[過去ログ] 都筑道夫PART6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 2010/02/28(日)07:51 ID:wJR7wJEH(1/3) AAS
仕切りなおして都筑について語りましょう。
476: 2010/02/28(日)08:42 ID:dib82bio(1) AAS
じゃあ都筑の話題に戻すか。
書斎が「都筑は2年以内に忘れられる」というのが大ウソだったって話題だっったけな。
477: 2010/02/28(日)09:23 ID:I/UMk9Yu(1) AAS
都筑道夫Paet6
したらばスレ:movie_8993
478: 2010/02/28(日)10:25 ID:sKcbxXQE(12/66) AAS
正岡容や大坪砂男に師事し、学生時代から時代小説などを発表。
479: 2010/02/28(日)10:28 ID:sKcbxXQE(13/66) AAS
好きな作家としてチェスタトン、レイモンド・チャンドラー、グレアム・グリーン、久生十蘭、最も影響を受けた作家として岡本綺堂、大佛次郎、大坪砂男の名を挙げた。
480: 2010/02/28(日)10:29 ID:sKcbxXQE(14/66) AAS
兄(松岡勤治)は、夭折した落語家の鶯春亭梅橋。
481: 2010/02/28(日)10:30 ID:sKcbxXQE(15/66) AAS
1947年頃から約2年間、正岡の世話で神田多町の新月書房に勤務し、カストリ雑誌を編集。
482: 2010/02/28(日)10:32 ID:sKcbxXQE(16/66) AAS
1949年、初めて都筑道夫の名で原稿を発表。他にも淡路瑛一など、多数のペンネームを使う。
483: 2010/02/28(日)11:00 ID:sKcbxXQE(17/66) AAS
1952年頃、オペラ口紅宣伝部にコピーライターとして勤務。
484: 2010/02/28(日)11:11 ID:sKcbxXQE(18/66) AAS
1955年、室町書房にて平井イサクと日本初の海外SF紹介叢書である「世界空想科学小説全集」を企画したが、2冊で刊行は中断。
485: 2010/02/28(日)11:12 ID:sKcbxXQE(19/66) AAS
1956年、早川書房に入社。
486: 2010/02/28(日)11:15 ID:sKcbxXQE(20/66) AAS
『エラリー・クイーンズ・ミステリ・マガジン』の編集長を務めたほか、ハヤカワ・ミステリで英米の新作を紹介した。
487: 2010/02/28(日)11:20 ID:sKcbxXQE(21/66) AAS
1957年には、福島正実とともに、「ハヤカワ・ファンタジー」(のちに「ハヤカワSFシリーズ」)を立ち上げる。
488: 2010/02/28(日)11:30 ID:sKcbxXQE(22/66) AAS
1959年に退社し本格的に推理小説の執筆活動に入った。
489: 2010/02/28(日)11:32 ID:sKcbxXQE(23/66) AAS
ペーパーバックなど英米ミステリの紹介者としても知られた都筑であるが,彼の自伝的エッセー『推理作家の出来るまで』によれば,都筑の英語は26歳の時までに独学で習得したものであるという。
490: 2010/02/28(日)11:33 ID:sKcbxXQE(24/66) AAS
このことに触れて評論家・坪内祐三は,「言葉に対する感覚が天才的な人」と評した(『古本的』)。
491: 2010/02/28(日)12:33 ID:sKcbxXQE(25/66) AAS
講師を務めた「都筑道夫の創作講座」から深堀骨、畠中恵らがデビュー。
492: 2010/02/28(日)12:34 ID:sKcbxXQE(26/66) AAS
『なめくじ長屋』シリーズ、『キリオン・スレイ』シリーズ、他ショートショートなど多くの作品を発表。
493: 2010/02/28(日)12:37 ID:sKcbxXQE(27/66) AAS
ショート・ショートについては、星新一に次ぐ作品数とされる。
494: 2010/02/28(日)12:44 ID:sKcbxXQE(28/66) AAS
推理小説のほか、怪談、時代小説、SF、翻訳、評論、シナリオなど多方面にわたる分野で活動。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s