[過去ログ]
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: 名無しのオプ [sage] 2022/02/17(木) 08:38:06.20 ID:dsZRljIy ×原稿 ○現行 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/265
266: 名無しのオプ [sage] 2022/02/17(木) 21:43:26.28 ID:HQA1jhb2 タイトルが「連続自殺事件」に変わってるんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/266
267: 名無しのオプ [sage] 2022/02/18(金) 00:21:39.52 ID:LamIT1BC 読んで書評で叩いたよ with colt and luger で 探せば見つかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/267
268: 名無しのオプ [sage] 2022/02/18(金) 00:23:07.99 ID:LamIT1BC 読んで書評で叩いたよ with colt and luger で 探せば見つかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/268
269: 名無しのオプ [sage] 2022/02/19(土) 12:47:35.84 ID:cIem30I5 「連続自殺事件」早速かってきた。楽しみだ。冒頭のラブコメをどう処理しているのか。。 あと驚いたのはとなりに、「世界短編傑作集6」がでてた。思わず買ってしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/269
270: 名無しのオプ [] 2022/02/21(月) 11:53:15.19 ID:Rqb3I9QC 「連続殺人事件」の初訳だけど、1959年のカー作品集9巻なのに、解説に書いてないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/270
271: 名無しのオプ [sage] 2022/02/21(月) 19:57:16.10 ID:aPwE+T2+ 次は赤後家かね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/271
272: 名無しのオプ [sage] 2022/02/21(月) 22:08:26.98 ID:1kB/ZM0x >>271 赤後家いいよねー。あの奇想の因縁話が好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/272
273: 名無しのオプ [1.毒の性質 2.体内に傷があった] 2022/02/22(火) 10:32:51.98 ID:fFl6B2s+ 赤後家は中学生の時に読んで密室の成立要件を説明された瞬間にトリックがわかっちゃったのがなあ メ欄1の説明に着目すれば、メル欄2という結論に達するのはたやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/273
274: 名無しのオプ [sage 蛇毒を飲ませても無害] 2022/02/23(水) 07:42:10.08 ID:V3dw0nGv >>273 このトリックとか裏返したパターン(メ欄)って「初心者向け推理クイズ本」の 定番だったような気がする・・・・・・どこかで読んでいたのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/274
275: 名無しのオプ [1.] 2022/02/23(水) 10:59:38.84 ID:u+3JcD0E >>274 いや、読んでないと思う ただ、作中でメ欄1という話がでた瞬間にメ欄2という http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/275
276: 名無しのオプ [1.飲んだだけでは効かない毒 2.体内に傷] 2022/02/23(水) 11:06:37.44 ID:u+3JcD0E >>274 失礼 >>275は途中で投稿してしまったので改めて投稿 >どこかで読んでいたのでは? いや、読んでないと思う ただ、作中でメ欄1という話がでた瞬間にじゃあ、メ欄2があったらどうなるの?という疑問が自然に頭に浮かび、結局それがトリックだった 普通誰でもその点は疑問に思うものじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/276
277: 名無しのオプ [sage クラーレ] 2022/02/23(水) 11:52:46.91 ID:V3dw0nGv >>276 >普通誰でもその点は疑問に思うものじゃないの? 自分の場合は ・「推理クイズ本(*)」によるネタバレ: 小2 ・『赤後家』を実際に読めた: 大学卒業後(薬学部だったのでメ欄を取り扱った経験もある) だったから何とも・・・・・・ *思い返すと『プレーグ・コート』『ユダの窓』『五つの箱の死』『連続自殺事件』 なんかのネタバレ(トリック流用)もあった気がします。違う作者だと『人形はなぜ殺される』とかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/277
278: 名無しのオプ [sage] 2022/02/23(水) 12:23:41.34 ID:u+3JcD0E >>277 確かに『プレーグ・コート』『ユダの窓』『五つの箱の死』辺りは推理クイズ本でネタバレ喰らったなあ 全部、藤原宰太郎のせいだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/278
279: 名無しのオプ [sage] 2022/02/23(水) 13:07:38.25 ID:H7WAis3/ 改めて新訳の連続自殺事件を読んだけど比較的短く事件も複数回起きるしやっぱ面白い また別のカーの作品を読み返したくなったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/279
280: 名無しのオプ [sage] 2022/02/23(水) 21:36:46.01 ID:9FZtXK9e >>279 買ったけどまだ読めてない。 新訳でテンポがさらによくなっているのであれば期待できるなー。 伝説のトリックと久しぶりのご対面だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/280
281: 名無しのオプ [sage] 2022/02/23(水) 23:04:34.80 ID:mMZlIj/z 赤後家は某人気ドラマの劇場版でトリックがパクられてたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/281
282: 名無しのオプ [sage] 2022/02/24(木) 11:27:25.01 ID:b1/MYyxg 山村美紗もパクッてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/282
283: 名無しのオプ [sage] 2022/02/24(木) 18:03:11.31 ID:adCyZeFO 都筑道夫も http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/283
284: 名無しのオプ [sage] 2022/02/24(木) 18:55:56.62 ID:9RtiC8Tb ネタバレされたというのは 学研ジュニアチャンピオンコース 『絵とき推理 名探偵トリック作戦』 藤原宰太郎=著 『推理クイズ・あなたは名探偵』藤原宰太郎、桜井康生=著 『推理クイズ・名探偵登場』加納一朗=著 モンキーパンチが三世でない方のルパン描いてる。 ミステリーじゃなくて、警察の鑑識、科学捜査に焦点を当てた 『科学捜査 あの犯人を追え』長安周一=著 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1493298794/284
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 718 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s