[過去ログ] 京極夏彦 Part.98 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323(1): (ブーイモ MM4f-MVeR) 2023/09/16(土)15:17 ID:stGDVm5JM(1) AAS
>>322
そんなすぐ図書館入る?
324: (ササクッテロラ Sp23-zMc2) 2023/09/16(土)15:36 ID:0YjWbmq1p(1) AAS
>>323
大体発売されて一ヶ月後だな
リクエストしただけじゃないのかな
ちなみに現在東京都で貸し出しを始めたのは、武蔵村山の図書館だけだな
325: (スッップ Sd5f-p4bW) 2023/09/16(土)15:38 ID:xRplpD4qd(2/4) AAS
>>322
買えよ貧乏人。
326: (ワッチョイ 7fcf-VLj8) 2023/09/16(土)15:42 ID:bM9aM52s0(1) AAS
読了
お兄ちゃんが志水アキさんのコミカライズのお兄ちゃんそのままだった
327(1): (スププ Sd5f-2xnb) 2023/09/16(土)16:01 ID:Tx1ZSbqHd(1/2) AAS
本屋行って買う前に鵼を立ち読みしてたら店員さんに注意されて恥ずかしくて買わずに帰ってきた
小説を読んでて注意されたのは初めてやけど、やっぱり京極本は目立つからなんかな?
しょうがないからKindleでポチった
328(1): (JP 0H4f-vpDD) 2023/09/16(土)16:44 ID:Ua3sSrCqH(1) AAS
>>327
そんな本屋ある?
読破しようとしたのか!?
329(1): (スププ Sd5f-2xnb) 2023/09/16(土)17:02 ID:Tx1ZSbqHd(2/2) AAS
>>328
小説を立ち読みで読破は学生の頃はたまにやってたけど、今は体力的に無理やと思うw
まだ序盤の関口くんが石仏を数えてウダウダ言ってるところで注意された
330: (ワッチョイ 7fda-aK2/) 2023/09/16(土)17:57 ID:WCdHcaN/0(1) AAS
まだ鵼の内容については言えないだろうから次作の舞台はどこかとかでも妄想しようぜ
331: (ワッチョイ 4f7d-NfV8) 2023/09/16(土)18:07 ID:ybl5Jshy0(1/2) AAS
ノベルスでも2000円越えかあ
むか~し塗仏買ったときは1000円ぐらいだった気がする
本も値上がりしたなあ
332(1): (スップ Sd5f-3DZ2) 2023/09/16(土)18:39 ID:VQYA4zf5d(1) AAS
次作は東北って今昔百鬼拾遺で益田が言ってたじゃん
その次が富士山あたり
333: (ワッチョイ 4f02-taA0) 2023/09/16(土)19:14 ID:sh4xlI060(1) AAS
>>329
ハードカバー版はどうかわからないけどノベルス版は分厚いゆえにそこそこ開き癖がつくからそれでかな?
334: (ワッチョイ 0fb0-icOh) 2023/09/16(土)19:55 ID:iybiJQu50(1) AAS
いつか言ってた「百鬼夜行は洞爺丸まで」という話はまだ生きてるのかな
335(1): (ワッチョイ ff02-/qI8) 2023/09/16(土)20:03 ID:li0SMiwU0(1) AAS
塗仏は支度も始末も税込み1200円
ただページ数は鵺よりも200ページほどすくなかったしな
邪魅がページ数的には一番近えけども(10数ページすくないくらい)
それで1600円だからまぁ高くはなってるな
ラノベだけどブギーポップの新刊もでてたから一緒に買ったら厚さ的にいままでのとあんまかわりないのに700円とかしててびっくりはしたな
336: (ワッチョイ 4f7d-NfV8) 2023/09/16(土)20:34 ID:ybl5Jshy0(2/2) AAS
塗仏より200ページも多いんか
塗仏までしか読んでないから続き読みたくなってきた
337(2): (ワッチョイ 3fad-AH1p) 2023/09/16(土)21:46 ID:FVOSrnNe0(1) AAS
一つ気になった
心が折れさうになるって当時は使われてない表現なんでわ
338: (アウアウウー Sa53-QDiS) 2023/09/16(土)21:57 ID:YmygNYC9a(1) AAS
買おうとしたら大き目の本屋に置いてなかった
そんなことある?
339: (スッップ Sd5f-p4bW) 2023/09/16(土)21:57 ID:xRplpD4qd(3/4) AAS
>>337
「心折れる」などはまだマシな方だ。
このシリーズでは当時影も形も無かった言葉や存在はしていても全く使われなかった言葉が平気で用いられている。
気にしたら負けだと思え。
340: (ワッチョイ 3fa3-YL/b) 2023/09/16(土)22:02 ID:ASkOHNZU0(2/2) AAS
現代の価値観で当時の価値観を断罪しがち
あと忖度とか渋沢栄一とか話題のチョイスが卑近になってきた
341(1): (オッペケ Sr23-t0KI) 2023/09/16(土)22:07 ID:5GB4DF8Ar(1) AAS
言葉もそうだし初期から「この時代には環境問題という概念はなかった」とか選評で突っ込まれてたよね
342(1): (ワッチョイ 0f01-9C00) 2023/09/16(土)22:41 ID:osyD7ZNW0(3/3) AAS
>>335
紙がこの1年で40パーセント値上がりがしてるからなあ仕方ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s