[過去ログ] アガサ・クリスティ 14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829(5): 2010/04/05(月)22:19 ID:3gzOaQ6s(1/3) AAS
1作目は世間に認められないといけないからなるべく一般受けする物を書く
2作目は1作目に加えて自分の色を出すようになる(だから大抵2作目は失敗とか言われる。映画なんか特に)
3作目は1,2作目の評判や反応でおよその着地点を見出すから持ち直したと言われる
それ以後は、創作者の性として自分を主張するようになるから書きたい物作りたい物を出すようになってくる
だからよっぽどその作者の考え方とかが好きとか共感できるとかじゃないと劣化したと感じるんだよ
そういう傾向というか構造を理解してない奴ってほんとに多いと思う
長くやってれば自分色が出てくるわけだからそんなもん付いてくる人間が少ないのは当たり前だよ
大抵のシリーズ物が劣化したと言われるのはそのため
劣化とか勢いが無くなったというのは受け手の勘違いに他ならない
830(1): 2010/04/05(月)23:00 ID:7r7+ojya(1/2) AAS
>>829
君は何を怒っているの?
誰もクリスティの作品が「劣化」したなんていっていないよ
自分の考えを発表したいからって、難癖をつけるのはっともないよw
1作目は〜、2作目は〜ってそんなに簡単に型に嵌めて考えられたら楽だろうね
831: 2010/04/05(月)23:12 ID:3gzOaQ6s(2/3) AAS
>>830
別に怒ってない
クリスティではなくてクリスティ以外が尻すぼみって言われてるからそれに対して大雑把な傾向としてこうじゃないか、って言ってるだけだよ
説明不足だったのは謝る
当然>>829に全て当てはまるなんて思ってないよ
寧ろクリスティは、独自色を出しても多くのファンが残った希有な例だと思う
>1作目は〜、2作目は〜ってそんなに簡単に型に嵌めて考えられたら楽だろうね
>自分の考えを発表したいからって、難癖をつけるのはっともないよw
随分短絡的に決めつけるんだね
834: 2010/04/06(火)00:45 ID:+XKKms1O(1) AAS
>>829の一段落目であまり広範囲の作家に当てはまると思えない俺的分析を書いといて
「そういう傾向というか構造を理解してない奴ってほんとに多いと思う 」なんて表現で繋ぐから反発を招くんだよ
836: 2010/04/06(火)11:16 ID:Edd9UMUS(1) AAS
いずれにせよ>>829はとんでもなく的外れ
映画やTVドラマ位にしか通じない
838: 2010/04/06(火)19:25 ID:8Rqinnyn(1) AAS
>>829が的外れとは思わないけど、いわゆる一般論でしょ
この人がクリスティを大好きなのは判るけど
一人のバカを除いて後期クリスティを叩いてる人なんている?
みんな愛着をもってレスしてるとしか思えないけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s