森博嗣スレッドPart89 (736レス)
1-

584
(1): 2024/10/14(月)21:08 ID:IFpCM8u/(1) AAS
>>555
16進数が本質だチンカス
585: 2024/10/14(月)22:03 ID:UAIyKTmq(1) AAS
>>584
ビットと進数どっちがコンピュータの基礎かと言うと間違いなくビットだね
超初心者向けにコンピュータは0と1(2進数)で動いてるって良く言われてるでしょ?
586
(1): 2024/10/14(月)22:27 ID:gPYuMLEu(1) AAS
考え方(進数)が先にあるのだから、進数が本質でしょうね
「ビット」に拘っている人は、以前は「新書」に拘っていた人でしょうか
587: 2024/10/14(月)23:57 ID:HLXUmKSP(1) AAS
参ったな!
16進数と16ビットの区別もつかない奴が居るんだな。
16ビット整数には上限があってオーバーフローするけど、16進数は桁を規定しない限りオーバーフローしないぞ!
588: 2024/10/15(火)00:08 ID:6gU2D61h(1) AAS
あーこれは新書の人と同一人物かもね
589: 2024/10/15(火)08:28 ID:BthyxF8m(1) AAS
>>586
いやめっちゃそっちが拘ってるからブーメランなんだが…(そもそも2進数って説明してるがな)

新書で一時期しょーもない話してたね
590: 2024/10/15(火)09:21 ID:Pf4Y0kt2(1) AAS
ノベルスを新書だって言ってた奴か
591: 2024/10/17(木)11:00 ID:nU55vRVB(1) AAS
新書サイズでしょ?
592: 2024/10/17(木)11:25 ID:X3+yAQ9V(1) AAS
ガンダムですサイズ
593
(1): 2024/10/17(木)22:03 ID:FIQ76MBP(1) AAS
16進数でないとあのタイトルの意味ないだろ
2進数ならすべてが1になるだし、8進数なら8になる、だ
ビット数は8でも16でもなんでもいい

信じられないぐらい頭悪いなw
594: 2024/10/17(木)23:49 ID:B1PdcyYK(1) AAS
余裕がないのが文面から伝わってくる
595: 2024/10/17(木)23:57 ID:VVOZY+0O(1) AAS
細かいことに拘るのが好きな人もいるのは不思議ではありません。
596: 2024/10/18(金)09:24 ID:xbMfy1M7(1) AAS
>>593
「すべてが1になる」
これはこれでカッコいいな
597: 2024/10/20(日)01:36 ID:WNJUemYe(1) AAS
つむじ風のスープ
598: 2024/10/26(土)20:12 ID:byJ3CYOd(1/2) AAS
つぶあんのクリーム
599: 2024/10/26(土)20:14 ID:WT4Nt+UP(1) AAS
つぼはちのステーキ
600: 2024/10/26(土)21:24 ID:byJ3CYOd(2/2) AAS
つなかんのオリーブ
601: 2024/10/27(日)02:10 ID:/rqVWjGt(1) AAS
wwってまだ続く?
続くとすると いつ頃か?
602: 2024/10/27(日)10:55 ID:MzXHigW/(1/3) AAS
続くよww
603: 2024/10/27(日)12:02 ID:IrwEWV5H(1/3) AAS
森先生は選挙の投票行きますか?
どこに入れますか?
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s