[過去ログ] 海外クラシック新刊スレッド10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: (スップ Sd82-mEVJ) 2017/11/20(月)14:17:26.03 ID:j+NgPiapd(1) AAS
>>208
12月に出るの?
282: (ワッチョイ 81e5-uaFS) 2018/04/01(日)16:57:18.03 ID:wzNa98Yt0(1) AAS
うん、「牧神の影」というタイトルからは頭に何も浮かばない
というか、むしろアーサー・マッケンの怪奇小説「パンの大神」(The Great God Pan)が頭に浮かんだ
マッケンのあの作品であれば、「牧神の影」はなかなか悪くない日本語タイトルだと思う
ミステリーのタイトルなら、語源とかじゃなく、もっとミステリーファンの興味をひくものにしないとね
342: (ワッチョイ 3ad5-WrRQ) 2018/09/08(土)11:16:46.03 ID:+S/JqVpl0(1) AAS
そもそもイネスの改訳なら『学長の死』を希望
585: (ワッチョイ 23ad-bVUD) 2020/04/06(月)17:10:16.03 ID:NVifYU+r0(1) AAS
ダルジールがクラシックなのか
年とったなあ自分…
588: (スフッ Sd02-blNU) 2020/04/08(水)19:32:42.03 ID:3obNtf71d(1) AAS
なにしろ、シャーロック・ホームズの次に有名な名探偵だからな
780: (ワッチョイ df1b-NE3x) 2022/01/14(金)16:19:13.03 ID:SlW/CWd/0(2/3) AAS
>>779
自費出版で部数少ないのも元取るのに単価高いのもあたりまえだろ
自分勝手に出してる100部限定の自費出版本に
「関係者の労力」とか「マトモな商品」とかってw
普通なら買おうとも思わんし、そんなもんをあえて買った百人以外は知ったこっちゃねえよ
784: (ワッチョイ df1b-NE3x) 2022/01/14(金)19:55:01.03 ID:SlW/CWd/0(3/3) AAS
100部限定自費出版本の話題で盛り上がる限界マニアスレと化したかw
マックス百人しかわからん話題で勝手にやっとれw
808: (ワッチョイ bfbd-2zGl) 2022/02/07(月)16:50:48.03 ID:+NxTksOf0(1) AAS
鈴木幸夫訳はひどいひどい言われてるけど
『判事への花束』なんか、まあそこまでヒドくはない
作家や作品との相性もありそう
929: (ワッチョイ 0fbd-BYhf) 2022/06/28(火)20:12:54.03 ID:m4giVVwL0(2/2) AAS
>>928
おっしゃることはわかるけど、現状でアクロイドを未読または
ネタを知らない人がいても、いずれその人がアクロイドの現物を読んだとき
そこからあれこれ次の作品のネタバレになってしまう危険性があるしな……
この手の話題はお互いのために、慎重なくらいでちょうどいいんでないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s