[過去ログ] ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 2021/07/11(日)09:34 ID:vSQvUm3T(1) AAS
「赤い鎧戸のかげで」、「一角獣」、「パンチとジュディ」うーん。さすがにクリスティに完敗かな
117
(1): 2021/07/11(日)10:02 ID:PF7I/dp9(1) AAS
クリスティのスパイ物と並べるカー作品なら、むしろ歴史物の方が妥当じゃないかな
118: 2021/07/11(日)22:26 ID:k4LsJhp3(1) AAS
>>117
クリスティのスパイ物とカーの歴史物ならカーの圧勝だろ
カーの歴史物は傑作駄作入り混じっているけど、クリスティのスパイ物は全部駄作だろ
119
(1): 2021/07/11(日)22:28 ID:OxmLOy8I(2/2) AAS
クリスティのスパイものが全部駄作だと言うのは結局あなたの主観でしかないだろ?
クリスティのスパイものは今でも秘密機関とか人気あるし
120
(1): 2021/07/11(日)22:48 ID:HNkP2Akv(1) AAS
秘密機関・チムニーズ・4・NかMか・バグダッド・死への旅・フランクフルト・裏木戸
カーの勝ちでも圧勝ではないな
評価が高いのはニューゲイト・ビロード・喉・火ぐらいか
121: 2021/07/12(月)00:32 ID:AI8ClLKl(1) AAS
>>119
秘密機関は人気あるのか
それは失礼

学生の時読んでつまらなくて、某ミステリサイトの平均点も低いから世間的にも駄作認定されているのかと思っていたわ
あと、文庫本の解説では「クリスティは政治音痴でスパイ小説はイマイチ」みたいなことを書かれていて、解説者までにdisられるようじゃ駄作確定だなとも思っていた(実際自分もつまらなかったし)
122
(2): 2021/07/12(月)01:04 ID:WgWlTG4v(1) AAS
クリスティのスパイもので人気あったり評価高いのは
秘密機関、NかMか、茶色い服の男、チムニーズ館の秘密、七つの時計あたりだな

ぶっちゃけ本格的なスパイものとして読んでる人は少なくて
キャラクターものとして人気な作品が多いけど
123
(1): 2021/07/12(月)08:28 ID:h8VsPcCE(1) AAS
>>120
フランクフルトの乗客は、これはさすがに。。というレベルだな。
一角獣と同レベルという印象。
124: 2021/07/12(月)20:09 ID:0cxQyR1E(1/2) AAS
>>122
カーの歴史ミステリも、ニューゲイトとか喉切り隊長とかキャラクターで引っ張るタイプのものが面白い
語弊があるかもしれないが、やはり本格よりも映像化映えしそうな点が似ているな
125: 2021/07/12(月)20:57 ID:Z1s73HIZ(1) AAS
>>123
一角獣凄く面白いと思ったんだけどなぁ
ただ本格ミステリーとかスパイものじゃなくルパンものみたいな感じの作品だと思うが
126
(1): 2021/07/12(月)22:15 ID:gWOzowcp(1) AAS
>>122
それらのスパイものて、戦前、戦中に書かれた作品は
ホロコーストなどの事が知られていないからか
ナチスが単なる悪の組織みたいな扱いなんだよね
まあ牧歌的なロマンスの設定道具というか・・・

たしかカーの作品にもカギ十字が書かれている表紙があったような
なんだっけ?
127
(1): 2021/07/12(月)22:17 ID:0cxQyR1E(2/2) AAS
>>126
ハヤカワ文庫の雷鳴の中にもかな
128
(1): 2021/07/13(火)09:21 ID:cbQO/PzZ(1) AAS
九つの答
文庫化しないのかなぁ
129
(1): 2021/07/13(火)19:02 ID:pN3kIM6N(1) AAS
>>128
これは、相当難易度が高いのではないだろうか。
130: 2021/07/13(火)19:08 ID:hZsiwqCm(1) AAS
>>129
何故ですか?
131: 2021/07/13(火)20:33 ID:45nWm6Ji(1) AAS
デカい長いクドいの三重苦だから?
俺は好きだが
132: 2021/07/13(火)21:38 ID:5e/fn/0D(1) AAS
>>127
本当だ
ただし内容は全く覚えていないけど
133: 2021/07/20(火)01:34 ID:bxIgSG95(1) AAS
雪はすぐにやむだろうとか
ここまでした以上もうやめるわけには
わけにはいかないとか、
日本人にはなじみ深いキャラが
人気の一因かも
134: 2021/07/23(金)09:56 ID:RqGSeHUp(1/2) AAS
猫と鼠の殺人、新訳だめだろうか
135
(1): 2021/07/23(金)18:46 ID:Ttw2LGgi(1) AAS
だめとは?
1-
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s