞は、気になるなあ。
一瞬、とうとう推理作家がうつったのかとも思ったが。
999: 2006/06/25(日)14:03 ID:93T3VdFc(1/2) AAS
続きは次スレ>>993
1000: 2006/06/25(日)14:04 ID:93T3VdFc(2/2) AAS
5ヶ月と8日
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*