山田風太郎 其の二十四 (99レス)
1-

12: (ワッチョイ 47fb-Cjjx [120.75.182.86]) 2023/03/15(水)01:52 ID:7l4YlhnM0(1) AAS
生誕100周年だったんだから文春で20年くらい前に単行本で出してた
飛騨忍法帖と自来也忍法帖の文庫版出してくれりゃよかったのにな
13: (ワッチョイ 876e-BNp6 [138.64.85.211]) 2023/03/15(水)12:41 ID:05uzeH5t0(1) AAS
眼の壁はせーちょーだたか
やまぷーはがんちゅうーの悪魔だたか
14: (ワッチョイ a701-hFET [126.159.67.9]) 2023/03/16(木)02:01 ID:2oJTJhRO0(1) AAS
叛旗兵を読了
花の慶次の裏原作だったのね
漫画そのままの台詞があちこちにある
慶次だけでなくあの四人は一人一人が映画や漫画でも主役を張れるくらいドラマチックな英雄好漢揃いで楽しかった
15: (ワッチョイ bf5e-Cjjx [111.217.48.215]) 2023/03/17(金)06:50 ID:fkUGdyi20(1) AAS
>>6
△飛騨忍法帖(軍艦忍法帖) 講談社ROMANBOOKS 角川文庫

修正
16
(1): (ワッチョイ 875f-4mS4 [106.72.165.130]) 2023/03/17(金)13:58 ID:+/LBzMfn0(1/2) AAS
>>6
魔天忍法帖は絶版なんか!
風太郎の蔵書はみんな旧くなってしまったので引っ越しを気に売っぱらって
電書に買い替えてるので、これはしまった

と思ったが、ハードディスクの中探したらPDFファイルが出てきた
開いてみたら東京文芸社版の新書サイズで昭和49年発行定価790円だった
古すぎて売る前に自炊してたのを忘れていたらしい
17: (ワッチョイ 875f-4mS4 [106.72.165.130]) 2023/03/17(金)14:00 ID:+/LBzMfn0(2/2) AAS
>>16
✕古すぎて売る前に自炊してた
○古すぎて捨てる前に自炊してた
18
(1): (アウアウウー Sa9b-mqp0 [106.154.151.228]) 2023/03/24(金)00:48 ID:tT4M4P6La(1) AAS
つべに山風が徹子の部屋に出てる映像があった
19: (ワッチョイ cb01-wX+z [60.89.144.145 [上級国民]]) 2023/03/25(土)03:37 ID:bMtos7Wf0(1) AAS
>>1

陰陽座のリーダー瞬火さんは山田風太郎先生原作の大ファン!『バジリスク ~甲賀忍法帖~』主題歌の原作愛がすごすぎる!?
2chスレ:mnewsplus
20: (ワッチョイ ef5e-jS6D [111.217.49.61]) 2023/03/25(土)07:17 ID:TsxtQueN0(1) AAS
>>18
見てきた
人間臨終図鑑が好きとか徹子凄いなw
21
(1): (ワッチョイ 2d02-0l8A [36.8.73.24]) 2023/04/09(日)21:36 ID:9auheRoR0(1) AAS
最近、太陽黒点と甲賀忍法帖を読んで山田風太郎さんの小説を読み始めてハマったんですが
忍法八犬伝と八犬伝(八犬傳)は別の作品なんですね。
22
(2): (オイコラミネオ MM89-0l8A [150.66.79.244]) 2023/04/11(火)18:54 ID:C5Q56QjDM(1) AAS
八犬伝は滝沢馬琴物語って感じ
最後は感動した
山田風太郎の着想のすごさよ
23
(1): (ワッチョイ 1dad-Ay2p [60.62.47.196]) 2023/04/12(水)16:35 ID:Teep+IFX0(1) AAS
>>21
八犬伝の原作を途中までしか読んでないのに書いたのが忍法八犬伝
全部読んでから書いたのが八犬伝
本人が自分でバラしてた
24: (ワッチョイ 2d02-0l8A [36.8.73.24]) 2023/04/12(水)17:54 ID:+eLB0tsP0(1) AAS
>>22 >>23
八犬伝は映像化されてるのでなんとなく知ってたけど、
失礼ながら最近まで山田風太郎さんのが原作だと思ってました。
積んでるのを読んだら両方とも読んでみます。
25
(1): (ワッチョイ 1d01-9rAe [60.87.211.97 [上級国民]]) 2023/04/14(金)04:14 ID:vCCZqGAo0(1) AAS
>>1
なんで「ミステリー板」なの?

以前は「一般書籍板」にもなかった?
山田風太郎さんのスレッド
26: (ワッチョイ b523-eXpw [210.146.215.247]) 2023/04/14(金)04:25 ID:O4J9nSv60(1) AAS
>>25
ミステリ作家でもあるからこの板にスレが立っている
27: (オイコラミネオ MMd1-0nRd [150.66.69.160]) 2023/05/05(金)03:58 ID:k15tRq19M(1) AAS
警視庁草紙読んだ
〇甲斐という言葉が印象に残った
作者の考え方の一部分を垣間見た気がした
28: (ワッチョイ 0361-KeI6 [114.167.18.125]) 2023/05/08(月)16:52 ID:pfVkEMXs0(1) AAS
大河の秀吉、ちょっと妖説太閤記の秀吉っぽくていいな。
金ヶ崎退き口で家康巻き込む所とか、妖説太閤記だとそこで殺そうとしてたけどw
29
(1): (オイコラミネオ MMc7-GUq3 [150.66.98.23]) 2023/05/10(水)20:46 ID:wn0YlMnXM(1) AAS
誰か八犬伝みたいな作品を書いてくれよ
実の世界は山田風太郎の生涯
虚の世界は甲賀忍法帖や十兵衛3部作など何でもいい
これこそ山田風太郎賞を受賞する作品だよ
30: (ワッチョイ 3701-NUkq [60.70.170.91 [上級国民]]) 2023/05/12(金)02:52 ID:r0XLQslR0(1/2) AAS
>>22
八犬伝、本当に良かった
ラストは泣いてしまった

宮田雅之さんの切り絵も素晴らしい
31: ◆ZRIiqjluN2 (ワッチョイ 3701-NUkq [60.70.170.91 [上級国民]]) 2023/05/12(金)02:55 ID:r0XLQslR0(2/2) AAS
>>29
同意
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.446s*