[過去ログ]
京極夏彦 Part.99 (1002レス)
京極夏彦 Part.99 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: 名無しのオプ (ワッチョイ 5fa6-2R+Q) [sage] 2024/01/10(水) 12:49:49.15 ID:0rVFOSqX0 「弔堂も作中で言っていますが、本は単なるデータファイルではありません。一昔前、電子書籍が普及する前、生のテキストデータだけを販売するという形がありましたが、これは駄目です。たとえ電子であっても、書籍というのはパッケージされた商品として価値を見出されるもので、ユーザーはデザインやレーベルも含めた「本」に対価を払うんです。本を買うという行為は、情報を得るだけの行為ではない。読むだけなら図書館でもいいわけですが、図書館はいくらお金を積んでも本を売ってくれない(笑)。今よりもはるかに本が手に入りにくかった明治時代、こんな本屋があったら嬉しいでしょう。僕だったら通いつめて破産してます」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/268
269: 名無しのオプ (ワッチョイ 5fc0-TTwe) [sage] 2024/01/10(水) 14:37:15.44 ID:jjehHk7d0 図書館はただだから使ってる 買ってたらいくらあっても足りないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/269
270: 名無しのオプ (ワッチョイ 5ff5-9kPi) [sage] 2024/01/10(水) 22:38:13.05 ID:DMOOaana0 作者の権利を侵害してるって事が言いたいんだろ? 実際それはその通りだと思うし、作者に利益が還元されなかったら新作を書く気も、そりゃ失せる。それは理解できる。 だからまあ、文芸書については発売から一定期間は図書館に置かない、みたいな、そんなルールができたらうまく棲み分けできるんじゃないかなと思うんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/270
271: 名無しのオプ (ワッチョイ fff6-OpRg) [sage] 2024/01/11(木) 01:23:17.64 ID:9GCha+XS0 盗まれたペンで書かれた作品でも傑作なら評価せねば みたいなこと京極堂が言っていた気がするから 本を読む手段はなんでも良いんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/271
272: 名無しのオプ (ワッチョイ 7fa2-9kPi) [sage] 2024/01/11(木) 12:48:52.62 ID:YZq3cCCp0 電子書籍になってから本を貸し借りする文化って消えてきてるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/272
273: 名無しのオプ (ワッチョイ 5fc0-TTwe) [sage] 2024/01/11(木) 13:47:23.15 ID:TugtFZhA0 図書館や古本屋がなかったら新刊で買う のならなくせばいい そんなことにならないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/273
274: 名無しのオプ (ワッチョイ 5f02-5FKS) [sage] 2024/01/11(木) 19:25:02.01 ID:UbCxke5c0 りん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/274
275: 名無しのオプ (ワッチョイ 5ff5-9kPi) [sage] 2024/01/11(木) 20:29:35.79 ID:bqLvi3IZ0 つか、ファンになった作家の本くらいは金出して買ってるけどな。その上で図書館も利用してるんだよ。さすがに全然知らん作家の本にいきなり金を出す事はできないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/275
276: 名無しのオプ (ワッチョイ 5fac-TTwe) [sage] 2024/01/12(金) 14:06:57.65 ID:9qzmKczl0 ファンじゃないから 面白いと評判のだけ選んで読んでるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/276
277: 名無しのオプ (ワッチョイ df70-pM1m) [sage] 2024/01/12(金) 17:20:19.26 ID:eyeK1RCd0 ( ´∀`)σ)∀`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/277
278: 名無しのオプ (ワッチョイ 5f02-5FKS) [sage] 2024/01/12(金) 19:52:31.69 ID:MJpCymrA0 後巷説まで読んだんですが、後のシリーズで又市達の最期は描かれるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/278
279: 名無しのオプ (ワッチョイ 7ff4-JApz) [sage] 2024/01/12(金) 20:49:09.78 ID:LsxMPNeI0 了巷説の連載分全部読んだけど…… そんなこと教えられないよ 4月発売予定です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/279
280: 名無しのオプ (ワッチョイ ff2e-JApz) [sage] 2024/01/12(金) 22:29:58.33 ID:AZvEWmv90 4月かー 積んでるやつさっさと読み切らねば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/280
281: 名無しのオプ (ワッチョイ 5ff5-9kPi) [sage] 2024/01/12(金) 23:33:00.71 ID:lD4cudAV0 なんかこのスレの住人、やたらモラル高いなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/281
282: 名無しのオプ (オイコラミネオ MMd3-CmEy) [sage] 2024/01/13(土) 02:38:27.50 ID:ntIMQme2M これと、小野不由美十二国記があれば あとはなにもいらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/282
283: 名無しのオプ (ワッチョイ 5fed-SS7y) [sage] 2024/01/13(土) 18:39:02.46 ID:BhcdJHKu0 いい加減スレチかもだけど「作家からすれば新品の本を買ってもらいたいから作家にお金落としてないことをわざわざ言わなくてもいい」まではまあわかるよ でも予算削られたりして苦境に立ってる図書館だってあるだろうから図書館を使ったということで生じるプラスもあり得ると思うし俺は図書館を使ったことを強いて隠さない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/283
284: 名無しのオプ (ワッチョイ dfad-JApz) [sage] 2024/01/13(土) 21:32:58.42 ID:/JG8lniy0 いやそんなドヤるほど大したことじゃねえだろw 苦境って言ったって商売じゃないんだから別に深刻でもない 他者を利用して自己正当化してるだけだな >>282 世代はバレるけどな そういうおっさんおばさん世代を当て込んだリバイバルアニメ流行ってんだから、 百鬼夜行もジョジョみたいに全作アニメ化とかできないもんかねえ 漫画版をアニメ化すればストーリーを再構成する手間も省けるんだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/284
285: 名無しのオプ (ワッチョイ 5fe6-pmdr) [sage] 2024/01/13(土) 21:51:35.21 ID:XPtKY9uJ0 >>282 この初読レポがきっかけで今プチバズってるらしい 十二国記を読み始めた人の感想が投稿されざわつくオタクたち→トレンド入りで公式や書店も盛り上がる https://togetter.com/li/2293038 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/285
286: 名無しのオプ (ワッチョイ c510-Qg7q) [] 2024/01/14(日) 13:56:35.94 ID:EECUmyH80 十二国記はお願いだから電書で出して 老眼には辛いのよ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/286
287: 名無しのオプ (ワッチョイ 45a4-bb++) [sage] 2024/01/14(日) 19:20:57.87 ID:l27MwiSZ0 なけなしの想像力を作家にだけ向けるなら否定はしないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1698586870/287
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 715 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s