[過去ログ] 【生誕】松本清張-8-【百年】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: 宿題マン 2010/06/09(水)11:27 ID:5u0RJOUO(1) AAS
清張が関心があったのは、特に社会正義とかではなくて、欲にまみれた人間とそれが織りなす社会や組織の有り様、
話の造りとしては結果として勧善懲悪になっているものが多いとは言え、「悪人」にも清張は共感して書いてるから
登場人物に深みが出ている。
そもそも、推理小説は「探偵役」の方が人間がつまらなかったりするものだけど。
894: 2010/06/09(水)11:42 ID:zU1730rB(3/3) AAS
>>892
そうピュアだったんだよ。
社会派ではなくピカレスクロマンとかなら、エンターテイメントとして楽しめたのだろうけど、
なまじ中途半端に社会派っぽいネタが使われているから、変な誤解しちゃうんだよね。
895(1): 2010/06/09(水)12:16 ID:h81PgaF3(1) AAS
>>882
逆だろ、キャノン機関はだめな機関といっているよ。
896: 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 2010/06/09(水)12:42 ID:TFfGrHP9(1) AAS
「西街道談綺」は終盤で元夫婦の因縁の直接対決が当然あると思っていた
のだが・・・
>>887
問答無用で「無宿人別帳」を読んでみるべし。
下手な現代ミステリをはるかに凌駕する息も吐かせぬ面白さだ。
>>895
実態は清張先生が書いている以上にノンパワーだったとのこと。
897: 2010/06/09(水)12:49 ID:NyNPutoR(1) AAS
反論になってない。
898: 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 2010/06/09(水)21:53 ID:N3cC8g6V(1) AAS
清張先生は自身の古代史論考に関して学界からスルー状態だった件に関して
相当に不満を抱いていたようだが、文壇の巨匠とはいえ、
学界から見れば部外者、かえって自由自在に書けるポジションで
良かったようにも思える。
清張先生を評価した江上先生は東大名誉教授というスーパーな肩書きが
邪魔(?)してか、その学説に関して相当な批判を受けている。
さすがに自由自在とまではいかなかったようだ。
899: 宿題マン 2010/06/10(木)09:04 ID:Mh4CVAe5(1) AAS
邪馬台国とかの件は今ではもうとっくにブームを過ぎた感じ。
何か関連しそうな考古学的発見があるとマスコミはまだ煽ったりしてるけど
大多数の国民にとってはある意味どうでもいい。
だからトンデモ論者だけが突出して残っている印象がある。
清張の時代はホットなテーマだったんだろうけど。
900: 2010/06/10(木)15:25 ID:rq7gaGBn(1) AAS
またそう言って変に真面目になる
むしろ節度あれば楽しめる大人の道楽みたいなものだよ
古代史学者だって本当のことはわかりはしない
清張の不満ならむしろ、原史料を独占して見せないくせにアマチュアを見下す、学界の権威主義的体質だろう
901: 2010/06/11(金)05:09 ID:fJR5yZl+(1) AAS
アンチがいなくなって、素晴らしい良スレにっなってるな。
902: 2010/06/11(金)06:09 ID:nP1oyaeb(1) AAS
おおお
903: 2010/06/11(金)11:46 ID:A2vVvoI3(1) AAS
火の路読んだ。
清張さんの「古代史が好き!」みたいな熱気がビシビシ伝わってきて、
1週間はかかると思っていたのに、3日半で読み終えてしまった。
本気度はDの複合を遥かに凌ぐんじゃないか?
このスレに読みづらいという声があるので若干覚悟していたんだが、
そんなに驚くほどでもなかった。
専門的なところはかるく読み流し、あとからじっくり読み直しても特に問題ないし、
少なくとも歴史好きな人は楽しめると思うんだけどな。
昔読んだ陳舜臣の歴史小説を思い出したよ。
904: 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 2010/06/11(金)21:21 ID:rAFV67R+(1) AAS
学説として呈示する以上、騎馬民族征服王朝説は完全否定は出来ない
程度の資料・構成で書かれているそうな。
これは結構書く方の苦労もあったかと思う。
学界とは無縁な清張先生は、自己の説を思い切って打ち出せるという
メリットはあったように思う。
905: 2010/06/11(金)23:31 ID:y31vMslg(1) AAS
騎馬民族征服王朝説は、大和民族を貶めたい左翼の駄弁
こじつけ具合を「名探偵のそれらしい謎解き」と思いながら鑑賞すると笑えて面白い
906(2): 2010/06/12(土)06:18 ID:I3Bv3a2I(1/2) AAS
騎馬民族説を知った時、別に日本が貶められたとは思わなかった。
むしろ、日本の歴史は狭い島国にだけではなく、世界史の一部なんだという壮大な感を強くした。
その説の当否を判断する学識は自分にはないが。
907(1): 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 2010/06/12(土)08:57 ID:Bt1Lezp9(1) AAS
江上先生は考古学界における唯一の擁護者と言ってもよく、
清張先生は共感しているようだが、
騎馬民族征服王朝説には、日本史(古代史)と世界史それぞれの研究者から
批判が出ているとのこと。
908: 2010/06/12(土)13:03 ID:I3Bv3a2I(2/2) AAS
清張先生の古代史説も終戦直後の匂いがする。
たとえば、邪馬台国は魏の実質的な属国で、その監督機関=一大率が置かれていた
などというのは、戦後の日本のGHQになぞらえているような気がする。
909: 超電少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA 2010/06/12(土)19:21 ID:YwHT1Mxe(1) AAS
美しいスレにも程がありまつ
910(1): 2010/06/12(土)19:29 ID:VZyRxFRB(1/2) AAS
>>906
うん、俺も「日本を馬鹿にするな」と思ったわけではないんだ
史実だとしても、ふつうに認められる
しかし、これを支持した左寄りの連中の中には、「ザマミロ、日本」の意識があったと思われる
911(1): 2010/06/12(土)20:25 ID:wcJh8jKO(1) AAS
古代史論はよほど決定的な根拠が発見されて定説になったもの以外、
所詮水掛け論だし
(そうかも知れないし、そうでないかも知れない)
具体的な検証抜きだと感情論になりかねない
>>906>>910
はっきりした根拠が出るまでは、
騎馬民族説が定説ではなく、仮説であることをわきまえて楽しむくらいいいと思うけどなあ
賢明な読者はそれくらいの区別は付くでしょう
(司馬遼太郎の歴史小説が事実を描いてると思う人がいるかもしれないが、それは脳味噌が足りないわけで)
現代の政治を持ち出してあれこれ言われると、窮屈なんだよね
省5
912: 2010/06/12(土)21:48 ID:VZyRxFRB(2/2) AAS
>>911
あなたの言うとおりだ
どこも反論する気にならない
俺は、アホ左翼が出てくる前に毒づいただけで、結局はガキっぽいふるまいをした
ここにはアホな左翼も右翼もいないようだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*