[過去ログ] 海外クラシック新刊スレッド10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: (ワッチョイ aa17-2PlA) 2017/01/29(日)11:20:19.76 ID:BbTNDqkw0(1) AAS
 論創海外ミステリの一昨年のラインアップされていた中で未刊行のものが幾つかあり、
その中でも特に鶴首しているものは、
1.ポ―スト「パリ警視庁長官ムッシュー・ヨンケル」(当初は2016年前半の予定)
2.クライド・クレイソン「五番目のタンブラー」(未定)
3.ウォルター・マスターソン「The Wrong Letter」(2016年春ごろの予定)
4.メイベル・シーリー「The Chucking Fingers」(206夏頃の予定)
以上の各作品の発売予定日をはっきりさせてほしい。あとディヴァインの
「スリーピング・タイガー」も挙がっていたはず。
109: (スップ Sd7f-3w0a) 2017/05/02(火)23:59:54.76 ID:EYgeI9qWd(1) AAS
>>108
福井じゃないけど500円リツイートしまくってた奴が黙り混んでたりすると何かあったのかなと思う
283: (ガラプー KKf5-J5qU) 2018/04/01(日)19:11:30.76 ID:sJa5qTrvK(1) AAS
はい次の人ー
296: (アウアウウー Sa45-sPVA) 2018/05/02(水)20:28:41.76 ID:91lmjNPua(1) AAS
>>295
単純に売れなかったんだよ

角川は少部数に増刷するのに
増刷されてないんだから
350: (ワッチョイ a7d5-B0Le) 2018/10/05(金)08:39:18.76 ID:7LvTQ8f80(1) AAS
なんのかんの言っても今年は豊作っぽい
ところでルルタビーユはまだかの?
385: (アウアウカー Sa51-mXpa) 2018/12/20(木)23:55:34.76 ID:m2lMG6Xza(1) AAS
読み終わった!
ゴシップ満載で面白かった
ブランドはあんまり信用されてなかったのか
434: (ワッチョイ e342-VKdC) 2019/03/16(土)10:01:27.76 ID:GHLWqxYn0(1) AAS
文庫は本来ロングセラーのための形態だったからなぁ
「復刊という名の増刷」フェアさえ行き詰まって
増刷が常態化できそうな方向へ舵を切ったってことなんでしょ
455: (ワッチョイ ff85-0sov) 2019/03/20(水)01:44:50.76 ID:CL0l67l60(1) AAS
>>445
悪文つーか、英語で読んだ方がすんなり受け入れやすい表現が多い。
日本語だとこんな言い方しないよなーってのがてんこ盛りだから。
497: (ワッチョイ 4fca-QKg6) 2019/07/21(日)11:26:30.76 ID:d7j9AmPq0(1) AAS
>>496
『事件当夜は、雨』とか『死の周辺』とかも読もう
679: (スッップ Sd9f-FfsU) 2021/01/09(土)05:25:28.76 ID:1VcuXKfid(1) AAS
外部リンク:www.mercari.com
782: (ワッチョイ ff2c-3gbM) 2022/01/14(金)19:17:43.76 ID:LoRR3w8E0(1) AAS
>>781
『?K兀鷹は飛んでいる—砂漠の殺人—』もあの価格だから、限定100部なんじゃねえの
あの発行元は訳文のブラッシュアップもそうだけど、解説を書くときに下調べしろよと言いたい
816: (ワッチョイ 1e68-oh2Q) 2022/02/12(土)01:20:01.76 ID:RlD6hT8w0(1) AAS
幻影城のペーパーナイフ持ってた人いる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s