【生ける屍の】山口雅也【遠吠え】 (313レス)
1-

274
(1): 2024/06/02(日)09:09 ID:cEKacPIv(1) AAS
奇想天外の本棚シリーズ、もう続刊は出ないと予想。
275: 2024/06/06(木)22:21 ID:OJhjV5Pi(1) AAS
>>274
このスレでも予想されたね
276
(1): 2024/06/07(金)20:44 ID:w0kvyrS9(1) AAS
残りの2冊は翻訳頼んでるから勝手に切ったら問題になるぞ
ビジネスのセンスも常識もないから大方の予報通りに2期は出ないだろうが
277: 2024/06/08(土)06:22 ID:zcnruJRu(1) AAS
>>276
契約書もあるだろうし、さすがに第一期分は遅れても刊行すると思うけど、
第二期は無理だろうな。
278
(1): 2024/06/08(土)07:00 ID:A8CGnMd9(1) AAS
いえーい三門くん見てる〜?
279: 2024/11/03(日)13:30 ID:noWAr8mn(1) AAS
「奇想天外の本棚」続刊が1年以上ストップしてるが、
ツイッター界隈でももう続きをあきらめてるファンのツイートがチラホラ。
280: 2024/11/03(日)23:19 ID:qX0L8cZW(1) AAS
国書からはドーキー・アーカイヴの新刊が3年ぶりに出たからなあ
281
(1): 2024/11/04(月)14:25 ID:ov8CIhwk(1/2) AAS
第2期に予定してる何作かの訳稿がすでに入稿済み、というポストもあるね。
山口氏がどこかの雑誌でそう書いてたらしい。
282: 2024/11/04(月)17:59 ID:WmUuQWGx(1) AAS
加藤周一著作集 全24巻
第23回配本が1997年11月
13年後の2010年9月の第24回配本で完結
という例があるので1年くらいでつべこべ言うな
283: 2024/11/04(月)19:13 ID:FyJw3PdV(1) AAS
まったくだ
284: 2024/11/04(月)19:34 ID:ov8CIhwk(2/2) AAS
それまで順調に刊行されてたからなあ。
「このミス」の隠し玉コーナーで山口氏が不穏なこと書いてたのも、
ファンによからぬ憶測をさせることになってるような。
285: 2024/11/04(月)22:14 ID:TfWt64fL(1) AAS
企画が生きてたらあんなこと書かない
一期の残りや二期を発注してしまって、二期の数冊は翻訳まで済んでしまったのに
シリーズがまったく売れなくて国書が刊行を渋っているんじゃないか
この編者ならこんな見通しの立たないものでも調子に乗って告知や依頼をしまくった可能性が高い
286: 2024/11/05(火)06:33 ID:vYBR+Frm(1) AAS
訳者には、「翻訳料払うんだから、刊行されなくてもいいだろ」というわけにもいかないんだろうから、
別の出版社に声かけてるんだろうか。シリーズじゃなくて単体なら、引き受けてくれるところはありそうだが。
287: 2024/11/05(火)06:58 ID:GsFPgiyA(1) AAS
今まで国書の全集買ったことないやつらがなんか言ってる
288: 2024/11/05(火)16:17 ID:eZkOGLlB(1/3) AAS
こんな所にいる人らはある程度買ってるだろ
その妄想マウント癖は日常生活に支障ありそう
289: 2024/11/05(火)17:08 ID:vonNWDJh(1) AAS
なんだか三門臭のぷんぷんするカキコが多い
290: 2024/11/05(火)17:16 ID:CTgaQ33K(1) AAS
海外クラシックスレに行けよ
おまえの話題でもちきりなのに
291: 2024/11/05(火)17:42 ID:8ccUM0nx(1) AAS
そこで「よそ行けよ」って言われちゃったから......
292: 2024/11/05(火)21:29 ID:KoL0bWnq(1) AAS
本人の小説じゃなくて編者をしてる叢書の話ばっかってのが
Mだろってあやしまれるのあたりまえだわな
293: 2024/11/05(火)22:23 ID:eZkOGLlB(2/3) AAS
7年小説出してない作家のスレが5ヶ月ぶりにちょっと動いてるの見たら
よくわからない私怨が連投してて終わった作家のスレ感が強い
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s